昔、女性の睡眠障害の多くが、胃腸障害を原因としていることが多いという記事を読んで、私もそうだなと思ったものだ。大体便秘だったり、お腹が張ったりして、眠れないことが多かった。まあ、甘いもの、その他の食べ過ぎが第一原因なのは解っているのだが、生活習慣を改善できないでいる。多分野菜も少ないのだろう。便秘の改善には水溶性食物繊維を多く含む野菜や海藻やキウイやバナナなどの果物などが良いと言われているけれど、なかなか十分とれていない。
少し前に、スーパーでお試し販売していた、乳酸菌飲料、ピ〇クル〇ラクル〇ア、本当にお試しに飲みだしたのだが、私には効いているようだ。飲む時間は、ヨーグルトなどは胃酸が薄まる食後の方が良いとテレビか何かで聞いたので、夕食後大分経ってから飲むことが多いが、これは睡眠の質の改善をうたっているだけあって、私は寝付きやすくなった気がする。まれには部屋が寒すぎて眠れないこともあるのだが、それでも寝起きは結構すっきりしている。
これまでいろいろなヨーグルトを食べてきたが、結局それほどの効果がなくて、一時は腸まで届くという私にはやや高いヨーグルトを買って見たりしていたけれど、思ったほどの効果が出なかった。
この乳酸菌飲料は私の大腸には合ったみたいで、快腸がほぼ続いている。うれしい限りだ。買えなくなるのが不安になるが、今のところ品切れはないようで助かる。お値段もそれほど高くはないので続けやすい。人によって合うかどうかは分かりませんが、胃腸障害で困っている人は、試してみる価値はあるかもしれませんね。