もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

唇切れた~~

2016-10-30 13:43:22 | 化学物質に過敏な事
口紅をめったにしなくなったことや石けんを変えた事で、唇が切れる事があまりなくなりましたが、どうした事か数日前から唇が切れてしまいました。

薬用リップが使えませんので、洗顔の時に唇まで石けんで丁寧に洗っているのですが、良くなる気配がないので、今日は「そやそや☆」と思い出し、はちみつを塗りました。

時々塗って、しばらくしたら舐めて。。


なめても安心で甘くておいしいです(^^)

おやつ替わりにもなるかも?(ならへんならへん。。)

お蔭様でもう治りそうです(治る時期やったのかも)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーやカラーリング剤で手荒れ

2016-10-30 09:01:38 | 化学物質に過敏な事
シャンプーは、台所用の洗剤よりも洗浄力が強いといわれます。

市販のシャンプーを使わなくなってから、使わない分手荒れが少し改善されました。

市販のシャンプーをやめた時に、「私の手荒れは、台所用の洗剤の影響だけでなく、シャンプーによる手荒れもプラス(?)されてたのか」と改めて悟りました。

しかし今も、月1回程度美容院でカラーしてもらっていますので、カラーした後しばらくはシャンプー後に指先が荒れます。

カラーリング剤もオーガニック成分配合のものにしてもらっていますが、有害物質も入っているには違いないとは思いますし、シャンプーも高級シャンプーとはいえ市販のシャンプーと似た成分配合だと思われますから。

シャンプー・カラーによる手荒れは徐々に改善されますが、手荒れが良くなったなぁ~~と思ったら、またカラーに行く頃になるんですよね(汗)

カラーをしなくてもいいと思い切ればいいのですが、まだまだその心境にはなれないので、有害としりつつ、来月も美容院に行くと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする