おはようございます。7月2日火曜日です。広島は曇り、雨が今にも降りだしそうな様子。今週は多めの雨が降るのかもしれない。
早速相場です。昨夜出たISM製造業景況指数は、予想を上回りましたが、これによって利回りが上昇し始め、株価の上値が重くなってきています。利回りは、7月FOMCでは、2.00%~2.25%になると想定されており、利回りは2%付近でうろうろするのかもしれません。株価は利回り上昇を嫌い、為替は利回りに従うとなると、株価はそろそろ天井かというようなことも考えるようになってきそうです。
FOMCまではまだ日数があります。そしていろいろな政治的局面もありますから、すんなりとはこれを織り込目に行けないのかもしれません。最近の状況を見ると、6月の為替動向は利回り低下を少しいたずらに織り込みすぎていたようです。
本日は、昨日保有したロングの監視管理が業務となります。今週は、108円台で上下する相場なのかもしれません。調整入りかと思うような動きかもしれませんが、本格的に調整入りするには少し早いと考えているところです。今週金曜日の雇用統計を観ないことには、動けないと考えているところです。
米中貿易交渉再開や、ファーウエイへの半導体部品の提供を許可するなどを受け、関連業界の株価が大きく反発しつつあります。この状況へドル円相場がドル高円安へ傾き始めれば、、、、なんて思いますが、まだほかの材料が必要なようです。
昨日窓を開けて寄り付いた後、この窓を埋めることなく上昇し、現在もその窓は開いたままとなっています。窓を開けた当日に埋めなくても、後日埋めに来るということもあります。その動きは今週中にあるのかもしれません。
そう考えると、本日の動きでは、すでに売り方優勢となっていますので、値を戻したところで保有ロングは決済し、ショートを持つという戦術もありそう、、、。
本日は少し前の下押しで、本日PBにすでにタッチしています。これから反発しても本日PAまでなのかもしれません。本日はこれといった経済指標の発表はなかったような、、、。
現状相場からは、戻り売りの出やすい環境になっていると判断できそうです。
FXで稼ぐ方法は、短い時間の間で、少ないPipsでも多量のロットで大きく稼ぐ方法と、長い時間をかけて、大きなPipsで少量のロットで大きく稼ぐ方法があります。時にこれを使い分けながらFXに対峙しているところです。長い時間をかけるということはそれだけリスクは大きくなりますので、小ロットにせざるを得ません。相場では、時間はリスクとなります。
ISM非製造業景況指数が今週水曜日に出てきます。最近は、これはISM製造業景況指数よりも良いとされています。本日はこのデータ待ちとなり、方向感のない取引になるのかもしれません。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわりも「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、108.482円超、「売り」は、108.482円以下、「買い」は108.266円以下の場合となっています。
FPVは、108.354円、R1は、108.609円、S1は、108.177円となっています。
間もなく東京タイム開始です。小生は保有ロングの監視管理が業務となります。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 15時34分です。 中国政府が規制緩和を行うようです。これまで規制していた48品目のうち8品目の規制を緩和するといいます。金融の緩和や自動車事業の緩和のようです。実施は2020年からになるようです。まだ規制の多い国ですから、外資を呼び込みたい中国とすると、さらに緩和策を打ち出して来るのかもしれません。これが世の流れか、、。米国とするとまだ不満の多いことと思われます。材料がない中で、材料になるのかもしれません。欧米の市場がどのように反応してくるか、、、。
ここまで動きでは、まだ本日PAにタッチしてません。108.5円付近や108.8円付近にあると思われるストップロス買いの動きがどの時間帯で出てくるか、、、。下でのストップロス売りは、
107.80円付近にあるようです。相場は目先上下していますが、長い足では、まだ上昇傾向を維持しているようです。ロング保有継続中。日足のBB2σの位置は、109.04円、4時間足では、108.646円付近、1時間足では108.510円付近です。しかし、本日は想定通り上値が重い、、、。
早速相場です。昨夜出たISM製造業景況指数は、予想を上回りましたが、これによって利回りが上昇し始め、株価の上値が重くなってきています。利回りは、7月FOMCでは、2.00%~2.25%になると想定されており、利回りは2%付近でうろうろするのかもしれません。株価は利回り上昇を嫌い、為替は利回りに従うとなると、株価はそろそろ天井かというようなことも考えるようになってきそうです。
FOMCまではまだ日数があります。そしていろいろな政治的局面もありますから、すんなりとはこれを織り込目に行けないのかもしれません。最近の状況を見ると、6月の為替動向は利回り低下を少しいたずらに織り込みすぎていたようです。
本日は、昨日保有したロングの監視管理が業務となります。今週は、108円台で上下する相場なのかもしれません。調整入りかと思うような動きかもしれませんが、本格的に調整入りするには少し早いと考えているところです。今週金曜日の雇用統計を観ないことには、動けないと考えているところです。
米中貿易交渉再開や、ファーウエイへの半導体部品の提供を許可するなどを受け、関連業界の株価が大きく反発しつつあります。この状況へドル円相場がドル高円安へ傾き始めれば、、、、なんて思いますが、まだほかの材料が必要なようです。
昨日窓を開けて寄り付いた後、この窓を埋めることなく上昇し、現在もその窓は開いたままとなっています。窓を開けた当日に埋めなくても、後日埋めに来るということもあります。その動きは今週中にあるのかもしれません。
そう考えると、本日の動きでは、すでに売り方優勢となっていますので、値を戻したところで保有ロングは決済し、ショートを持つという戦術もありそう、、、。
本日は少し前の下押しで、本日PBにすでにタッチしています。これから反発しても本日PAまでなのかもしれません。本日はこれといった経済指標の発表はなかったような、、、。
現状相場からは、戻り売りの出やすい環境になっていると判断できそうです。
FXで稼ぐ方法は、短い時間の間で、少ないPipsでも多量のロットで大きく稼ぐ方法と、長い時間をかけて、大きなPipsで少量のロットで大きく稼ぐ方法があります。時にこれを使い分けながらFXに対峙しているところです。長い時間をかけるということはそれだけリスクは大きくなりますので、小ロットにせざるを得ません。相場では、時間はリスクとなります。
ISM非製造業景況指数が今週水曜日に出てきます。最近は、これはISM製造業景況指数よりも良いとされています。本日はこのデータ待ちとなり、方向感のない取引になるのかもしれません。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわりも「売り」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、108.482円超、「売り」は、108.482円以下、「買い」は108.266円以下の場合となっています。
FPVは、108.354円、R1は、108.609円、S1は、108.177円となっています。
間もなく東京タイム開始です。小生は保有ロングの監視管理が業務となります。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 15時34分です。 中国政府が規制緩和を行うようです。これまで規制していた48品目のうち8品目の規制を緩和するといいます。金融の緩和や自動車事業の緩和のようです。実施は2020年からになるようです。まだ規制の多い国ですから、外資を呼び込みたい中国とすると、さらに緩和策を打ち出して来るのかもしれません。これが世の流れか、、。米国とするとまだ不満の多いことと思われます。材料がない中で、材料になるのかもしれません。欧米の市場がどのように反応してくるか、、、。
ここまで動きでは、まだ本日PAにタッチしてません。108.5円付近や108.8円付近にあると思われるストップロス買いの動きがどの時間帯で出てくるか、、、。下でのストップロス売りは、
107.80円付近にあるようです。相場は目先上下していますが、長い足では、まだ上昇傾向を維持しているようです。ロング保有継続中。日足のBB2σの位置は、109.04円、4時間足では、108.646円付近、1時間足では108.510円付近です。しかし、本日は想定通り上値が重い、、、。