おはようございます。7月19日金曜日です。広島は雨です。梅雨末期のあがきのように思われます。台風も接近中の様子。もう少し早く動いてくれれば、と思っている小生です。今朝も雨ですが、少し小降りとなりましたので、愛犬君たちとの散歩を少し遅い時間にして行いました。水たまりもなんのその、むしろ喜んで水たまりへ入っていくような気配すらある愛犬君たちでした。
早速相場です。昨夜のNY市場での株価動向は弱いものだったようです。
ザラ場中に、NY連銀総裁の発言があって、一気に利回りが低下してきたということで、ドル円相場もこの影響を受けて、押し下げてきています。昨日はNYタイムでそれも引け前に、安値を更新してきています。
さ~~て、と考えていたら、7時過ぎになって、短期筋の買い仕掛けでしょうか、急上昇していき、107.594円まで上昇してきていますが、その後少し軟調に推移してきているようです。戻りは絶好の売りポイントと考えていた小生は、本日の高値圏でのもみ合いが始まったところで、107.501円でショートを持ちました。本日はこれで少し様子を見たいと思っているところですが、決済めどは、107.09円台に置いています。
本邦の株式売買も昨夜のNY市場の影響を受けて、軟調なものとなるのかもしれません。そうなるとドル円相場も上値の重い展開になると想定され、これに金曜日という条件も加わり、時に107円割れをする可能性すらありそうです。
買い仕掛けも入れば売り仕掛けも入るという若干ギャンブル的要素も入り混じるような相場展開になるのかもしれません。
このような場合は、リスクが取れない限り取引エントリーはしないように努める必要があります。特に一般大衆投資家は、、、。
少し前に昨夜の安値突きに来て、少しですが、昨日安値を割り込んできています。そしてこれを受けての急反発ですから、やはり短期筋の会仕掛けと考えられます。これでは、相場のトレンドは形成されません。むしろ、余計に、これまでのトレンド、「下降」を意識するようになってきます。
これまでにできた上下の値が本日の相場を支配するのかもしれません。
どちらを抜いて行くか、これのチェックに入ります。
昨夜NY連銀総裁の発言があって、これまでに出ていた、パウエル議長、クラリダ副議長、そして昨夜のNY連銀総裁のFPMC三役の発言が出そろい、その考え方が一致してきています。「予防的な保険的な利下げ」となるようですが、一番意識しているのは、「遅すぎた行動」とならないようにすることのようです。
さらには、これまでは、7月FOMCでは、0.25%利下げ予想でしたが、市場は、昨夜のNY連銀総裁発言を受けて、急に0.5%利下げを織り込みに来始めたようです。現在利回りは2.02%台です。これが2%割れをするようになる可能性が強まってきそうです。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」も「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、107.627円超、「売り」は、107.627円以下、「買い」は、107.245円以下の場合となっています。
FPVは、107.501円、R1は、107.793円、S1は、106.988円となっています。
間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 9時03分です。昨日保有していたショートは全玉決済指値で決済になっています。
追伸 9時44分です。本日は変則「ゴトー日」になっています。これもあって、7時過ぎに実需筋の買いが入ったのかもしれません。そして、まもなく東京仲値公示タイム通過を迎えます。株式も買戻しが入ったようで、日経平均は200円程度上昇してきているようです。小生保有株も上昇中。ドル円ショート保有継続中。この付近でドル円の上昇力は弱まるのか、チェック中。買い意欲がなくなると、7時過ぎに上昇し始めたときの価格レベルまで下落する可能性ありそう、、。ただ、株価上昇中なので、この状況下で、ドル売り円買いが始まるかと言えば、それは少し疑問、、、。であれば、本日FPV付近で暫らくうろうろするのかもしれません。動き出すのは14時以降か、、、。
追伸 10時41分です。 107.591円ショート売り増し実施。今朝急伸した高値とほぼ鉢合わせになりました。107.6円付近には少し大きめの売り物があるようで、ここから上はさらに重くなりそうです。これを考えて、ショート実施。ロング保有者も一旦利益確定するポイントか、、、。
これらの状況から、本日のレンジは、ひとまず下は107.2円、上は107.6円と考えて、相場を観ていくことになりそうです。 ここ12時間での平均値は107.549円付近のようですが、これを示す5分足144EMAは右肩下がりで通過中です。このEMAに少し引っ張られる可能性もありそう。
今朝、とにもかくにも、本日PBを一時割り込んでいますので、買い仕掛けが入って、一時的には、本日PAを上抜くのではないかということも想定しながら相場を観ているところです。買い方がそこまでパワーを発揮するか?何か買い材料が出てくれば短期筋も上昇させることは楽でしょうけど、、、。
追伸 13時34分です。本日、GIPFが株を買い仕込んだとか、、、。こうなると、彼らの保有は少し長めとなりますので、本日の株価は堅調に推移委sて行くのかもしれません。逆に言うと、すぐ利確されて値を下げてくるとは想定できそうにないということになりそうです。そうなると、ドル円も、大引けまでは堅調に推移し、107円台中盤を維持するのかもしれません。現在、ドル円相場は、三度目の107.6円突きに来ている様子です。ここを突破できるか、それとも、再度押し戻されるのか、チェックになります。トリプルトップ形成か、、、。
追伸 14時ちょうどです。上値が107.601円まで来ています。本日は値崩れしないとみた輩が、上値追いを始めたのかもしれません。しかし、そうはさせじと、押し込んでくる輩も存在するようです。昨日の高値と安値でフィボを考えると、そろそろ半値戻し付近となります。現在値は107.584円付近ですが、この付近には、1時間足の20EMAが存在しますので、これが上値抵抗となっている可能性がありそうです。小生は当初予定通りですが、107.599円でショート売り増ししています。これから引けにかけては、利益確定売りも出やすいと思われますので、本日FPVや少し前に作った押し目、107.485円付近での決済も視野に入れています。こここまでの本日の高値と安値でフィボを考えると、38.2%押しでは、107.45円付近となります。東京市場大引けまでの動きでは、せいぜいここの付近までかもしれません。
もし大引けまでに値を押してこない場合は、15時以降の動きに注意していきます。5分足144EMAは107.464円付近まで下げてきていいます。
追伸 15時24分です。現在値は107.642円付近ですから、本日高値圏にあります。これから取引参加してくる欧米勢がどのような取引を行ってくるか、を考えると、上へ持って行って稼ぐよりも下振れさせて稼ぐほうが安全かつ効率的な稼ぎ方ができると思われます。
パターン的には、もう少し高値突きにきそうなパターンになってはいますが、107.7円より上では、また売り方が待ち構えているようです。
追伸 19時34分です。ドル円は軟調に推移中。今、欧州市場ではユーロが弱くなっているようです。ユーロ売り円買いとなっていますが、他の通貨に対しては、豪ドルに対しては方向感はない状況で、クロス円全体では、円買いはやや弱いのかもしれません。いわば、軟調に推移しているのではなく、時間調整的な動きと考えると、「何か」を待っていることとなります。今夜は23時にミシガン大学消費者信頼感指数が出てきます。予想では先月よりも良いとされており、この結果を見て動くつもりかもしれません。今の相場は、上か下かの分水嶺にいるのかもしれません。相場自体は、下降トレンドの最中にありますから、上へ行っても、それは戻しの部分であって、それにも限度があると考えていたほうが良いと思われます。
ここまでの動きからは、「高値切り下げ安値切り下げ」のパターンですから、相場はまだ下降トレンドの最中にあると言えそうです。本日安値を否定する動きになるためには、少なくても昨日高値を上抜いてくる必要があります。
為替情報での下値は、本日情報では、107.0円となっていますので、本日金曜日では、特段何もなければ、107円台を維持して引けるつもりかもしれません。上値は昨日までは111.0円でしたか、本日は110.0円となっています。夏相場をこのレンジで動かしたいのかもしれません。そうなると値幅が3.0円ありますが、夏相場としては、少し大きい値幅と思われます。大体2円程度で上下するのが夏相場の動きです。今後、上値が下がってくる可能性もあります。
7月利下げが0.25%なのか、それとも0.5%なのか、また再燃しています。来週からは、FRB関係者はFOMC前の発言禁止期間になってきます。
追伸 21時07分です。ダウ平均先物は80ドル程度上昇して取引中。米国債10年物利回りは、夕刻の2.03%から2.04%へ上昇して取引中。ドル円は、107.6円台でうろうろしています。まだ時間調整の範疇の動き、、、。売りが出て来ないということは、単純に買い意欲が強いと考えてよいのか。ポジションを長く持つことはやはり、リスクを感じます。ウン? 高値を更新してきた!!!
本日高値が108円台に入らないと、来週からの高値は107円台になってきそうです。これも含めて、本日は分水嶺、、、。7月17日高値108.326円を超えていくのは無理か、、、。そうなると、来週の取引は107円台が中心か。 現在、どの通貨に対しても、ドルが買われてきているようです。ドル最強状態。
昨夜ドル円が急落を開始したところまで値を戻すのかもしれません。
早速相場です。昨夜のNY市場での株価動向は弱いものだったようです。
ザラ場中に、NY連銀総裁の発言があって、一気に利回りが低下してきたということで、ドル円相場もこの影響を受けて、押し下げてきています。昨日はNYタイムでそれも引け前に、安値を更新してきています。
さ~~て、と考えていたら、7時過ぎになって、短期筋の買い仕掛けでしょうか、急上昇していき、107.594円まで上昇してきていますが、その後少し軟調に推移してきているようです。戻りは絶好の売りポイントと考えていた小生は、本日の高値圏でのもみ合いが始まったところで、107.501円でショートを持ちました。本日はこれで少し様子を見たいと思っているところですが、決済めどは、107.09円台に置いています。
本邦の株式売買も昨夜のNY市場の影響を受けて、軟調なものとなるのかもしれません。そうなるとドル円相場も上値の重い展開になると想定され、これに金曜日という条件も加わり、時に107円割れをする可能性すらありそうです。
買い仕掛けも入れば売り仕掛けも入るという若干ギャンブル的要素も入り混じるような相場展開になるのかもしれません。
このような場合は、リスクが取れない限り取引エントリーはしないように努める必要があります。特に一般大衆投資家は、、、。
少し前に昨夜の安値突きに来て、少しですが、昨日安値を割り込んできています。そしてこれを受けての急反発ですから、やはり短期筋の会仕掛けと考えられます。これでは、相場のトレンドは形成されません。むしろ、余計に、これまでのトレンド、「下降」を意識するようになってきます。
これまでにできた上下の値が本日の相場を支配するのかもしれません。
どちらを抜いて行くか、これのチェックに入ります。
昨夜NY連銀総裁の発言があって、これまでに出ていた、パウエル議長、クラリダ副議長、そして昨夜のNY連銀総裁のFPMC三役の発言が出そろい、その考え方が一致してきています。「予防的な保険的な利下げ」となるようですが、一番意識しているのは、「遅すぎた行動」とならないようにすることのようです。
さらには、これまでは、7月FOMCでは、0.25%利下げ予想でしたが、市場は、昨夜のNY連銀総裁発言を受けて、急に0.5%利下げを織り込みに来始めたようです。現在利回りは2.02%台です。これが2%割れをするようになる可能性が強まってきそうです。
本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」も「買い」、「ひまわり」も「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、107.627円超、「売り」は、107.627円以下、「買い」は、107.245円以下の場合となっています。
FPVは、107.501円、R1は、107.793円、S1は、106.988円となっています。
間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 9時03分です。昨日保有していたショートは全玉決済指値で決済になっています。
追伸 9時44分です。本日は変則「ゴトー日」になっています。これもあって、7時過ぎに実需筋の買いが入ったのかもしれません。そして、まもなく東京仲値公示タイム通過を迎えます。株式も買戻しが入ったようで、日経平均は200円程度上昇してきているようです。小生保有株も上昇中。ドル円ショート保有継続中。この付近でドル円の上昇力は弱まるのか、チェック中。買い意欲がなくなると、7時過ぎに上昇し始めたときの価格レベルまで下落する可能性ありそう、、。ただ、株価上昇中なので、この状況下で、ドル売り円買いが始まるかと言えば、それは少し疑問、、、。であれば、本日FPV付近で暫らくうろうろするのかもしれません。動き出すのは14時以降か、、、。
追伸 10時41分です。 107.591円ショート売り増し実施。今朝急伸した高値とほぼ鉢合わせになりました。107.6円付近には少し大きめの売り物があるようで、ここから上はさらに重くなりそうです。これを考えて、ショート実施。ロング保有者も一旦利益確定するポイントか、、、。
これらの状況から、本日のレンジは、ひとまず下は107.2円、上は107.6円と考えて、相場を観ていくことになりそうです。 ここ12時間での平均値は107.549円付近のようですが、これを示す5分足144EMAは右肩下がりで通過中です。このEMAに少し引っ張られる可能性もありそう。
今朝、とにもかくにも、本日PBを一時割り込んでいますので、買い仕掛けが入って、一時的には、本日PAを上抜くのではないかということも想定しながら相場を観ているところです。買い方がそこまでパワーを発揮するか?何か買い材料が出てくれば短期筋も上昇させることは楽でしょうけど、、、。
追伸 13時34分です。本日、GIPFが株を買い仕込んだとか、、、。こうなると、彼らの保有は少し長めとなりますので、本日の株価は堅調に推移委sて行くのかもしれません。逆に言うと、すぐ利確されて値を下げてくるとは想定できそうにないということになりそうです。そうなると、ドル円も、大引けまでは堅調に推移し、107円台中盤を維持するのかもしれません。現在、ドル円相場は、三度目の107.6円突きに来ている様子です。ここを突破できるか、それとも、再度押し戻されるのか、チェックになります。トリプルトップ形成か、、、。
追伸 14時ちょうどです。上値が107.601円まで来ています。本日は値崩れしないとみた輩が、上値追いを始めたのかもしれません。しかし、そうはさせじと、押し込んでくる輩も存在するようです。昨日の高値と安値でフィボを考えると、そろそろ半値戻し付近となります。現在値は107.584円付近ですが、この付近には、1時間足の20EMAが存在しますので、これが上値抵抗となっている可能性がありそうです。小生は当初予定通りですが、107.599円でショート売り増ししています。これから引けにかけては、利益確定売りも出やすいと思われますので、本日FPVや少し前に作った押し目、107.485円付近での決済も視野に入れています。こここまでの本日の高値と安値でフィボを考えると、38.2%押しでは、107.45円付近となります。東京市場大引けまでの動きでは、せいぜいここの付近までかもしれません。
もし大引けまでに値を押してこない場合は、15時以降の動きに注意していきます。5分足144EMAは107.464円付近まで下げてきていいます。
追伸 15時24分です。現在値は107.642円付近ですから、本日高値圏にあります。これから取引参加してくる欧米勢がどのような取引を行ってくるか、を考えると、上へ持って行って稼ぐよりも下振れさせて稼ぐほうが安全かつ効率的な稼ぎ方ができると思われます。
パターン的には、もう少し高値突きにきそうなパターンになってはいますが、107.7円より上では、また売り方が待ち構えているようです。
追伸 19時34分です。ドル円は軟調に推移中。今、欧州市場ではユーロが弱くなっているようです。ユーロ売り円買いとなっていますが、他の通貨に対しては、豪ドルに対しては方向感はない状況で、クロス円全体では、円買いはやや弱いのかもしれません。いわば、軟調に推移しているのではなく、時間調整的な動きと考えると、「何か」を待っていることとなります。今夜は23時にミシガン大学消費者信頼感指数が出てきます。予想では先月よりも良いとされており、この結果を見て動くつもりかもしれません。今の相場は、上か下かの分水嶺にいるのかもしれません。相場自体は、下降トレンドの最中にありますから、上へ行っても、それは戻しの部分であって、それにも限度があると考えていたほうが良いと思われます。
ここまでの動きからは、「高値切り下げ安値切り下げ」のパターンですから、相場はまだ下降トレンドの最中にあると言えそうです。本日安値を否定する動きになるためには、少なくても昨日高値を上抜いてくる必要があります。
為替情報での下値は、本日情報では、107.0円となっていますので、本日金曜日では、特段何もなければ、107円台を維持して引けるつもりかもしれません。上値は昨日までは111.0円でしたか、本日は110.0円となっています。夏相場をこのレンジで動かしたいのかもしれません。そうなると値幅が3.0円ありますが、夏相場としては、少し大きい値幅と思われます。大体2円程度で上下するのが夏相場の動きです。今後、上値が下がってくる可能性もあります。
7月利下げが0.25%なのか、それとも0.5%なのか、また再燃しています。来週からは、FRB関係者はFOMC前の発言禁止期間になってきます。
追伸 21時07分です。ダウ平均先物は80ドル程度上昇して取引中。米国債10年物利回りは、夕刻の2.03%から2.04%へ上昇して取引中。ドル円は、107.6円台でうろうろしています。まだ時間調整の範疇の動き、、、。売りが出て来ないということは、単純に買い意欲が強いと考えてよいのか。ポジションを長く持つことはやはり、リスクを感じます。ウン? 高値を更新してきた!!!
本日高値が108円台に入らないと、来週からの高値は107円台になってきそうです。これも含めて、本日は分水嶺、、、。7月17日高値108.326円を超えていくのは無理か、、、。そうなると、来週の取引は107円台が中心か。 現在、どの通貨に対しても、ドルが買われてきているようです。ドル最強状態。
昨夜ドル円が急落を開始したところまで値を戻すのかもしれません。