goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

実家の台所用洗剤

2021-10-12 00:01:55 | 化学物質に過敏な事
台所用洗剤で手荒れするので、実家にも私が使える台所用洗剤を置いています。

市販の台所用洗剤と、私が使える台所用洗剤と2種類おいてありますので、母やヘルパーさんはどちらを使っているのかはよくわかりません。

私が洗い物をする時には、私が使える洗剤があれば良いと思っています。

今日(きのう?)は、朝から昼まで実家にいて、一旦家に帰り、買い物と夕食の支度をして、少量を母親用につめて実家に行きました。

早めに夕食を食べさせて、食器を洗おうとスポンジを取り、台所用洗剤を少量たらすと、いつもよりもスゴイ泡。

ヘルパーさんが市販の洗剤で洗い物してくれたんかな?と思いながら同じスポンジで、自分が使える洗剤を使って洗い物を済ませました。

そして、しばらくすると、指先が硬い。さかむけしている。指紋が変。

たった1回、市販の台所用洗剤が手に着いただけで、そないなるかぁ~~

そら、何年も使っていたら、指紋がなくなり手相まで消えそうになったのもうなづける。

家に戻って、普通にしていたら、指先の固いのは元通りになりましたが、指紋が変。

市販の台所用洗剤はやはり使わないほうが良いようです。

よわ~~~~~~ぃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする