昨日は節分、その“節分追難式”が行われる『遊行寺』でのフリーマーケットに樹脂粘土を使った造形を手掛けている“かたまはうす”さんが出店すると言うことで、ちょっと顔を出して来ました。
『遊行寺』はこのブログにもたびたび登場する神奈川県藤沢市にある時宗の総本山、今日の“節分追難式”では恒例の豆まきも行われるそうで、寺は多くの方でにぎわいを見せていました。
フリーマーケットはその境内へと続く参道の両側にズラリ。
写真奥、ややボケてしまったのがかたまはうすさん、その手前はお母さんの出店する手作りの袋屋さんです。 参道はゆるやかな坂道、かたまはうすさんではかわいい作品がコロコロ、なかなか安定してくれません。でも彼らはむしろそれを楽しんでいるようにも見えました。「わーい!」
そんな作品の中から一点。この日の為に作られた新作がこちら。
『ハニャ鬼』。 はにわと鬼が合体です。
あれ、はにわ・・・MAXくんライバル出現ですぞ。