8/19(土)戸田公園駅近くにある「まちのえき かめや」にて9名参加のカトー折りで食器をつくる講習会を行いました。これは千代田エコシステム推進協議会からの西搭(さいとう)理事が受け持っている食育推進協議会の調理教室に向けて、カトー折りの講習しました。
牛乳パックを使って、お皿、スプーン、コップ、箸を作りました。西搭さま、久しぶりの直に教える機会を頂きまして、ありがとうございました。
この写真はコップを各自、考えて作ってみましょうと、私が話しまして、みなさんが試行を凝らして作りました。とてもいいコップを作った方いらして、では、その方に作品の紹介と作り方をお話してもらっているところです。
牛乳パックをただ切っただけでなく、両手で持てるようにしてあるところがよかったです。すごいと思いました。その場で取っ手をつける工夫をしたことに感心いたしました。その方にみなさんに作り方の紹介をお願いしました。この写真のうえの写真はその説明してる最中の写真です。
自宅に戻って、改めて、牛乳パックの食器を、新たに作り直してみましたのが下の写真です。
左の上のおわんは、平たく一枚の牛乳パックから作ったものです。右上のコップはさらに取っ手が外れないようにカトー折りで、輪っかが外れないようにして、付けました。スプーンも、箸もじっさいに使えるものです。
下のは、これは別ですが、会社でコースターを中にティッシュを詰めて、袋折りしたものをコースターにしたものです。
ついでに、下の写真は茅ケ崎の七夕祭りに日差しが強くなって、チラシでサンバイザーをつくりました。
というわけで、まとめて、アップさせていだきました。