シルバー日記

80婆の日々の記録と写真

藤山寛美の孫、扇治郎さんを目の前に!

2019年05月08日 | 日記


今日も五月晴れ!藤山扇治郎さんに会える日だ。
9月に岡山市民会館で、上演される「蘭~緒方洪庵 浪華の事件簿~」で、緒方洪庵の青春時代を演じる藤山扇治郎さんが、上演に先立って、
緒方洪庵の出身地である足守を訪れ、生家の後に建立されている洪庵の銅像や、碑の前で、花束をささげながら、上演の成功を祈った。
地元の人や、おかやま歌舞伎を見る会の人たちなどが大勢詰めかけ、扇治郎さんと間近にお会いして言葉を交わすことが出来た。
とてもさわやかで、庶民的で、素敵な好青年だった。上演にかける思いもしっかりと語られ、好感度急上昇だ!
歌舞伎でデビュー亡き中村勘三郎に育てられたと。
9月19日には、一人でも多くの方に見てもらいたいと私も祈った。

昼食は、歴史の街足守で、素敵なランチのお店に連れて行ってもらった。足守川のほとり、川の流れを窓越しに眺めながらのランチは最高だった。



とても尊敬している日本画家のNさんが所属しておられる「グループ・耀」日本画展を天神山文化プラザに見に行った。
Nさんは「風のコネラマ」「緑風」の大作2点とカラスウリを描いた小品2点を出品されていた。
彼女らしい色調で、繊細な風の動きさえ感じられるような作品にすっかり魅せられた。


今日は、とても幸せな日だった。
やっと咲いた、たった一輪のカキツバタ