新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

今日の地震2024.9.6

2024-09-07 | 地震

さっき、軽い地震があった。ガタガタガタと揺れたから緊張したがすぐに収まった。

テレビでやるかなと思ったが、震度2程度だったから放送されなかったみたい。

何処が震源かなと思って、地震情報を見たが、ざっと見たところは関東で揺れているのだが震源のバツ印が見当たらない。

あれっと思ってよく見たら、愛知県のずっと南の方の海の中だった。震源の深さは390㌔、マグニチュードは5.2だった。東海道南方沖と出ていた。これって、南海トラフの震源域に入っていないのかな?深いから遠い関東で揺れたみたいだ。

でもヤフーニュースなどでは取り上げられていなかった。

南海トラフの震源域では、特段の変化は認められていないと、6日に気象庁からか、発表されたばかりだけれどね。その中でも地震は前ぶれなくやってくることもあるとは言われているみたいだった。

前ぶれの地震ってわかりませんね。あとから振り返ったら、あれが前ぶれだったのかな?と思うけれど。

その割とすぐ後に宮古島近海の方で軽い地震が起きていた。こちらの震源は深さ50㌔でマグニチュードも小さい。

6日には宮崎県南部山沿いで小さい地震が2回起きていた。でもあちこちで揺れていているから、特にどこが心配ということもなさそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城の地震とカムチャツカ半島沖の地震など

2024-08-19 | 地震

今朝未明に茨城で震度5弱の地震があったと、朝のニュースで知った。昨晩は朝の仕事に備えて、早めに寝ないとと思って、薬を飲んで寝てしまったので、まったく気づかなかった。久しぶりに朝まで熟睡できたらしい。

まあ、東京の方は震度1程度だったようだけれど。

前日18日午前4時にはロシアのカムチャツカ半島沖でマグニチュード7.0の地震が起きて、近くの火山が噴火したというニュースも流れていた。マグニチュード9くらいの地震が起こる可能性もあるとか。津波が発生するような地震が起こらないことを祈ります。

日向灘の前にはフィリピン方面で地震があったようだ。

まあ、あちこち地球が揺れているということなのかな?プレート理論の元ですものね。

ヤフーの地震・災害の所を開くと、リアルタイム震度というのがあって、今日本の、どこで揺れがあったか分かるようになっているのだが、生活振動で、黄色くらいはあちこちで点滅している。地震の後で見ても、もう振動が伝わり切っていると見られないが、ごくまれに直後に見た場合には、振動が伝わっていくのが見えることもある。まあ、一日にらめっこするわけにもいかないから、地震情報を見るついでに、時折眺めるだけだ。

ヤフーの地震の所には、伝言ダイヤル171の設定方法なども出ていた。試しにやっておくと良いと思うがなかなか実行できない。

寝ている部屋に使い古しの靴を置いておいた方が良いと言われるが置いていない。

それと通路をふさぐような家具は置かないようにと言われても、家具をなくすこともできず、位置を移動させるのも難しい。家具を固定すればよいが、昔は金具で固定したが、もうそんな気力がない。

そうそう、高齢者の家には固定の道具をつけてくれるサービスが公的機関であったかな?聞いてみた方が良いかも。基本1人暮らしでないと無理かな?

一回で寝るところで、鋼鉄製のカバーをベッドに付けたり、一部屋だけ耐震構造にするという改築もあるらしいが、ある程度お金がかかりますね。

耐震診断も早めに受けたいが、なかなか実行できない。「できないと言ってはやろうとしない」と昔よく別れた夫に非難されたものだが、その通りの自分がいます。

この間はガス屋さんが蓄電器の案内を置いて行った。非常時には役に立ちそうだし、補助が出ると言っていたが、それにしても結構な値段がかかるみたいだった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川西部の地震2024.8.15 地震よもやま

2024-08-15 | 地震

夜テレビを見ていたら、何か揺れたような気がしたが、大した揺れではなくて、気のせいかな?と思っていたら、テレビに神奈川西部に地震があったと報道された。震度4とかだが、東京では震度1程度。深さは10㌔かな。

この間から続いているけど、さほど大きくはないから、関東の大震災とは関連していないのかな?

ずっと前に小説家の関東大震災の体験談を二つくらい読んだが、関東大震災の少し前(半年とか一年前くらいかしら?)にマグニチュード6くらいの地震が茨城や千葉で起こっていたらしい記述があった。

今関東大震災の前触れがあったかどうか検索してみたが、はやり茨城の方で群発地震があったとか、千葉でもやや大きな地震があったらしい。

神奈川の方に前触れの地震があったかどうかは分からなかった。

プレジデントオンラインの記事によると、そもそも関東大震災って、本当の地震の震度って当初は分かっていなかったらしい。なぜなら当時の地震計は激しい揺れで壊れたのが多かったそうだ。記録も振り切れていたりしたらしいから正確な数値は出せなかったらしい。

ただ、今より家屋の全壊とか半壊とかが、単純で分かりやすかったそうで、それらの記録から逆算して震度を出した研究者いて、その方によるとマグニチュード7~8の地震が前後6回も起こっていたのだそうだ。2003年にやっと発表されたとか。全国各地の測候所に残された記録や被害状況などを総合して出したのが以下の数字らしい。

