本家のサクランボ鈴なり?
コロナウイルス感染者国内確認から約3年4か月。これまでの「2類相当」から季節インフルエンザと同じ「5類」に移行した。
行動制限に関する法的根拠がなくなり個人の判断に。無料だったウイルス検査や診療費用は自己負担に等、不安はのこるのでは?
マスクも自己判断になり、嬉しい反面戸惑いもある。難聴の私には、マスクでの会話はとても苦労した。補聴器をはめていても,
綾分かりしないことが多くあった。やっと会話を楽しめるようになると思えば、気持ちが楽になる。
ただ、マスクのお陰で,化粧を省いていたのだが、高齢とは言え、矢っ張りやつさないとと思うと億劫ではある。
そんな思いを抱きながら、市民劇場のチケットをお渡しするために友人達と会うことに。
原尾島の天満屋ハッピータウン3階に三好野レストランがオープンしたのでそこで昼食をと言うことになった。
同期生4人、それぞれ好みのランチを頂き、おおしゃべりする。
申し合わせたわけではないのに、皆マスクなしだ。三年前の日常に戻った感慨に浸りながら、尽きないおしゃべりを堪能した。