「カトー折り🄬」ペーバークラフトで広げるエコ!

カトー折り🄬は、商標登録第5994722号を取得しました。2009年に誕生。紙をエコと防災に役立つ知恵の折り方です。

世田谷区立二子玉川公園ビジターセンターが「カトー折り」を非常食の皿に役立ててくださいました。

2016-12-04 22:28:37 | 取り上げてくださいました!

世田谷区立二子玉川公園ビジターセンターの職員の方からカトー折りを使わせてほしいというメールをいただき、承諾したところそのレポートを本日いただきました。

http://www.futako-tamagawa-park.jp/?p=11690

チラシを折って食器、スプーン、箸を作って、非常食をいただくプログラムを実践してくださいました。担当者いわく、皿にする折り方は簡単でわかりやすい教えやすかったそうです。

ご担当者の方、ご採用、ありがとうございました。

本当のところ、指導をしたいところでしたが、ネット上にある資料だけで、それも、練習シートや作り方をみて、覚えて、それを来場者に教えたそうです。

嬉しかったのは、こういった形で、広まっているという事実を目のあたりにできたことです。ぜひ環境や防災イベントでも使ってみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市保土ヶ谷自衛消防団第一分団二班に入団しました。

2016-12-04 18:16:19 | 出来事

なんと、私は、消防団に入団しました。それは、横浜市保土ヶ谷自衛消防団第一分団二班というところです。

勤務先のセコムは消防関係にも自ら積極的に関わるように勧めています。私自身、セコムSCセンターの防災管理者でもあることから入団を決めました。偶然にも保土ヶ谷駅の宿場祭りで歩いていると、保土ヶ谷消防団の方が入団のチラシを配布しており、そこで入団の意志を表明したところトントン拍子で入団の手続きが進み、昨日に服装や機材関係が届きました。それで本日、なんと西区との合同訓練があるとのことで、狩場清掃局の敷地で訓練がありました。

私もこういった服装することになり、一員となることができました。

年末は火の用心のため警戒巡回の活動があったり、毎月18日は定例会合があったり、年始には保土ヶ谷、横浜の出初式があります。

カトー折りが防災に役立つという観点で、防災を考えてきましたが、こういった実践のところからもその意思を広げていけたらと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする