私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

祇園祭(支える町衆・見る観衆)

2013-07-30 10:16:03 | 季節

祇園祭(支える町衆・見る観衆)

華やかな山鉾巡行の後ろには各町内の町衆の、努力が積み重なっている。

鉾建ての作業は、伝統技法にそって組み立てられていく。

3日間の作業が終わると”曳き初め”だ、巡行当日は成人男性しか鉾を曳くことが

出来ないが、鉾建ての最終日に限り、町内や近隣の人々が集まって、試し曳きに

参加できる。大勢の観衆の前で堂々と巡行する鉾は町衆の支えがあってこその

ものである。

 

2mもの車輪が取り付けられている鉾、車方の男たちの最終点検も真剣だ!

準備は整った、出発前の緊張感が伝わってくる。

屋根方の3人も巡行前で、何となく緊張している。

まだか!まだか!と待つ観衆。近くの幼稚園園児や外国人が興味深そうに待っていた。

任務を全うしようと、身を挺して警備にあたる警察官、心意気に感服だ!

山鉾巡行の当日TVで生中継されていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祇園祭(山鉾巡行?) | トップ | 祇園祭(京町の祭り風景) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節」カテゴリの最新記事