黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

コロナも雪道も細心の注意をはらう

2022年01月31日 | たより

コロナの感染拡大

お掃除のSさん 家族の職場で発生したので

用心してお休みした

今週のリハビリも 鍼治療も我慢して休むことにする

じっとひきこもり

 

蔵の中から

 

今朝は道北の中頓別でマイナス28℃の猛烈寒波

我が街は大したことないが11時の気温がマイナス9℃

無風で陽射しがが温かく ストーブは消す

 

転ばないように慎重に杖をついてゴミ出しに行ってきた

 

新聞の投書欄に

転んで3度も手首を骨折した71歳の女性の

なにごと3度で終わらせたい との記事があった

はるか年上

 転んだら終わりが 肝に銘じている

 

 

 

明日 ワクチン3回目の接種なので 

念には念を入れて細心の注意を続けよう

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のフレーム遊び

2022年01月30日 | 勉強

夜中に起きていた夫は

朝方眠ったまま9時になっても起きてこない

時間が勿体ないのでフレーム遊びをする

やっと起きたので朝食後

新聞の音読をするが コロナのニュースばかり目につく

 

12時になったので 昼食の用意

今日は餡餅と牛乳

腹時計は空いていないと思うのだが・・・・

以前描いたイラスト

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

54年前の旭山動物園

2022年01月29日 | 思い出

旭川市の 旭山動物園が開園したのは

55年前の

昭和42年(1967年)7月1日

札幌以北では初めてとあって嬉しかった

 

開園した翌年昭和43年(1968年)だったと思う

フイルムが出てきた

冬まつりと同じハーフ版

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

その時の記憶はすっかりなくなっている

夫も写した記憶がないというが

 

今日が誕生日の長女は

はっきり覚えているそうである

 

 

2013年の引越し断捨離の時

うっかり娘たちの成長記録も捨ててしまったので

フイルムスキャンしたのを渡そうと思う

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55年前の旭川冬まつり

2022年01月28日 | 思い出

古いネガフイルムから

 

昭和42年(1967年)の旭川冬まつり

この頃は今より寒くマイナス30℃になるのも珍しくなかった

 

10時の気温がマイナス20℃だったと記憶している

太陽は顔を出さず どんよりした日で

 息をするとまつげは凍り付き

顔はピリピリしたが 子供たちは元気だった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昭和35年(1960年)にはじまった旭川冬まつり

はじめの頃は常盤公園が会場だった

今は旭橋下の河川敷で行われるが

今年も大雪像は造られない


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘って調べて解決したが・・・

2022年01月27日 | 写真

日課になったフイルムのスキャン

昨日から35ミリフイルムになった

2台あるスキャナー

EPSON GX-830 を使っていたが 古いGX-700が一度に24枚できるので

取り替えることにした

しかし

フィルムの設定が出来ない

電子マニニュアルや ヘルプを見たり色々

サポートの電話を掛けたが

繋がらず やっとつながった時は終了していた

時計を見ると6時

急いで 冷凍してあった宅配のカレーをチンして

超手抜きの夕食を急いで食べる

 

その後も スキャナのことが頭から離れない

じっくり

操作説明書を読んだら あった

 

原因は

フイルムスキャンユニット用ケーブルが

接続されていなかったこと

 

ねばって調べて解決し 安心して眠られたが

トンマなミスが原因だったとは・・・・

 

費やした時間は5時間以上

 

 

 

昔2003年に買った EPSON GX-700 は優れもの

まだ現役で 説明書も詳しくわかりやすい

 

使えるようになってスキャンした写真 56年前

知らない花嫁さん

 

オミクロン感染拡大で 戦々恐々だが

できる対策を充分にして あまり不安にならないようにしている

社会に役立つことはもう出来ないので

なるべく迷惑をかけないように心がけよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退屈する暇がない

2022年01月26日 | たより

ひきこもりが続いているが 退屈する暇がない

今朝は7時半起床

洗濯機を回し 朝食を済ませて片付ける 

眩暈と動悸で休息すると

もう10時

 

新聞の音読をはじめるが 脱線して

世間話になったり 質問に答えたり

 

記事で目についたのは

サハリンの業者が黒パンを北海道で販売する計画

食べてみたくなった 樺太の思い出になる

終わったら11時過ぎている

 

私はパソコンに向かいブログなど夫はテレビ

すぐお昼になる

元の家で夫撮影(フイルム)

 

午後の予定は ルームランナーでの運動

夫の運動の見守りと 昨日は洗髪の介助

 

フイルムキャンの手伝いをして

休憩のおやつ

懐かしい 娘たちの赤ちゃん時代に

タイムスリップして新鮮な気持ちになる

 

あっという間に 手抜き夕食の支度になる

その他に友との電話が数回あった

 

最近読書の時間がなく

テレビはドラマはほとんど見ない

7時からニュース7時半から

TBSの1930 を二人で観て

9時からはパソコン 夫はテレビで録画を観る

10時半夫の入浴準備

11時過ぎに入浴して就寝

 

 

動作がノロノロなので時間がかかる

ますます一日が短くなった

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっかり失敗と&かかりつけ医へ

2022年01月25日 | たより

朝の気温 

マイナス14℃ だが穏やかな日

最高気温はマイナス3℃

 

部屋が暑すぎて(25℃)日中ストーブを消す

 

 

 オミクロン株の感染拡大で 鍼治療は休む

 

夫の

訪問リハビリも休み

 二人の眼科の受診を延期してもらうことにした

 

昨日

朝にリハビリに連絡し

11時ころ眼科へ連絡しようとすると

予約日は24日9時となっているではないか

 

25日だと思っていた 予約時間はとうに過ぎている

うっかり 

勘違いの失敗だった

連絡遅れを謝り ひと月後の予約をすることが出来た

後で眼科外来の職員が1人感染したことを知り

延期してよかった

 

午後

かかりつけ医定期診察に行く

夫は今年はじめての外出

タクシーの乗り降りも介助してもらい

呼吸困難もなく無事帰ってきたが

靴底に雪がついており エレベータから降りたら

ツルツル滑ってひやひや

疲れて

 運動は休み 新聞の音読もいらないと休む

 

医院のお花 

午後一番の診察で私たちだけ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鮨の差入れ

2022年01月24日 | たより

長女夫婦からお鮨の差入れがあった

 

コロナの前はよく連れて行ってくれたお鮨屋さんのお鮨

中でも梅しそ巻は絶品である

 

体調の悪い時 食欲のない時などでも

青じその香りと絶妙な梅の味がマッチして

美味しい

 

食欲の落ちていた夫も美味しくいただいたが

食べきれないので

残りの梅しそ巻は今朝いただいた

 

 

 

コロナ禍になって

今冬は一緒に過ごす時間が一番多くなった

昨日は

新聞の音読が1時間くらい

フイルムキャンも休憩しながら2時間以上

夜はBSの演歌を1時間半も一緒に観る 

 

 

ますます体力が落ち横になる時間が多い

テレビも見てもすぐ忘れ同じ番組を何度も見たりと

物忘れがひどくなったが

 

 穏やかに暮らせるのは

見守ってくれる娘たち お掃除などの介助のおかげである

それと

マンション住まいで寒さ知らず 雪かきをしなくてもよいこと

皆に感謝

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60年前の我が家

2022年01月23日 | 思い出

フイルムスキャン中

 

60年前の我が家の写真が出てきた

 

1962年(昭和37年)

はじめて建てた家

 

長女3歳 今年還暦を迎える二女が生まれた年である

当時としたら恵まれた

鉄筋の市営アパートに住んでいたが

 

長女が毎月熱を出して弱かったのと 緑が恋しくて

自然豊かなところに住みたいと思ったのがきっかけである

 

 

郊外の安い土地はどうにか買ったが

 木造住宅では まだ住宅公庫からは借りられない頃だった

高い金利のお金を銀行から少し借りて

最低の金額で建てた小さな家だった

 

    

 

夏に完成し引越した

 

断熱材もろくに無い時代

寒い家だったが 長女はすっかり丈夫になり

二女も活発で元気な子に育った

冬はマイナス30℃以下になることもあり

市内でも気温が低かったが

田んぼに積もった雪の中を転がって遊び

夏は近い嵐山(北邦野草園)のてっぺんまで登ったり

 

シマリスが来

野原にはカンゾウが咲き乱れる自然豊かな地だった

 

子供たちはこの家で健やかに育ち

1979年(昭和54年)

新道開発で立ち退くまで17年間住んだ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フイルムのキャンの手伝い

2022年01月22日 | たより

今日もひきこもり

フイルムスキャンの手伝いの予定だが

寝坊したので午後から

 

フイルム写真)

 

 

オーバーな言い方をすると 膨大な量がある

 

フイルムをブライトボックスに載せて

必要かどうか判断する

必要なのだけスキャンするのだが

パソコン スキャナの操作も

ほとんど私がすることになる

 

懐かしい写真だったり 全然知らなかったり

面白いが疲れ 

昨日は手伝っているうちに頭が痛くなった

 

 

 

当然 食事作りは手抜きになる

 

懐と相談しながら 出前や既製品が多くなる

昨夜はトドックの宅配のカニ飯

今日は希望で釜飯でも

夫の食欲が落ちているので 食べたいものにする

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする