公募展への出品などがあり間が空いてしまいましたが、教室では皆さん頑張って制作をしています。 本日紹介するのは一般コース R・S さんの絵本作品。
R・S さんは大学生ですが、美術に興味があり、基本的な勉強にとこちらの教室に通っています。 日頃はデッサンが中心ですが、今回はそのデッサン的な要素も含めての絵本作りに挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/0e58518852273feac21713beb33ff513.jpg)
タイトルは 『 かお 』
表紙は黒い紙に白いペンを使い、中はボールペンによる素描と文で構成されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/9b01d1e88c28aaac4c3436664dbd508c.jpg)
ちょっとここでは詳しい内容は公開できませんが、
遠い昔の話
人々は自分と他人の違いを見分けることができなかった・・・
から始まる深い内容の大人の絵本です。 あまりの良さに 「何かに発表できないかな?」 の声もあがっています。
R・S さんは大学生ですが、美術に興味があり、基本的な勉強にとこちらの教室に通っています。 日頃はデッサンが中心ですが、今回はそのデッサン的な要素も含めての絵本作りに挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/0e58518852273feac21713beb33ff513.jpg)
タイトルは 『 かお 』
表紙は黒い紙に白いペンを使い、中はボールペンによる素描と文で構成されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/9b01d1e88c28aaac4c3436664dbd508c.jpg)
ちょっとここでは詳しい内容は公開できませんが、
遠い昔の話
人々は自分と他人の違いを見分けることができなかった・・・
から始まる深い内容の大人の絵本です。 あまりの良さに 「何かに発表できないかな?」 の声もあがっています。