1923年の9月1日の11:58に起こった相模湾の地震が本震マグニチュード8.1で、余震として12:01東京湾北部、12:03山梨県東部M7.3、12:48東京湾M7.1、翌日の9月2日11:46勝浦沖M7.6(被害小)、18:27千葉県東方沖M7.1、翌年1924年1月15日5:50丹沢山塊M7.3だそうだ。

此の間の日向灘の地震、マグニチュード7.2だったかな、のテレビ解説で、マグニチュード7くらいの地震を二つ合わせた規模がマグニチュード8以上の地震だと言っていた。地形や地盤によっても揺れ方は変わるし被害も変わりますね。

神奈川沿岸とか、千葉の先端部、丹沢あたりに震度7が多く、東京東部はそれほどではなかったらしいが火災の被害が大きくなってしまったのですね。ちょうどお昼時で、当時は電気やガスではなく、かまどで煮炊きしている家の方が多かったからお昼時で大変だった訳ですね。

そんな大震災だから余震も相当長い間続いたのでしょうね。

当時のGDPの36.7%が喪失したそうだ。

昔の南海トラフも津波被害が甚大だったらしく、沖縄でもすごい津波が起こったと、何かで読んだ気がした。

この間テレビで、砂浜に10メートル以上の津波避難等が設置されているという海水浴場が映し出されていたが、10メートル(正確には何メートルなのかは分からなかったが)で大丈夫なのかなと、ふと思ってしまった。

福島の原発も想定を上回る津波でやられたのでしたね。これまでの常識を再検討しておかないと悲惨なことになりそうです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向灘の地震と南海トラフ注意そして神奈川の地震2024.8.

2024-08-11 | 地震

日向灘の地震が8日に起きて、被害はそれなりにあったけれど、人的被害が少なかったのは幸いだった。被災された皆様にはお見舞い申し上げます。

ところで、気象庁は、日向灘の震源が南海トラフ地震の震源域の範囲内(縁)だということと、他にも理由があったのかもしれないが、南海トラフ地震注意ということでは発表があった。それに伴い、一週間程度は要注意ということで、日本の関東地域の沿岸部までの地域が、津波要注意ということで、沿岸を通る列車が速度を緩めたり、海水浴場が閉鎖になったりして、山の日の連休やお盆休みのかき入れ時に、観光施設は大打撃をこうむっている様子。

この南海トラフ地震要注意、実際にすぐ起こるということでもないようだが、起こる確率は上がったということで、人々に注意喚起するということなので、そこまで対応しなくても良いのでは?と私は少し思った。でも実際いつ何が起こるかは、誰も分からないことなので、仕方ないのかもしれません。

各地では公的機関が備蓄とか避難所の確認とかしているので、良かったのだろう。一般の人も避難のためのものを確認したりする良い機会だろう。

9月1日の防災の日に備えて、スーパーやDIYの店は防災道具をそろえたりしているみたいだから、ちょうど良かった。実際には自分は、あちこち散らばっている非常食などの点検はまだしていないのですが。家のどこがつぶれるか分からないから、分散して置いてあるのだけれど。

ちなみに日向灘では7月27日と30日にも小さい地震が起きていた。余震もまだ続いているみたい。震源の深さは本震が30㌔で余震はごく浅いから10㌔20㌔30㌔とまちまちだ。

そう言っているうちに9日には、テレビとスマホからけたたましく地震警報が鳴って、慌てて、玄関に走りドアを開けたのだが、幸いに割と短い時間で収まってほっとした。非常持ち出し袋を取り出すこともなかったけれど、ガレージの中などは冬物の衣類しかないから、夏物のあまり着ない衣類と置いておいた方が良さそうです。昨日は黒いビニール袋を買い足したけれど。

親が使わなかったポータブルトイレ、ガレージに置いておいた方が良いかな?そのための簡易テントもある方が良いですね。空気で膨らませる簡易エアーベッドもあると良いかしら?キリがないですね。

この神奈川の地震、震源は厚木の奥らしい。関東大震災の最初の震源に近いと言えば近いのかもしれない。深さは10㌔なので、日向灘の地震とは関係ないのだろう。

10日にはオホーツク海南部(樺太の南部の海)が震源のマグニチュード6.8の地震で函館とか室蘭、八戸あたりが揺れたようだ。こちらは深さ490㌔というから相当に深い所が震源なので、影響が北海道南部とか青森県などに現れたらしい。

東北では、いまだに福島県沖など東日本大震災の余震らしい揺れが続いている。

これを書いている最中に地震を感じた。震源は千葉南部(半島の南側の真ん中あたり)で深さは70㌔とか。

長野とかでも小さい地震は起こっている。ともあれ、最近地震が多いことは、要注意かもしれない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽ーい地震は茨城県沖の震源だった2024.7.20

2024-07-20 | 地震

今テレビ見ながら椅子に座っていたら、何か揺れを感じたが、自分のめまいなのかもしれないという位、微妙な揺れ。でもかけてあった小型の洗濯物干しが揺れていたので、地震だと思った。

ネットで見てみたら、茨城県沖の震度3の地震だった。

この間の18日には八丈島の方が震源のマグニチュード5.8地震があったばかり。その間にも小さい地震が千葉県とか茨城県とかで起きていたが、最近割と震源が深い地震が多いみたいだった。今日のは海の中だったからか深さは30㌔と出ていた。

最近細かい地震が多いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする