![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/34/b1d3b172dd9efa6d0c47234fd2d9320e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/09/2a8dc9e82c17ad7623d2d0de2b465135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/2a/34bae7c06ff2c122308c75c642ab0423.jpg)
27年前、千葉大の故加藤教授の指導の元、全国自治体から集まった女性管理者の研修会に参加した仲間が、研修後も毎年一回情報交換と交流を重ねて、
今年で27回目となる。
集合前に、徳川美術館に行った。若い人に行列だ。驚き!尾張徳川の芸術品がいっぱい!見ごたえがあった。
今回は、近畿地方の担当で、岐阜県 岐阜城を遥かに望み、長良川の鵜飼いや、歴史ある川原町散策と、
150年以上続いている由緒ある旅館「十八楼」に宿泊!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/97/90b0779e4ef73743f2231c39b22a5926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/cf2b241e581227f4ff2999d1724f7e8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cd/41c1695e9ed1d34b8b369b321bf82733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/15/d9e651f3a28200e6c80e73b78fad0580.jpg)
翌日は、犬山市にある「明治村」を一日見学、蒸気機関車に乗り、明治時代の建築物や歴史を探索し、
明治の帝国ホテルでコーヒーを味わった。その日は、三重県長島温泉ホテル「花水木」に宿泊。従業員2000人を超す大ホテル!
平成天皇ご夫妻も宿泊されたと言う由緒ある高級ホテルだ。大きすぎてどこに何があるのか覚えるのに一苦労!あっちにウロウロこっちにウロウロと。
でも温泉は最高だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4e/7c5457c97e352d4123156a032b4f7e14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/16/ed65af9ea933a565e3f6028e2fafc6e1.jpg)
3日目は、名古屋に。祈りもむなしく、大雨になり、名古屋城本丸見学も雨の中。尾張の殿様の贅をつくした本丸をじっくり見たかったのだが、
雨に濡れた背中が冷えて寒い!気持ちを残しながら早めに切り上げて、味噌掛け天丼を頂いた。初めて食べた。美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/b6f3951af8fcba00b5a5bb4f7a57f37e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/71c0290af68a4e36fa662e8002fadd62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/47/015a98208735dabb1f96a9ab2dbc8a2f.jpg)
名古屋駅の新しいビル12階資生堂パーラーでケーキセットを頂き、15時に散会とした。来年は、岡山担当に。