「Kazu.log」

浄水通りの「Restaurant Kazu」は
2024年7月に唐津市菜畑で移転オープンいたしました。

9月17日敬老の日は営業しています!

2018年09月11日 17時10分42秒 | なんかいいこと

9月17日(月)は祝日で敬老の日。

当店は、通常月曜日が定休日ですが、17日はランチのみ営業しております!

ぜひ、ご家族でゆっくりと「美味しい幸せ」で、素敵なひと時をおすごしくださいませ。

 

「敬老の日」でのご予約の方には、当店お馴染みの

「Smile」クッキーをプレゼントいたします!

「美味しい幸せ」は長生きに繋がりますよ!!

ぜひ、皆様のご来店をお待ちしております!

※ご予約の際にその旨、お伝えくださいませ。


「西部ガスクッキングスクール」

2018年09月10日 22時36分50秒 | 食育

 本日9月10日は、西部ガスクッキングスクールにて、講師のお仕事でした!

年に一回、こちらで料理教室をやっております。

「フランス料理」というと、皆さんの印象として、敷居が高いみたいですので、

今回は、家庭でもすぐに実践できそうなメニューにしました!

「簡単に美味しく!さなかの焼き方レッスン!」

〇キノコのスープ

〇鰆のムニエルとガスパチョソース

〇巨峰のクラフティ

どのメニューも、身近にある、簡単に手に入る食材でできるものばかり。

シェフがわかりやすく、大切なポイント、ポイントを説明したので、

本当にすぐに作りたくなる感じでした。

ご参加された生徒さんは、たくさん知っているお顔が。。。

ご来店いただいたことのある方が、多数参加されていました。

皆さんに「美味しさの秘密」を伝授!

美味しい魚の焼き方で、一番の大切なポイントは、

「美味しいお魚を仕入れる!」

ということです!

今日は福岡産の「鰆」でした!

そう、福岡は美味しい鰆が獲れることで有名です!

ぜひ、皆さん、県産の「鰆」でお試しくださいませ。

(もちろん、他の魚でも大丈夫ですよ。)

 今日は、皆様お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました!

ぜひ、また来年をお楽しみに!


祈り

2018年09月08日 06時38分47秒 | なんかいいこと

 先日の北海道の地震で被災された多くの皆様に心よりお見舞い申し上げます。

ついその前は、四国、近畿を通過した大規模の台風。その前は、広島、倉敷の西日本豪雨による被害。

地元で言うと、昨年の7月の九州北部豪雨による被害もまだ復旧していない状態。

日本各地が大変なことになっています。

全ての皆様の、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

連日のニュースでの報道を見ていると、その被害のすごさに、心が痛み、

住民の皆様の不安な気持ち、恐怖感、、、を察すると、本当に心が痛みます。

いつもこんな時は、自分の無力さを感じ、どうしようもない気持ちになります。

そして、結局のところ、「今、目の前のことを頑張る」ことしか、私にはできないということ。

なので、「今」をしっかり頑張ろうと思います。

当店が大切にしている、「心をこめて調理する」

「生産者さんの思いを、お皿で表現する」

「ひとつひとつ丁寧に、一から作る」

ことを14年やり続けたせいか、お客様のほとんどが、何か目的があってご来店いただいています。

お誕生日、記念日、

会社のスタッフをお祝いしてあげたい、

高齢の(80歳以上)両親を喜ばせたい、

いつもお世話になっている人を慰労してあげたい、

。。。のようないろんな理由でご予約いただいてます。

「食」で「人」のお役に立てることが、私たちの喜びです。

ただ空腹を満たすだけでなく、「心が温かくなる」料理を皆様にお届けできたら、と思います。

 

日本各地で、災害によって被害に遭われた皆様の、

一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。


フランス・レストランウィーク2018!ご予約受付開始!

2018年09月06日 07時12分02秒 | ワイン

先日も、西日本新聞でご紹介いただきました、「ダイナース・フランスレストランウィーク2018」

昨日9月5日からご予約受付がスタートいたしました!

ぜひ、この機会に、フランス料理が初めての方も、苦手な方も、お気軽にお楽しみくださいませ!

私はフランス料理が大好きです!

和食でも、お鮨でも、イタリアンでも中華でも感じられないフランス料理ならではの良さを、楽しんでいただければと思います!

皆様のご予約をお待ちしております!

https://francerestaurantweek.com/about/


秋の食材入荷し始めました!

2018年09月04日 23時53分10秒 | 入荷食材

 朝夕は少しだけ過ごしやすく、涼しい風も吹くようになった今日この頃です。

関西や四国の方は、台風の被害が大きかったようで、とても心配しています。

今後も、日本各地で、台風の被害が大きくならないことを心よりお祈り申し上げます。

そして、入荷食材についてですが、

秋の美味しい食材も入荷し始めました!

そして、シェフの秋のスペシャリテのお料理、「秋刀魚と焼き茄子のテリーヌ」も始まりました!

シェフの几帳面さ、食材の下処理の丁寧さ、味わいの構成が前面にでた一品です。

先日、この料理を食べたお客様も

お帰りの際にわざわざ、シェフに「秋刀魚と焼き茄子のテリーヌが本当に美味しかったです!」と、声をかけられていました。

「秋刀魚と焼き茄子の層が、畳みかけるように美味しかった!」と。

嬉しいお言葉いただきました!

お皿の上の「秋」を感じに、ぜひKazuへ!

お待ちしております。