集団ストーカー・・・・気付かない弾圧

集団ストーカー活動を行っている「ある圧力団体」の告発。独裁を目指すために批判する者は口封じ・・裁判員も狙われています。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2012-01-24 14:19:09 | Weblog


 こんにちは。
 このところ、gooブログで、
 このブログ「集団ストーカー 気付かない弾圧」のなかでヒットしない記事がある問題
 について取り上げています。

 昨日のブログでは、goo担当者に、公開質問をしました。
 
 「どういう理由で、選択的に、記事がヒットするしないが出てくるのか、その理由を知りたい。」
 という内容です。

 質問をするに至った経緯や、現状がどのようになっているかについて
 私が調べた事実も、簡単に掲載しました。

 しかし、現時点【2012.01.24 14:00】では、なんら回答がありません。
 検索しますと、公開質問したときとなんら変わっていません。
 
 「集団ストーカー・・・・気付かない弾圧」で検索しますと、16件のみがヒットします。
 もっとも、古い記事は、2011.08.25の記事です。

 
 問題としていた、2011年9月~10月にかけての一部の記事は、検索でヒットすることはありません。

 ・集団ストーカーをする目的
 ・マインドコントロールする圧力団体
 ・嘘をつき続けなければならない理由 2本
 
 です。 

 検索できないままということは、
 gooでは、その記事を「問題がある記事」として検索できないように設定していると
 判断することができるのではないでしょうか・・・・

 しかし、疑問が残ります。
 
 「おかしい内容だから」検索できない・・・としますと
 それは、おかしい。。。。

 問題はないはずです。
 
 私が、勝手に問題なし・・・といっているのではなく、
 gooも、「問題なし」と判断していたからこそ、ブログは公開したはずです。

 また、当初、5件しかヒットしないものが、ブログ記事で取り上げたところ、
 即座に、16件がヒットするようになりましたので、
 このブログを見ていないから対応できなかった・・・・という話もおかしい。
 
 さて、どのように理解すればいいでしょうか・・・
 



 「どのように理解しようか・・・」という問題は、これだけではありません。
 
 昨日、ある話を聞きました。自宅近くでの話・・・・・
 
 「対応したのが、『あだ』になった・・・・・。」
 「これから、何をかかれても、対応するな・・・・。」

 という言葉。。。。。。

 さて、
 検索できない話と関係するのでしょうか・・・・・
 ただの会話として聞き流していいものでしょうか。
 
 普通なら、「何のこととはない話」・・・と聞き流すことができます。
 
 しかし、私は、この言葉を聞き流していません。
 実は、「圧力団体 集団ストーカー」の言葉には、「癖」があります。
 そのひとつに、

 「かえって「あだ」になった・・・」

 という言葉あります。
 
 ながらく、分析していますからね。。。。。
 「圧力団体 集団ストーカー」の動き方。癖。。。。。


 さて、
 これは「ほのめかし」か・・・
 「聞かれちゃいけない話」を、私に聞かれたものか・・
 それとも、偶然聞いた話か・・・
 
 
 どういう理解が妥当なのでしょうか・・・・・




 今後、gooで、なんら対応がないようでしたら、再度、検索から除外された記事を
 再掲の形で更新したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする