お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬
今朝は2011年2月までタイムスリップしていただきます (笑)
はい、着いた所は、山梨県は富士河口湖町・西湖の 「野鳥の森公園」 であります。
野鳥の森公園で毎年・・・だと思います・・・開催されている「樹氷祭り」にご招待で~す。
今年も1月29日から2月6日まで開催されているようですね。 夜間はライトアップもされるようです。
樹氷は、木の枝等で型を作りそれにホースで散水させて作るのだそうです 大変な作業ですね
中央に富士山が見えます

(2011.2.6 富士河口湖町・西湖 野鳥の森公園)
この時は よさこい演舞 で出迎えてくれました

樹氷祭りは、冬の富士河口湖の風物詩的存在になっているようですね


どの樹氷もカメラを向けたくなるものばかりです。
切り取りセンスの無いおじしゃんはカメラを向けてカシャ 今も変わっていませんね (笑)

これは・・・ヒメマス? きれいな湖にしか生息しない貴重な魚で、味は淡泊で癖がなく美味しい魚だそうですね

西湖からの富士山

次は何処へタイムスリップでしょうか? (笑)
今朝は2011年2月までタイムスリップしていただきます (笑)
はい、着いた所は、山梨県は富士河口湖町・西湖の 「野鳥の森公園」 であります。
野鳥の森公園で毎年・・・だと思います・・・開催されている「樹氷祭り」にご招待で~す。
今年も1月29日から2月6日まで開催されているようですね。 夜間はライトアップもされるようです。
樹氷は、木の枝等で型を作りそれにホースで散水させて作るのだそうです 大変な作業ですね
中央に富士山が見えます

(2011.2.6 富士河口湖町・西湖 野鳥の森公園)
この時は よさこい演舞 で出迎えてくれました

樹氷祭りは、冬の富士河口湖の風物詩的存在になっているようですね


どの樹氷もカメラを向けたくなるものばかりです。
切り取りセンスの無いおじしゃんはカメラを向けてカシャ 今も変わっていませんね (笑)

これは・・・ヒメマス? きれいな湖にしか生息しない貴重な魚で、味は淡泊で癖がなく美味しい魚だそうですね

西湖からの富士山

次は何処へタイムスリップでしょうか? (笑)