FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 久しぶりの雨、、、、。

2019-06-27 08:00:05 | 日記
おはようございます。6月27日木曜日です。広島は小雨で、この雨は上がりそうなくらいの小雨。これからは雨は止み、今日明日と曇り空となりそうです。
このような朝、小雨の合間を縫って、いつものように愛犬君たちと早朝散歩を実施。皆元気。昨日来の雨で、畑は潤い、キュウリやナスが成長しています。雨が止んだ間隙を縫って収穫に行きたいですね。

さて、相場です。昨夜のNY市場は小幅まちまちとなっています。ナスダック市場では、半導体企業の買戻しがあったようで、上昇して引けています。
今朝になって、ドル円は少し調整していますが、これは利益確定売りが出たことによると思われます。大部分のロングポジはまだ継続中と思われます。

相場状況はまだ上昇傾向を維持しています。昨日の動きから、6月21日高値を上抜いてきましたので、6月25日安値106.776円を否定したこととなり、今度は、106.776円を割り込まない限り、上昇傾向を維持することとなりそうです。

このように考えると、夏相場の下値はひとまず106.776円と決まりそうですが、上値はまだ決まっていませんので、現在の動きで、上値探りに来ていると思われます。

昨日も書いていますが、これから3MIAXと20MAXが一致してくると、その付近が夏相場の上値として意識されてくるようになると想定しているところです。これからの上値は最大110円となり、実質的には109円台、しかし、これもこれから徐々に下がってきて、108円台になり、来週には108.802円が意識されてくると思われます。

昨日はムニューシン財務長官が米中貿易交渉では90%は合意できるとか話したようで、これを受けて、相場は急反発しています。G20を巡り、リップサービスが出てきているようです。こんなことしか、材料にできない時期なんでしょうかね。

昨夜のNY市場の株価動向を見ると、本日東京市場の動きが類推できそうです。東京タイムでは方向感なく小動きし、欧州タイムになってから動意付くのかもしれません。

よって、小生は、保有ロングの監視管理が業務となります。大きめの押し目ができるようなら、そこは買い拾っておきたいと思っているところです。現在保有のロングについては、決済指値予約を107.909円に入れています。色々と計算してみると、上値はさらに伸びて、108.1円付近というものが出てきています。指値予約を修正するかどうか、今少し迷っているところです。多分修正しないと思います。

4時間足でも、上昇傾向を出してきていますので、上昇傾向は今週は崩れないと思っているところです。

本日のシグナルは、「コスモス」は「売り」、「桜」も「売り」、「ひまわり」も「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、107.814円超、「売り」は、107.814円以下、「買い」は、107.432円以下の場合となっています。
FPVは、107.571円、R1は、108.057円、S1は、107.293円となっています。

明日、また、海釣りに出かけることになりました。本日は、その準備も行います。そして、明日は取引梨となります。悪しからず、、、。

昨日のラジオ日経のマーケットプレス後場を聞き直します。まだうまく理解できていないところがありますので。
マーケットプレス後場の視聴方法を、昨日のブログのコメント欄に書きました。タイムフリーで聴ける日時に期限がありますので、(多分今日中だったと思いますが)早めののアクセスをお願いします。

まもなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌

追伸 11時11分です。ドル円が107.9円台に入ってきました。そして、当初予定通りの決済指値にヒットしました。ここからはまた様子見に入ります。今回の急上昇では、何が原因になっているのかまだ不明ですが、108円台へ乗せたいとする相場の総意ができつつあるのかもしれません。ここはまだ上昇へついて行っても良いところとは思いますが、小生はこれから売り場探しに入りますので、ロングは持たないことにしました。今回の上昇では108.5~8円付近が上値目途かもしれません。

追伸 11時22分です。米国債利回りが上昇してきています。なぜ??? って思う気持ちで考えると、誰かが米国債を売ってきた??? 米国債の大量の売り手としては、中国が考えられます。保有米国債を大量に処分売りに出てくることは、現在の貿易交渉上の材料としてはありそうです。
米国市場で株式市場が堅調と見た投資家が、ドル需要から資金借り入れを行ってきた??? これならば、今夜のNYダウ平均などの株価は上昇傾向になってくる。いやいや、G20前の相場で人稼ぎしようという短期の投機筋が金利先物市場で利回り上昇を狙った動きをしてきた???

まだドル需要はさほど強くはないと考えているところですけど、、、。

追伸 11時40分です。前述の続きですが、では、現在の趨勢としての利回り低下は何が原因なのか??? それは、FRBもECBも日銀も政策金利を下げる可能性があると考えた機関投資家が、今のうちに、有利な利回りの債権を買っておけと動いているからかもしれません。中央銀行が金融緩和として、国債の買い入れなどを増やしてくると、市中では債券が品薄となってきますので、機関投資家の債券運用は非常に困難になってきます。先々のことを考えて、機関投資家が特に債券運用者が債券買いで動いてきているため、利回りが下がってきていると考えることもできそうです。中国が米国債を売り出すと、誰かが買いに動いてきそうです。機関投資家はできるだけ満期決済までの期間の長い債券を求めていると思われます。

日本株は堅調に推移中の様子。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする