今日は、オヤジな私さんのブログ記事に感化されまして、坂を取材してきました。(笑)
国道367号線の野村別れの交差点のところから、比叡山方面に向かって、上野町集落や仰木峠に通ずる坂道があります。
住民のための大事な通行道。
その坂の始まりには、愛宕さんの灯篭が。
毎月の愛宕講(あたんこ)の際には、この灯篭に灯がともされます。
(確か。まだ、よく知らないのです。)
集落の持ち回りで、当番が決まっています。
何の変哲も無い、ただの山道ですが。
(上の、ライトのポールを目印にすると分かりやすいです。ここが、坂道の曲がり角になります。)
ぐんぐん登っていき、角を曲がる頃には・・・
こんなに急になります。
この角に、先日お伝えした花粉杉がございまして。
怖いもの見たさで、撮ってきましたよー。
たわわに実ってます。
どうりで、長男、くしゃみの発作に襲われるはずです。
この坂を上りきったところに、上野町の本集落があります。
踏ん張っておかないと、後ろにひっくり返りそうでしょ。
実際、赤子は一度目、ごろんとひっくり返ってました。
当然ながら。
下る際にも、注意が必要です。
さて。
ここで、後ろを振り返ると・・・
景色が良いです。
大原らしい風景が広がっています。
坂の全貌。
奥の井出集落の、こんもりした山もお気に入りです。
国道367号線の野村別れの交差点のところから、比叡山方面に向かって、上野町集落や仰木峠に通ずる坂道があります。
住民のための大事な通行道。
その坂の始まりには、愛宕さんの灯篭が。
毎月の愛宕講(あたんこ)の際には、この灯篭に灯がともされます。
(確か。まだ、よく知らないのです。)
集落の持ち回りで、当番が決まっています。
何の変哲も無い、ただの山道ですが。
(上の、ライトのポールを目印にすると分かりやすいです。ここが、坂道の曲がり角になります。)
ぐんぐん登っていき、角を曲がる頃には・・・
こんなに急になります。
この角に、先日お伝えした花粉杉がございまして。
怖いもの見たさで、撮ってきましたよー。
たわわに実ってます。
どうりで、長男、くしゃみの発作に襲われるはずです。
この坂を上りきったところに、上野町の本集落があります。
踏ん張っておかないと、後ろにひっくり返りそうでしょ。
実際、赤子は一度目、ごろんとひっくり返ってました。
当然ながら。
下る際にも、注意が必要です。
さて。
ここで、後ろを振り返ると・・・
景色が良いです。
大原らしい風景が広がっています。
坂の全貌。
奥の井出集落の、こんもりした山もお気に入りです。