福本清三追悼記念映画といって過言ではない。今年の正月で3回忌かな
お若い頃に丹下左膳の腕を切り落とした重要な役で、夏目雅子と相合傘なんだよ~
私が生きている限り いつまでも時代劇の中で斬られているあなたを偲んで。
時代劇モノであるという自負のあるアテクシ。近年のアイドル使いのモノなど言語道断。
南大沢アウトレットに行くついでの東宝シネマズが常なのに、観たい作品がなくて困ってた。
邦画は避けたいのに本作は非常に好評だ。
峰蘭太郎さんも出ているし、馬木也さんの良さも知っているけど。。。
お金払ってまで作品全体に下手な殺陣は観たくない。。。ダメ元で行ってみることにした。
東映京都組が全面協力してくれたそうで、素晴らしい出来にて観て損はないYO(=゚ω゚)ノ
福ちゃん先生主演の「太秦ライムライト」と同じく、現代と劇中時代劇をリンクさせた展開。
本当は殺陣の師匠役に福本先生をオファーされたそうだが逝去され。。。代わりに峰蘭さんが!
時代劇専門ch見てたら今でも日に一度は端役で出てくる東映剣会の大親分 峰蘭さん。
これ福本先生じゃなくて峰蘭さんで結果オーライだったとしみじみ思う。
福ちゃん先生はイイ役だと二の線やりがちだからね(;^ω^) 先生の「セリフ」も峰蘭さんが言ったり
エンドでもスぺサルサンクスな感じで、あちこちに福本清三のエッセンスが溢れている。・゚・(ノД`)・゚・。
何より下手くそな腰の入ってないような若造が出てなくて、東映剣会の若手の皆さんがきっちり決めてて
「完全なる時代劇」ではないけれど、随所に東映の底力を感じさせてくれて嬉しいて嬉しいて。
お米農家の兼業監督の自主映画。早く大手に権利を買われて苦労が報われて欲しい。
馬木也さん最初はどうなの❓と思ったけど、ラストに行くにつれ腰の入ったイイ殺陣だった。
冨家さんはトレンディドラマに多く出てた人で、今回はイイ役貰ったなと。ノリマサにカタカナ表記したのね。
もうちっと頑張って欲しかったかな 途中の殺陣で太刀筋が泳いでたり、ラストの殺陣で重心がブレてたり。
しかしそれを補って余りある演技でチャラになっちゃった(*´ω`*) 結局一番カッコ良かった冨宅さんw
唯一気になったのは、斬られて倒れるときには「右から倒れないといけない」
左から倒れると腰に刺した刀の鞘が壊れるから。殺陣の指導で大概一番最初に教わることなのだ。
まず構えて振り下ろしながら前進することと、素人なんだからヤラレル前提なので倒れ方を教わるわけ。
死に顔を魅せたい演出とは理解したが、主役二人ともそれだったのが気になった。その後のもう一人も。
言うたらファンタジーだけど、大スターさんも斬られ役も、タイムスリップしてきて社会保障どうなん❓
住民登録も出来ないのに保障だのギャラだの、いくら前時代の東映とは言え今やギャラも手渡しなんかないでしょ😅
まぁそのへんの野暮は言うまい💦
今回の殺陣は清家三彦さん監修情報は見ていたけど、劇中でお若い長髪の殺陣師の方は役者さんなのかな
やっぱり清家さんの後継ご子息かな?(不明) 紅萬子さんも相変わらずウマいなぁ(*´ω`*)
いずれにせよ東映京都の技術と役者をフルに使った自主映画。行って良かったもっと皆に観て欲しい。
これくらいの匙加減が現代時代劇の分岐点なのだろうなぁ。。。オチも秀逸だったよ(≧▽≦)
これも南大沢で映画終わりに恒例のラパウザで軽く引っ掛けて
三井アウトレットパークへ
なんだか欲しいものがホトホトなくなったなぁ だけど株優使わなくちゃと適当に譲歩して冬サンダルをいただいてきた。
帰ろうとしたところでうっかり長袖ワンピースが気になり。。。永久不滅ポイントで1枚お買い上げ。
まぁ帰宅後に後悔するよりは。ね。
お若い頃に丹下左膳の腕を切り落とした重要な役で、夏目雅子と相合傘なんだよ~
私が生きている限り いつまでも時代劇の中で斬られているあなたを偲んで。
時代劇モノであるという自負のあるアテクシ。近年のアイドル使いのモノなど言語道断。
南大沢アウトレットに行くついでの東宝シネマズが常なのに、観たい作品がなくて困ってた。
邦画は避けたいのに本作は非常に好評だ。
峰蘭太郎さんも出ているし、馬木也さんの良さも知っているけど。。。
お金払ってまで作品全体に下手な殺陣は観たくない。。。ダメ元で行ってみることにした。
東映京都組が全面協力してくれたそうで、素晴らしい出来にて観て損はないYO(=゚ω゚)ノ
福ちゃん先生主演の「太秦ライムライト」と同じく、現代と劇中時代劇をリンクさせた展開。
本当は殺陣の師匠役に福本先生をオファーされたそうだが逝去され。。。代わりに峰蘭さんが!
時代劇専門ch見てたら今でも日に一度は端役で出てくる東映剣会の大親分 峰蘭さん。
これ福本先生じゃなくて峰蘭さんで結果オーライだったとしみじみ思う。
福ちゃん先生はイイ役だと二の線やりがちだからね(;^ω^) 先生の「セリフ」も峰蘭さんが言ったり
エンドでもスぺサルサンクスな感じで、あちこちに福本清三のエッセンスが溢れている。・゚・(ノД`)・゚・。
何より下手くそな腰の入ってないような若造が出てなくて、東映剣会の若手の皆さんがきっちり決めてて
「完全なる時代劇」ではないけれど、随所に東映の底力を感じさせてくれて嬉しいて嬉しいて。
お米農家の兼業監督の自主映画。早く大手に権利を買われて苦労が報われて欲しい。
馬木也さん最初はどうなの❓と思ったけど、ラストに行くにつれ腰の入ったイイ殺陣だった。
冨家さんはトレンディドラマに多く出てた人で、今回はイイ役貰ったなと。ノリマサにカタカナ表記したのね。
もうちっと頑張って欲しかったかな 途中の殺陣で太刀筋が泳いでたり、ラストの殺陣で重心がブレてたり。
しかしそれを補って余りある演技でチャラになっちゃった(*´ω`*) 結局一番カッコ良かった冨宅さんw
唯一気になったのは、斬られて倒れるときには「右から倒れないといけない」
左から倒れると腰に刺した刀の鞘が壊れるから。殺陣の指導で大概一番最初に教わることなのだ。
まず構えて振り下ろしながら前進することと、素人なんだからヤラレル前提なので倒れ方を教わるわけ。
死に顔を魅せたい演出とは理解したが、主役二人ともそれだったのが気になった。その後のもう一人も。
言うたらファンタジーだけど、大スターさんも斬られ役も、タイムスリップしてきて社会保障どうなん❓
住民登録も出来ないのに保障だのギャラだの、いくら前時代の東映とは言え今やギャラも手渡しなんかないでしょ😅
まぁそのへんの野暮は言うまい💦
今回の殺陣は清家三彦さん監修情報は見ていたけど、劇中でお若い長髪の殺陣師の方は役者さんなのかな
やっぱり清家さんの後継ご子息かな?(不明) 紅萬子さんも相変わらずウマいなぁ(*´ω`*)
いずれにせよ東映京都の技術と役者をフルに使った自主映画。行って良かったもっと皆に観て欲しい。
これくらいの匙加減が現代時代劇の分岐点なのだろうなぁ。。。オチも秀逸だったよ(≧▽≦)
これも南大沢で映画終わりに恒例のラパウザで軽く引っ掛けて
三井アウトレットパークへ
なんだか欲しいものがホトホトなくなったなぁ だけど株優使わなくちゃと適当に譲歩して冬サンダルをいただいてきた。
帰ろうとしたところでうっかり長袖ワンピースが気になり。。。永久不滅ポイントで1枚お買い上げ。
まぁ帰宅後に後悔するよりは。ね。
来週観に行く予定なの。
地味かな?って思ってたけど、、評価良いよね。
楽しみだわ。
どっちにしろ時代劇風の現代劇なので、軽く観られますけど
東映のお歴々が頑張ってくださっていたようでホルホルしました💦
まだご覧になっていなければ尼プラの時専にあるので「太秦ライムライト」を観てから、本作に臨んだ方が理解が捗ると思いますYO(=゚ω゚)ノ
おもしろかったー!✧٩(ˊωˋ*)و✧
ちょうど観に行ったとこです!
詳しいことご存知なのですねー素晴らしい👍
山口マキヤさんは、藤田まことの剣客で見てたから、まあまあ出来る人なのかと?
ても周りがしっかりかためていたのですね!
見応えありました。
模造刀と、真剣との音の差が、ありすぎてワロタ。
ワタシも保険より住民票どうよ、とか過去から持ってきた刀、銃刀法違反になるよー
とか見ながらツッコんでました。
そしてあれだけTVに驚き感動するのなら、早起きして暴れん坊将軍だの昔の時代劇見せてあげたい。
ひばりチエミ映画とか泣いて喜ぶと思います(;^ω^)
時代劇のSEで妙にチンチンキンキンと音が過ぎるのはちょっと😅
真剣なら重量があるからもっと重い音がするはず(やったことないからわからないけど)と思います。
ほぼ現代劇コメディなので色々楽しめましたね~(≧▽≦)
早くアマゾンかどこかに高く権利を買われて苦労が報われて欲しいですね。