神なる冬

カミナルフユはマヤの遺跡
コンサドーレサポーターなSFファンのブログ(謎)

なぞのトロッコとカヌーの花びら

2010-05-02 22:22:13 | Weblog


天気がいいので自転車で徘徊を開始。今日は白丸ダムまで。

もうちょっと先まで行けたのだけど、昼過ぎにコンサドーレの試合中継があったので、速攻でUターン(笑)

白丸ダムの上のダム湖ではカヌーチームが出ていて、色とりどりのカヌーが花びらのように見えた。写真はタイミングを逸して、カヌーチームが帰るところ。手前のなぞのトロッコは動いているのを見たことが無いんだが、ちゃんと使われているもののよう。

帰り際、ロードの自転車2台を先頭に、長々と続く渋滞の車列を発見。

最近、ヘルメットにサイクリングジャージなのに、まともに走れない人を見かける。やっぱ、形から入る系の人なわけ?

ちなみに自分はTシャツGパンで、マウンテンバイクですけど。

走れないなら、路側帯(路肩?)へ出ればいいのに、そういう人に限って、なぜか車道の中を走ってるんだよな。やっぱり、これも形から入る系?

ちなみに、鳩ノ巣から白丸、さらには奥多摩駅までの間にあるトンネルは、のぼりの左側に旧道が残っていて、トンネルの外側を通れます。自転車はこの旧道を通った方が安全だし、気持ちいいと思うよ。


[コンサ] 2010 J2第10節 熊本-札幌

2010-05-02 22:08:12 | コンサ
2010 J2第10節:ロアッソ熊本 0-0 コンサドーレ札幌 @スカパー


2連敗、それも甲府に完敗の後のアウェイ熊本戦。ゴン中山vs藤田俊哉の元ジュビロ、元日本代表対決が話題のこの試合。
コンサドーレサポーターとしては、そんなことはどうでもよく、どんな形でもいいから勝ち点3が欲しかった。

この試合、石崎監督の選んだシステムはなんと4-1-2-3。そんなの練習でやっていたのかどうか知らないが、少なくとも試合では、スクランブル以外にはやったことが無かったはず。

サイド攻撃がうまくいかなかった前節の反省からか、縦に突破力のある藤田征也と近藤をサイドに、ストライカーのキリノをセンターに置き、両サイドからの突破を重視した布陣だったのだろう。

しかし、これが大失敗。

左サイドの藤田はウィングの位置でもなく、サイドハーフの位置でもなく、中途半端な位置取りで完全に試合から消える。縦パスには届かず、組み立てにも参加できない。
一方の近藤は得意の重戦車ドリブルで右サイドを突進するが、そこまで。中央であればそこから無理にでもシュートにいけるのだが、右サイドだとコロコロのセンタリングになるだけ。
さらにポストプレーが苦手なキリノにはボールが収まらず、まったく攻撃の形が作れない。
結局、中盤の人数が減っただけで、完全にペースを熊本に握られる。

前半のシュート数は0本をなんとか免れたものの、たったの1本。いったい監督はどんな指示で選手を送り出したのか。
スカパーのメンバー紹介では4-4-2で、キリノと近藤の2トップ、右に藤田、左に上里の布陣だった。どう考えても、こっちの方が機能したように思えてならない。

後半はあっさり3-5-2へ変更。藤田は得意の右サイドへ。岩沼も一列前の左サイドへ。全員が慣れたポジションに入り、ここからはそれなりの試合展開となる。

札幌は中山、熊本は藤田俊哉を投入し、ジュビロファン歓喜の試合だったのだろうが、それだけの試合。コンサドーレサポーターとしては見るものがどこにも無い試合。負け試合でも弱点の明確化や、新戦力の発見など、何らかの収穫があるものだが、今日の試合ではまったく収穫なし。無駄な引き分け試合。

どう考えても無理そうな布陣で前半を無駄にし、自称3バックの神様がオーソドックスな布陣を見せただけ。石崎監督擁護派のつもりだったが、さすがにこれでは選手がかわいそうだ。
せめて、先発の近藤と藤田が逆だったら、もう少し違う展開になったかもしれないとは思うのだが。

0点に抑えられた守備は良かったなんていう声も聞こえるが、選手を甘やかしちゃいけない。今日は松橋が絶不調だっただけ。完全に破られて失点を覚悟したシーンが2回はあった。一方の札幌で入りそうなシュートは中山のヘディング1本だけ。

本当はこんなに愚痴みたいのばかり書きたくは無いのだが、本当に今日は褒めるべきところが無い試合だった。

あ、高原の好セーブ連発は良かったよ。「俺も元ジュビロだ、忘れるな!」って感じで。

5月1日(土)のつぶやき

2010-05-02 00:10:39 | つぶやき
07:04 from Tween
bk1に“新機能「注文重複お知らせ機能」追加しました”。まるで俺の苦情(つぶやいただけだが)に合わせる様に新機能追加。ありがとう、ありがとう! でも、同様苦情多数ということ?
08:31 from Tween
今日からSFセミナーらしい。SFセミナーも京フェスも参加したことないなぁ。毎年5月連休の前半は仕事でつぶれることが多いし、申し込みのタイミングが良くわからない。今年のSF大会は申し込み済みなんだけど。
10:00 from Keitai Web
すっげーピーカン!こんな日は外に出かけなきゃいかんだろと思いながらも、映画の日、シネマツーなう。
10:12 from Keitai Web
アリスインワンダーランド開始待ち。2D版。字幕3Dは目が疲れる。字幕の時は眼鏡くんになるので、眼鏡の上に3D眼鏡っていうのがキツい。偏光レンズだけクリップで固定するようにできんか?
12:30 from Keitai Web
アリスインワンダーランド終了。なんというか、ターゲットのわからない映画だった。子供向けなのか、女子中高生向けなのか、普通に一般向けなのか。
12:34 from Keitai Web
アリスが不思議の国に戻る必然性もよく解らないんだよな。いつも同じ夢を見ると言ってるわりに、不思議の国の住人のことを覚えていないし。子供時代との訣別も、不思議の国の中では描かれていない。
12:37 from Keitai Web
必然性は不思議の国の側にあって、アリスの成長は二次的なものということだと、アリスを持ってきた意味が無くなる気がするんだが。あのアリスでなければならなかった意味は?
13:58 from Keitai Web
根川緑道なう。相変わらず、人気が無くて静かな公園だ。水音の聞こえる木陰でマジ寝しそう。
17:10 from Keitai Web
『タイタンの戦い』終了。タイタン関係ないじゃん。ペルセウス物語じゃん。知ってたけど。しかし、ジュピターを善神に、ハデスを邪神に位置付けるとは、何にもわかってないな、キリスト教徒は!
怪獣映画としては凄く良かったけど(笑)
19:02 from API
【S-Fマガジン 2010年 06月号 [雑誌]】今回のベストは小林泰三の連載。スチームパンクの読み切りはどれもいまいちな感じ。やっぱり、スチームパンクはそんなに好きじゃないかも。... http://book.akahoshitakuya.com/cmt/5929780
19:30 from Tween
TSUTAYAの割引券1000円分紛失したような気がする。(´・ω・`)
21:03 from Tween
おいおい、首長竜の足跡ってなんだよ、不思議発見!間違えてないか?
by kats_takami on Twitter

[SF] S-Fマガジン 2010年5月号

2010-05-01 23:34:42 | SF
『S-Fマガジン 2010年6月号』 (早川書房)




“スチームパンク・リローデッド”と称して、欧米のスチームパンク事情を紹介する特集。

日本でスチームパンクというと、ギブスン&スターリングの『ディファレンス・エンジン』を筆頭に、ティム・パワーズ、ジェイムズ・ブレイロックの小説が上がるのだが、現在の欧米では、もっと広範囲なもうひとつの過去(19世紀、もしくはその時代の科学技術や文化の延長にある世界)を描いた作品群を指すらしい。

たとえば、リードの《移動都市クロニクル》なんかは、過去ではなく、未来を描いているが、ベースとなる技術や風俗が19世紀を模しているため、スチームパンクの代表作ともいえる。

これは小説だけではなく、映画でも盛んに取り込まれ、『シャーロックホームズ』や『パルナサスの鏡』、『アリス・イン・ワンダーランド』なんかもこの系譜につながる。

日本の宮崎アニメなんかもこの系譜につながるものと認識されていたり、メイド喫茶もスチームパンク風俗として捉ええられていたりと、日本では考えられないくらいに19世紀回顧が広がっているらしい。

それは閉塞した現代、閉ざされた未来の中で見る夢という、身も蓋も無い考え方ができなくも無い。そうであれば、これからの日本でもスチームパンクが流行るんだろうか?
いや、アニメや風俗ですら、気づかないうちにスチームパンクになっているんだから、ブームになるまえに拡散してしまったということなのだろうか。




○:「ハノーヴァーの修復」 ジェフ・ヴァンダーミア
 主人公が記憶を取り戻すと同時に、急激に広がる世界がめまいを与える。

○:「愚者の連鎖」 ジェイ・レイク
 世界観がわかりづらい。後から考えれば、そういうことかとわかるのだが……。

△:「タングルフット」 シェリー・プリースト
 少年の友達がホラーな話。なんとなく、類型的か。

△:「砕けたティーカップ」 ジョージ・マン
 ミステリ仕立て、ホームズ風。これもありがちの枠を超えていない気が。

○:「収容所群島」 樺山三英
 収容所の情景に、読んでいるうちに引き込まれてしまったが、正しいメッセージを受け取れているかどうかがわからない。

◎:「ナタ」 小林泰三
 連載の中の一話なのだが、このエピソードだけでも完成度が高い。苦しくて悲しい話。

-:「零號琴」 飛浩隆(著者名間違えてましたもうしわけありません)
 話がわからなくなってきた。採点不能。

[映画] シャッターアイランド

2010-05-01 06:56:34 | 映画
シャッター アイランド - goo 映画


(C) 2010 by PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved.


「人間の脳は、自分の都合の良いように物事を解釈させる」
錯視の紹介から始まる冒頭の説明から、もう騙され始めていたのかもしれない。

嵐の孤島、なぞが多い登場人物、閉ざされた精神病棟、額の絆創膏……。

物語の基本設定。暴かれる真実。さらにそれをひっくり返すどんでん返し。と言えば、わくわくするが、最後のそれはあまりにもひどい。

宣伝を見て、本格ミステリーの謎解きを期待して見始め、幻覚シーンが多用される中で叙述ミステリーを疑い始め……。

謎解き映画としてキャンペーンを打ったのは配給会社の勝手であって、この映画はそういう映画じゃなかったのではないか。謎解きに囚われずに、トラウマに苦しめられる男の苦悩を描いた映画だと思って見た方がいい。

物語はどんでん返しを繰り返す。そこで示される構造をそれぞれ第1の真実、第2の真実、第3の真実と呼ぼう。映画的には第3の真実が本当の真実ということになるのだろうが、どうもそう考えるには不自然なことが多すぎる。

公式サイトでは、なぞの手がかりをいくつ見破れたかというキャンペーンをやっているが、括弧書きされた内容に納得がいかない。そのシーン自体は覚えているが、本当にこじつけやその他の解釈を許さない手がかりとして画面上に見えていたかは疑問符を付けざるを得ない。後から考え直しても、自分が見つけられた「手がかり」は、幻覚絡みの中だけで、それは“真実”を描くのであれば反則だろう。

そんなこんなで、ここは第2の真実こそが本物説を主張する。つまり、主人公は第3の真実が真実であると思い込まされる罠に嵌ったのだ!

……そう考えると、ラストシーンはちょっと怖いよ。


4月30日(金)のつぶやき

2010-05-01 00:13:16 | つぶやき
08:03 from Tween
gooブログにブログパーツを貼ろうと思ったら、また「許可されていない値です」をくらった。オフィシャルパーツ以外貼れないなら、そういうシステムにしておけばいいのに。
08:06 from Tween
起きた。洗濯開始。ユニは保留。担ぐゲンなどまったくないが、前回洗濯機に放り込んだら相当痛んじゃったから。どこかに埋もれている洗濯用ネットを救出せねば。
08:19 from Tween
そういえば、今日までのbk1ギフト券来てたなぁ。あれ、300円じゃなくて、100円かよ、けっ。……ありがたく使わせていただきました m(_ _)m
10:01 from Tween (Re: @koku_cocu
@koku_cocu ご紹介ありがとうございます。すみません。問題は、オフシーズンにユニ洗濯グッズをしまいこんでしまって、どこにあるかわからないことなんですよ。一応ほとんど毎年買ってるもんで。
14:25 from Keitai Web
ぐわ。映画の予約時間間違えていて、間に合わないかも。ってか、確実に間に合わない気がする。(>_<)
17:27 from Keitai Web
予告編上映中に滑り込みセーフ。シャッターアイランド観賞。見終わっても、まだだまされてる気分だぜ。幻覚パート以外に思い当たる手掛かりは無かったのだが。
17:31 from Keitai Web
そんなわけで、今日も明日もシネマツー。明日は映画の日なので2本見るよ。3本は前に見たことあるけど、体力的にも、精神的にもキツかった。
18:05 from Keitai Web
ユニクロに行ったらSAPPORO-Tシャツは見当たらなかった。代わりに、男山があったのだが、迷ったすえに見送り。買ったとしても、いつ着るんだ、それ?
18:10 from Keitai Web
なに、ブルカ禁止法だと!よくそんな法案通るな、ベルギー。日本じゃ、ブルマ禁止法が通りそうな勢いだが。
19:28 from Keitai Web
今更ながら、昨日の試合のビデオを見たが、CMのオシムの言葉が、今のコンサにはまり過ぎてワロス。動きながらボールを出せ。動きながらボールを受けろ。そんなの、高校サッカーでも常識だろ。 #consadole
23:57 from Tween
どうせならアメリカへ割譲まで言っちゃえば? RT @Consaneko: ルーピーの鳩山さんに僕がいい案を授けよう。米軍基地を県外にするとかなんとかで困っているようだね。辺野古ってところを鹿児島県にすれば県外に移転したことになるよ!米軍の都合も公約も両方守れるすばらしい考えだよ。
by kats_takami on Twitter