日々雑感

心に浮かんだこと何でも書いていく。

大人の歌がなさ過ぎる

2011年09月07日 | Weblog
大人の歌がなさ過ぎる


近頃大人の歌がなくなってきた。昭和時代の歌を5,60年歌っている。これも後2,30年たてば消えてなくなるだろう。
去年もヒット曲がなかった 。今年も口ずさみたくなるような歌は後半になっても出てこない。これじゃレコード会社は持たないのじゃないか。

1年にいい曲は1曲でよい。高齢者も若い人もともに歌えるような歌は出ないものか何が原因だろうか。
時代がいかに変わろうとも 、人はうれしいにつけ悲しいにつけ、心の思いを歌に乗せて歌うようにできてるから、歌がなくなったということではない。
作る側にあるのか、それを世に出す側にあるのか、歌を歌える場所がなくなったのか。
いずれにせよ、歌おうという気にならない歌ばかりが音として流れている現状は何とかしないと、、、いつもそう思う。