FXと四国遍路とワンコと菜園の物語 

一般大衆投資家が、時々四国遍路に出発、FX取引を行う様子をメモ。合せて、愛犬君の近況や、菜園などのことも掲載

FX 重要な時期の連休は何とかならないのか、、、。

2020-09-21 08:30:30 | 日記
おはようございます。9月21日月曜日祝日(敬老の日)です。広島は晴れ、早朝散歩はピリッとして、気持ちいいですね。最近の日の出時刻は5時57分頃。6月初旬は5時にはもう明るかったと思いますので、それと比較すると、1時間以上遅くなっています。年末頃はさらに遅くなって7時頃になりそう。暑かった夏も去り、水シャワーも終わりました。こうなると、愛犬君たちのシャンプーも、庭での水シャワーではなく、風呂での温水シャワーになってきます。

さて、相場です。先週金曜日のNY市場では ,株価は、3市場とも下げて引けています。
N225先物も23000円台はキープしたものの、下げて引けています。

先週、ドル円は下げ一方でした。これには、一部企業によるレバトリではないかと想定されています。

こんなことが起きるのも、相場の世界。相場の世界のルールで行われることですから、いいとか悪いとかいう事柄でもないし、、、、。しかし、そうは思いつつも、何か釈然としないものがあります。投資と投機の違い、、、。

今朝のドル円の動きは、窓を空けて下げて寄り付き、その後すぐにこの窓を埋め、そしてうろうろしています。方向感は出てきていません。
本邦は本日は休場ですから、こうなることは、予想できたこと。

本日はお休みモードで行くこととします。

この後、菜園へ出向き、昨日植え付けした白菜などを防虫網で覆う予定です。

今月末には、大根も芽を出し、間引きの時期になりそうです。白菜の苗は、なめこなどの虫にやられないように注意していきます。白菜が育って巻くようになるのは、早くて10月下旬からか。大根はおでん用に向いている種を購入し、播いています。

本日明日と続く本邦の祝日休暇。出来高が少ない中でのFX取引ですから何か仕掛けが入ると大きく上下する可能性もあります。要注意。

本日のシグナルは、「コスモス」は「買い」、「桜」も「騎亜」、「ひまわり」も「買い」となっています・
健太君の判定は、「買い」は、104.712円超、「売り」は、104.712円以下、「買い」は、104.413円以下の場合となっています。
FPVは、104.565円、R1は、104.859円、S1は、104.261円となっています。

小生はロングの買いチャンスを待っているところです。そろそろ「底打ち」の時期かと考える故です。これ以外は、保有ロングの監視管理が業務となります。小生のポジションは、ロングに偏っています。

間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお円買いします。合掌

追伸 13時18分です。少し前に、104.280円でロングを買い増ししました。ポジション取りは、今夜の欧米タイムでもよかったのですが、たまたまチャートを覗いたタイミングで下押ししていましたので、保有に動きました。スイング用の玉となります。

追伸 18時ちょうどです。104.001円まで押してきました。104.020円でロング買い増し実施。スイング用。104.280円ロングは半分ほどストップをかけました。

追伸 21時26分です。まもなくNY組が取引参加してくると思われます。ドル円は104.001円まで下げたのちは、104.10円付近でうろうろしています。N225CMEは、22600円付近です。
大きく下げています。ダウ平均先物も、500ドル以上下げて取引中。現在のN225CME値とドル円相場104.1円でドル換算値を出してみると217.1ドル、と出てきます。220㌦を割れてきています。

明日も本邦は休日で取引はありません。N225CMEは動きますが、本邦市場はすべて休場。明日から反発してくるのか、それとも、明日もまだ下げていくのか、不明。もしそうだとすると、反発開始は、23日以降という事になります。以前書いていますが、24日木曜日は日経平均の重要な変化日となっていますので、±2日の幅で考えると、そろそろ転換時期となっても不思議ではないと思われます。

独自の価格レベル指数が「売られ過ぎ」レベルとなり、これからもう少しの突っ込みが出てきても、反発は近いのではないかと想定中。

連休中で、ポジション取りは難しいと思われますが、自分の判断基準では、このような動きとなり、自分の取引基準への信頼となります。これが小生の拠り所になります。出てきているデータからは、まだ明日も上値は重く、まだ何度か104.0円割れを伺う動きが出てくるかもしれません。連休中、鬼のいないうちに、、、という動きが出やすい環境と思われます。というように、一般大衆投資家が下を向いていると、投機筋は相場を上へ振ってくると思われます。要注意、要注意。

というようなところですが、本日はここまでとします。本日も訪問いただきありがとうございました。おやすみなさい。合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする