新宿の[鉄板焼 やまなみ]で椿〜つばき〜+ビール 中瓶(サッポロ)
+【白ワイン】 ボーヌ ドュ シャトー プルミエ クリュ
+【赤ワイン】 ジゴンダス ルージュ×2+ウィスキー 竹鶴 21年×2です。
椿〜つばき〜¥17,000-+ビール 中瓶(サッポロ)¥1,130-
+【白ワイン】 ボーヌ ドュ シャトー プルミエ クリュ¥2,000-
+【赤ワイン】 ジゴンダス ルージュ¥1,450-×2
+ウィスキー 竹鶴 21年¥2,000-×2で、¥28,030-也。
かなり遅ればせな感じではありますが・・・昨年、結婚十周年を迎えまして、
その祝いと昨年11月の娘と同12月の私の誕生会を兼ねて新宿で昼飯をば♪
今回、予約を入れて向かったのは[京王プラザホテル]の鉄板焼屋です。
私は「¥5,500-のせんりょうかな?」と思っていたのですが・・・
相方が「折角なんだから」と椿〜つばき〜をチョイス・・・やるなぁ。
しかもですよ、相方は+¥1,000-で飛騨牛にチェンジ・・・や、やるなぁ。
(娘には神戸牛 フィレ 100g¥13,500-と私のお裾分けで)
内容はアミューズ、前菜、焼野菜、本日の魚介、神戸牛サーロイン120g、
ガーリックライスまたは焼ご飯、デザート、コーヒー ・・・とのことです。
でもって、焼かれる食材が準備されまして、アミューズが登場。海老が旨い。
続いて前菜が登場。生ハムにバルサミコ酢が掛かっています。まぁまぁかな。
そして鉄板で焼かれた本日の魚介か供されました。今回は鮎魚女です。旨し。
次に焼野菜が登場。油とバターが多めですが、その分食べやすくなってます。
アミューズから焼野菜まで20分、ペースが速いので飲み物が追いつきません。
なので、ちょいと間を置いてもらってからサーロインをお願いしましたよと。
まぁ、ミディアムレアで焼かれたサーロインステーキは流石に美味しいよね。
〆はガーリックライス。場所を移してデザート&コーヒー。ご馳走様でした。