黄昏どき

老いていく日々のくらし 心の移ろいをありのままに

戦争のない平和な世界を

ガガイモ & 初雪の思い出(昭和20年)

2022年10月31日 | たより


児童公園の垣根に棲みついた ガガイモ


枯れ葉が落ちて目立つようになった


数えると10個以上


冷たい北風にもめげずぶら下っている


種子が飛び去った後の抜け殻


飛び去る最中のガガイモ 殻にひびが入ったのなど 


大きさも形も さまざまで面白い



























昭和20年(1945年)の10月の 雪虫が舞う頃

木古内町から道北の士別町の引揚者寮へ引っ越した
 
敗戦で樺太から 伯父の住む木古内町に引揚げたが

いつまでも厄介になるわけにいかず 旧国鉄の計らいでの入居である

荷物は何もない 布団が片隅に置いてあり
 
我家も布団をいただいた 

重い何かがゴロゴロ片寄って入っている

綿の代わりは乾燥した海藻だった

それを敷き足で踏んで平らにして横になる

掛布団も同じ 海藻が片寄り薄い布団皮だけになる

夜中に寒くて何度も目覚めた

翌朝起きると

 雪が30センチ位も積もっており そのまま根雪になった
 
厳寒は-30℃以下になり 雪も多く 道路は玄関より高くなる

母は次の日から セルの単衣に角巻代わりの軍隊毛布をかぶり

数キロ離れた農家へ買い出し カボチャ ジャガイモを分けて貰い

生きるため必死の生活が続いた





そろそろ雪の季節 

昨年は10月17日だったが 今年はまだ


雪は遅い方がよい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランマさん 退院おめでとうございます🌷 今日のガガイモ

2022年10月30日 | たより


🌷グランマさん退院おめでとうございます🌷



長い療養生活 辛いリハビリを頑張りましたね

焦らずのんびりと 療養なさってくださいね




足元にも及ばない 寄せ集めのハロウィンイラスト

笑ってください ((´∀`))ケラケラ


昨日のブログ  7 7 7 何かいいことありそうな









ベランダに置いたガガイモ



まだ綿毛が残っていた



今日も夫は朝寝坊


朝食の後は又眠る 睡眠時間が赤ちゃん並みになってきた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガガイモの旅立ち(ケサラン パサラン?)

2022年10月29日 | 花・自然

洗濯機で洗ってしまったガガイモ

暖かい陽射しの今朝 綿毛が飛びたちそうだった













見る見るうちに動き出し 生き物のよう 捕まえようとしたら

ふわっと 転がりながら逃げる

全部部屋の中に舞ったら 大変だ














 ベランダのすのこの上に そっと置く

1個は逃げて部屋の中に・・・見えなくなってしまった



ガガイモ (蘿藦、鏡芋、芄蘭) 変な名前だが

古名をカガミまたはカガミグサとい う

地方によっていろいろ名前があるらしい



飛んだ種子は

ケサランパサラン だと思っている





小雨の予報だが 陽が照って暖かい

夫は二度寝をして朝寝坊 お腹が空いて先に朝食をいただく

新米が美味しい 食欲の秋


お風呂掃除 午後は入浴介助に来てくれる

感謝!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯機で洗ってしまった ガガイモ & オキナワカラスウリ

2022年10月28日 | たより
くっきり写るように油彩風に設定




霜が降りても 枯れないガガイモ

可哀想だったが ひとつ採ってもってきた

うっかり忘れ エコバックを洗濯したら中に入れたままだった

日当たりのよいベランダの傍に置いて 二日目

今朝見ると割れて 綿毛がすこしでていた




うれしい

乱暴な扱いにもめげず 元気だった


部屋中にケサランパセランが舞うかも





今日はパソコンクラブの日

Yさんが 

 オキナワカラスウリを下さった

赤くなるのを楽しみに ガガイモの傍に置く




Kさんから又も 巨大大根をいただく

大根と鶏の手羽先の煮ものが美味しかったのでまた作ろう

ぶり大根 おでん ふろふき大根 紫蘇ジュース漬け

 大好き大根のオンパレード

Yさん Kさん (人''▽`)ありがとう☆




お昼寝したら2時過ぎ 4時には訪問リハビリ

夫に頼まれ DVDへの書き込み設定

その前にスーパーへ 慌しい



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの暮らし & 信州の旅 終り(1992年)小諸

2022年10月27日 | 思い出


昨日 姿を現した大雪の山々 









1992年(30年前)の旅

10月27日(火)





小諸 懐古園








藤村に夢中になった時代がある

念願だった小諸 感激も大きかった


千曲川旅情の歌(一)

小諸なる古城のほとり   雲白く遊子(いうし)悲しむ

緑なすはこべは萌えず   若草も藉(し)くによしなし

しろがねの衾(ふすま)の岡辺(おかべ)  日に溶けて淡雪流る

藤村の詩碑 
















信越本線で上野へ(新幹線は通っていない)

上野から 北斗星5号に乗り帰路についた




朝は晴れ霜が降りたが初雪はまだ

穏やかな時が流れている

昨日買ってきた古い帯はそのままになっている

夫は外に出かけるのが目的だったようだ


レンタルの車いすも 今月一杯で返却すると言い

冬の間は

通院だけの外出になりそうである 車いすはその時だけ借りる


家の中だけはどうにか歩けるし 意欲もまだある


このまま家での生活を続けて行くことになるだろう




お節の注文カタログが届いた

どれにしようか選んでいる最中

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の旅(1992年)信州の鎌倉・上田・長野 

2022年10月26日 | 思い出

1992年(30年前)の旅

10月26日(月)

秋晴が爽やか 信州の鎌倉の古塔めぐりをする 


中禅寺 薬師堂




高麗ニンジンの畑



前山寺 三重塔














信濃国分寺 三重塔


上田城











善光寺

















長野駅





今朝も氷点下になったが 日中は爽やかな秋晴れ

午前は訪問リハビリ

午後は夫の希望でリサイクルショップ 2軒へ行き

古い帯を9本も買ってくる

帯でバック作って貰いお土産にしたいと云うが・・・

選ぶのは私 

安い1,000円くらいのを探してどうにか見つけたが

疲れた



白銀の山々は鮮明で

イチョウの黄葉や 落ち葉が美しかった



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の旅(1992年)松本・安曇野・車窓から(姥捨~稲荷山)

2022年10月25日 | 思い出

1992年(30年前)の旅


10月25日(日)


碌山美術館

道祖神

大王わさび農場

当時の記録

 











火縄銃の古式演武






























開智学校











篠ノ井線 姥捨・稲荷山 付近の車窓から 善光寺平の風景



夫撮影






最低気温-2℃の冬日になったが 無風でお日様が照り

部屋の中は25℃以上の暖かさで暖房はいらない

夫は休息(昼寝)

10時に私の要支援1の介護計画の相談にケアマネさんが見え

 冬の間のゴミ収集とお風呂掃除をしてもらうことが決まる

午後からは鍼治療の予定

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の旅(1992年)下諏訪・富士見町

2022年10月24日 | 思い出

1992年(30年前)の旅


10月24日(土)


旅の一番の目的だった 17歳の時からの友 Yさんに会い

彼女と二女さんの案内で観てまわった






























富士見公園 三人の歌碑



写真は夫撮影


憧れであり目標だった Yさんが亡くなって7年が過ぎた 

前の年にお見舞いに行ったのが最後だったが

今でも鮮明で心の中に生きている



      


冷たい雨の日 朝からストーブをつける

娘から電話があり これから行くのでと 買物のご用聞き

夫は国会中継を聴いていたが 疲れたのか昼寝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌のふる里と信州の旅(1992年)馬籠・妻籠

2022年10月23日 | 思い出

1992年(30年前)の旅

10月23日(金)

























☔  ☔  ☔  ☔  ☔  ☔  ☔

冷たい雨の日曜日 初雪になるかも

 毎日が日曜だから 夫は朝寝坊した

Kさんが 和服をリフォームしたチュニックを持って来てくれる

早速着ると暖かい



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌のふる里と信州の旅(1992年)高山・下呂

2022年10月22日 | 思い出

1992年(30年前)の旅 


10月22日(木)

秋晴れの爽やかな日だが風は冷たい

飛騨総社の近くの幼稚園では焚火をしていた

午前中は また町を散策

高山の町は何処を観ても素敵で 味わいのある店ばかり

時間の経つのを忘れてしまうほどだった







午後は列車で下呂へ 

途中一瞬だが雪を頂いたアルプスの山々が見える


下呂はにぎやかな温泉街だった



少し離れた禅昌寺へ行き 雪舟の達磨大師の襖絵と円空仏に感激する














下呂の街を一望できる 温泉寺へも行ってみる






温泉のお湯は滑らかで 一晩入っただけで肌がつるつるになった



   


 昨夜は眠られず 3度もトイレに起きる

痛みがひどくなり

 深呼吸を沢山して 楽しかった旅を思いだしていた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする