黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

音楽大行進 元気をもらう

2024年06月09日 | 音楽
初夏を彩る 音楽大行進は天気に恵まれた


 施設のすぐそばを通るそう


職員の誘導で 椅子まで用意してくれた特等席での


観覧で 大喜びしました


気温28℃ 太陽が背中いっぱい照りつけたが 熱中症にもならず


かえって 元気がみなぎってきました



6階の廊下からも眺められ 


アフターコンサートのも風と一緒に流れて来て


4時間あまりも生の演奏に浸ることができました

















第92回北海道音楽大行進
 2024年6月8日 日本最大級 世界に誇るマーチングイベント 
Musical Parade in JAPAN ASAHIKAWA

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽っていいなあ

2024年06月01日 | 音楽
怪我もほぼ治り

YouTubeやCDで

ベートーベンのバィオリン協奏曲の

聴き比べをしたり 音楽にどっぷり浸っている



今日は

HAUSER のCD DVDが届いたので聴いたり観たり


音楽の力ってすごいと思う


癒され元気も貰っているような


不思議 食欲もでてきたし 体調も良い





6月になりやっと温かくなった

8日の音楽大行進 施設で連れて行ってくれる予定とか

マーチを聴いたらもっと元気が出てくるだろう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAUSER - のチェロ &フレーム遊び

2024年05月29日 | 音楽
4月末に HAUSER が来日公演をしていたことを

最近知った


演奏は聴きたかったが到底無理


NHKホールでの録画をYouTubeで聴いた


でも私が大好きなのは


クラシックやカバー曲のしっとりとした演奏


琴線に響きます



HAUSER - Song to the Moon


ルサルカ を

Copilot に解説してもらいました

回答を生成しています…
「Song to the Moon」は、アントニン・ドヴォルザーク(Antonín Dvořák)のオペラ「ルサルカ」(Rusalka)からの美しいアリアです。このオペラは、水の精霊であるルサルカが人間になりたいと願う物語です。彼女は美しい王子に恋をし、人間になるために月に願いをかけます。
この美しいアリアは、第1幕でルサルカが歌います。彼女は水の精霊の娘であり、彼女が住む湖で頻繁に狩りをする王子に恋をしています。ルサルカは月に彼女の愛を伝えるように歌います。








Googleフォトからダウンロードした写真
久しぶりにフレーム遊びする


今日も肌寒い

YouTubeでハウザーのチェロを聴いて過ごすつもり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートの感動と余韻に浸ってます

2023年08月28日 | 音楽


5月に切符を購入したが 色々あって忘れていた

ふと思い出して行った 昨夜のN響コンサート



チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23

指揮 アンドリス・ポーガ

ピアノ 松田 華音

6歳から20年間モスクワで研鑽をつみ

モスクワの音楽院を首席で卒業したということは後で知る



大好きな曲

演奏が始まったとたん 目頭がジーンとしてくる

 華音さんの指がピアノにふれた瞬間から引き込まれてしまった


華奢な身体からは想像もできない力強い演奏

指が魔法のように増え 激しくそしてしなやかに

鍵盤の上を縦横無尽に踊るように 美しい音色を奏でる





ラトビア出身の指揮者 アンドリス・ポーガ


 オーケストラも 一糸乱れぬ演奏で迫力があった



アンコール曲は リヤードフ作曲

音楽の玉手箱 宝石のような美しい曲だった




休憩の後

チャイコフスキー 交響曲 第6番 ロ短調作品74「悲愴」


大好きな曲である

一人一人の奏者が身体全体で奏で それが指揮者によって

一つになった 迫力と美しい音

何回か聴いたN響の演奏の中でも最高で 胸が熱くなった




アンコール曲

チャイコフスキー 組曲第4番
 「モーツァルティーアーナー」第2曲「メヌエット」








感動と余韻は冷めやらず

演奏の情景と メロディーが頭の中から離れない

夢の中でも 朝起きてからもうつつの状態である


音楽の持つ偉大な感動 素晴らしさに

(人''▽`)ありがとう☆



チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 第1楽章(松田華音)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LPレコードを聴いてあの頃を憶う

2023年06月01日 | 音楽

続々出てきた LPレコード

昨夜は 久しぶりに映画音楽を楽しんだ



太陽がいっぱい 
メロディーが流れると 
映画のシーンが走馬灯のように浮かんできて 胸が痛くなった



エデンの東
若くて亡くなった ジェームス・ディーン
せつない思いがこみあげてきた



 引越してから購入した

TEACの ターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダー

パソコンの隣に陣取っているが

レコードは一度もかけたことがなかった


勿体なかった 

今日は別なアルバムを聴いている


夫は パティ・ペィージ をアンコール


私は

サラ・ヴォーンの ラヴァーズー・コンチェルト

言葉はわからないが 元気が出てくる


楽しみが増えた



昨日は眠る時間が多かった夫 今日はパッチリ目を覚まして

Sさんの介助で ダビングしたDVDの整理中です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いLPレコード

2023年05月30日 | 音楽
三大バイオリニストと言われていた
昭和32年結婚した頃 小銭を貯めて買った
思い入れのあるレコード


4枚とも ベートーベンの バイオリン コンチェルト


生の演奏を聴いたことがある



10年前 長年住み慣れた家を処分して マンションに移った

後生大事に 持ってきたLPレコードだが 

一度も聴かずに埃をかぶって眠ったまま


思い切って婿さんに処分を頼んだが 調べてみると


クラシック が多く 

ストコフスキー  ブルノ―ワルター

フルトベングラー などの指揮者のもある


ポピュラー 映画音楽 歌謡曲など 90枚くらい





         長女が欲しがっていた


処分する前にもう一度聴きたくなっている





3か月ぶりに 散髪してすっきりした夫

レコードを こちらの部屋に 持って来てというが

力仕事になる 長女が来るので手伝ってもらうつもり

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に濡れても

2023年02月11日 | 音楽

大好きなポール・ニューマンとロバート・レッドフォード

主演の



実在した銀行強盗を題材にした西部劇で


アメリカン・ニューシネマの代表作とも言われている


忘れられない映画である


ポール・ニューマンがキャサリン・ロスを


自転車に乗せて楽しむシーンで


「雨に濡れても」の主題歌が流れる


世界的に大ヒットしとしたが  私も大好き



作曲家の バート・バカラックが亡くなった


久しぶりに何度も聴いたが 心に沁みる


映画も又観たいなあ



雨に濡れても  [日本語訳付き]   B.J.トーマス







出来なかったExcel

何度も何度もくり返し復習したら

簡単に出来るようになった

今日はアレンジしてやってみよう



しばれたが晴れて嬉しい

まだマイナス9℃あるが 午後は気温も上がる予報



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかっているけれど出てこない

2022年08月30日 | 音楽

午前中は 夫の付添で歯科へ

 

 

 

 

 

 

午後は鍼治療へ行ってきた

 

治療中流れるBGMにウットリしていると

 

先生が「この曲の題名何だった」と聞く

 

わかっているのに出てこない 

 

映画音楽で 軽快なワルツだが

 

魅惑のワルツではない



知らない花ならGoogleレンズ で調べられるが

 

音楽も調べられないかな~~~

 

思い出せないのでもどかしい

 

 

 

日本では未公開だった映画  ラ カリファ

  エンリコ モリコーネの曲

 

HAUSER - La Califfa


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イル・ディーヴォ コンサートの後は

2022年03月26日 | 音楽

イル・ディーヴォ のコンサートの後

札幌に一泊する

興奮で

朝3時ころ目覚めてしまったので

早く帰ってきた

時計台をちらりと見て 駅までは歩く

 

ラッシュ時で少しうろうろしたが 9時の電車にゆっくり間に合った

JRは 空いており 座席は独り占め

 

列車の中から

 

帰宅すると 二女が玄関で待ち構えており

着ているものを脱がされ洗濯機へ

 コートやバックは 除菌スプレーをかける

抗体検査をされる

待っている間に洗髪 15分後 陰性を確認してから

ようやく部屋へ

保健師だった二女 感染対策は手抜かりがない

 

夫は変わりなく

怒っている様子はなかった

 

 

二女の話しでは 夜遅くまで 

子供の頃の思い出話をしていたそうで ぐっすり眠り

朝寝坊したそうである

 

 

 

感染拡大で2年以上 我家にくるのも稀 来てもすぐ帰っていた

3回目のワクチンも終わり 久しぶりに世話してもらい 

感謝   ありがとう

 

 

 

 

コンサートの余韻は まだ続いている

夫に気づかれないように ひっそりと浸っている

 

IL DIVO - Adagio (Live Video)

 

ステファン・ハウザー のチェロ演奏が 一番だったが

イル・ディーヴォの アダージョ にも感動した

カルロス・マリンの魂の声が聴かれた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動の嵐と涙 イル・ディーヴォ  札幌でのコンサート

2022年03月23日 | 音楽

どうしても行きたかった 

イル・ディーヴォ 札幌芸術劇場(ひたる)

でのコンサート

夫の反対を押し切って出かけた

 

   

昨年12月に亡くなった カルロス・マリンの

追悼コンサート

グレイテスト・ヒッツ・ツアー2022の先駆け

 

ゲスト出演ステーブン・ラブリーのバリトンも力強く

メンバーにとけこんでいる

 

四人の素晴らしい歌声に魅せられ

歌に対する情熱 迫力

日本の観客に対する温かさ優しさが嬉しい 日本語でのトーク

なじみ深い名曲が多く

ケルテックウーマンで有名な シークレット・ガーデンの楽曲

 

You Raise Me Up 

 

アダージオ  ハレルヤは カルロスを偲んで3人で

 

My Heart Will Go On 

日本語で ふるさとを歌った時は感極まって涙があふれる

 

最後は 

サラブライト・マンで有名な

Time to Say Goodbye

会場が総立ち

隣席の娘より若いご婦人とも感激を共有し合う

 

感動の嵐と涙があふれるコンサートだった

 

 

反対を押し切ってでも行ってよかった

興奮と余韻が覚めやらず 夢うつつ

つまづいて転びそうになり ハット我にかえり

どうにか無事に帰ってきた


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする