おはようございます。4月19日月曜日です。広島は晴れ、今週は良い天気が続きそうです。先週土曜日に雨が降ったことで、小さな菜園への野菜の植え付けなどを昨日日曜日に行いました。きゅうり、ナス。レタスは苗を植え、枝豆、青シソは種から蒔いています。きゅうりは昨年植え付けたものと同じものを今年も植え付けました。輪作の影響が少し怖いところですが、輪作障害を防止するというバイオ肥料がありましたので、これを先に散布し土に混ぜ込んでいます。今後の取り組みとしては、水やりと2週に一度の追肥実施があります。きゅうりの苗が成長してくると、子ども芽の摘心という作業も必要になってきます。いろいろと手をかけて育てていくことになります。一苗が約300円、これを6苗購入し植え付け。今年の収穫目標は、全体で150本を目指します。プロが育てると、600本くらいは収穫できるようです。きゅうりの収穫は植え付け後、2か月経過頃からになります。
さて、相場です。先週金曜日のNY市場での引けは、株価は3市場ともに上昇して終えています。CMEN225も東京市場の終値と比較して100円程度高い状況になっていると思われます。
今朝6時のドル円相場の寄付きはGDして始まりましたが、すぐ開けた窓を埋めてきています。現在値は、108.791円付近、上値は、108.826円まで届いています。6時寄付きからは、下振れは全くしていません。
このように窓を開けて寄り付いた時の懸念というものはあります。今朝のように、上窓を開けた場合、窓埋め後の動きは再度下振れ傾向となり、相場の展開は下降傾向が強くなる場合があります。
逆に下窓を開けた場合は、窓埋め後は、再度の反発を開始してくるという傾向があることを考えると、どちらに窓を開けても、その日の寄付き値へ向けて動き出すという傾向が相場にはあるということになります。この傾向が強いですね。必ずしもそうなるというものではありませんが、警戒だけは怠れません。
やはり上値の重い展開になりそうです。
今朝6時の寄付き値は、本日PBを下回っています。そう頻繁に出てくる事象ではありません。この事象が出てくると、本日は、「買い」傾向が強そうということに統計的にはなっていますが。
4時間足でのチャートを見ると、今週もまだ、上値の重い展開が続き、相場が上昇パターンに転じるにはまだ相応の時間が必要に思われます。なんでかな~~~?などと考えていると、今週から中央銀行週間が始まります。これがあるからか? 会合結果を見てから動こうという魂胆か、なんて思ったり、、、。
今週22日にECB、来週26,27日に日銀、27,28日にFOMCという予定です。英中銀は5月6日の予定。これを考えると、今週は出てくる企業決算で相場は動きつつも、グイグイというのは無理か、と思われます。
米国債10年物利回りも落ち着きを出してきています。しばらくは、1.60%を挟んでうろうろするのかもしれません。コロナ前の利回り水準です。経済情勢がコロナ前を確認し、そしてさらに上昇していくようになれば、その時、利回りは再度上昇し始め、1.75%を試し、ここを上抜いてくるようになると推察中。その時期は、、、、、10月から12月なのかもしれません。
今週は、上値の重い中で、反発傾向を作りだすことができるかチェックして行くことになりそうです。
先週、4時間足の20EMAで上値を押さえられた経緯があります。今週はどうなるかチェックです。現在値は、108.768円付近。ここからの展開は、、、、。
本日のシグナルは、「コスモス」は、「買い」、「桜」は「売り」、「ひまわり」は「買い」となっています。
健太君の判定は、「買い」は、108.874円超、「売り」は、108.874円以下、「買い」は、108.697円以下の場合となっています。
FPVは、108.786円、R1は、108.962円、S1は、108.607円となっています。
底が固いかどうかチェックに来るとは思われます。
為替情報の上値、下値は、111.0円、108.0円となっています。現在値より上では売り方が動き、下では買い方が動くという構図。
シンガポール在住のプロFXトレーダーの及川さんが漫画本を出しました。以前出した読書本よりもわかりやすくなっています。1540円だったか。アマゾンへ注文すると2日程度で配送してくれます。小生ただいま3分の1読みました。「マンガでわかる海外FX」、投資ノウハウの決定版かもしれません。各通貨の相対関係もわかりやすく書かれています。
間もなく東京タイム開始です。本日もよろしくお願いします。合掌
追伸 8時55分です。4時間足のBB-2σの位置は、108.658円付近。この付近には、HMAの40と80が近似であります。強い下値支持になるかもしれません。そしてこのBBは狭くなりつつありますので、動意づく時期が近付いているのかもしれません。