靴購入を決めた後に「足の測定をしてみませんか?」と勧められました。
以前にもどこかの靴屋さんで測ってもらった事があり、だいたいわかっていますが、「最新」という事ですので、測っていただきました。
やはり、前回と同様の結果でしたが、今回ほぉ~~~~と思ったのは、足を横から見た時の土踏まずのアーチ。
痛めているほうの足のアーチ(土踏まず)は、痛くないほうの足のアーチよりも、カーブが緩やかなのです。
土踏まずのアーチが緩やかだから膝に負担かかるのか、膝が痛いから結果として土ふまずのアーチが緩やかになったのか、本人にもわかりませんが、今後の改善になりそうです。
ショップでは中敷きを勧められましたが、お断りしました。
これからのトレーニングの課題の一つにします。
電車での帰り、土踏まずを階段の角につけるように意識して昇り下りしました。
家でも敷居の角を利用してトレーニングしたり、自分の手で膝が痛いほうの土踏まずを刺激したりするようになりました。
効果の程はまだわかりませんが、続けようと思います。
以前にもどこかの靴屋さんで測ってもらった事があり、だいたいわかっていますが、「最新」という事ですので、測っていただきました。
やはり、前回と同様の結果でしたが、今回ほぉ~~~~と思ったのは、足を横から見た時の土踏まずのアーチ。
痛めているほうの足のアーチ(土踏まず)は、痛くないほうの足のアーチよりも、カーブが緩やかなのです。
土踏まずのアーチが緩やかだから膝に負担かかるのか、膝が痛いから結果として土ふまずのアーチが緩やかになったのか、本人にもわかりませんが、今後の改善になりそうです。
ショップでは中敷きを勧められましたが、お断りしました。
これからのトレーニングの課題の一つにします。
電車での帰り、土踏まずを階段の角につけるように意識して昇り下りしました。
家でも敷居の角を利用してトレーニングしたり、自分の手で膝が痛いほうの土踏まずを刺激したりするようになりました。
効果の程はまだわかりませんが、続けようと思います。