練馬区内の資源・ごみの収集曜日が、地域によって一部変更となります。
<変更実施日>
平成25年4月1日(月)
<周知方法>
・ねりま区報(2月1日号)
・ホームページ
・町会・自治会のチラシ
・集積所の看板
※「資源とごみの分け方と出し方」を3月に各戸配布
<変更理由>
ごみ収集量の分析結果によるもの。
大規模マンションの建設や宅地開発等により人口増加の地域もあり大きく収集量に変化が生じた地域もあることから、今後は区内全域にわたってバランスよく効率的にごみ収集を行うため。
また、資源(古紙・容器包装プラスティック)の回収は、可燃・不燃ごみと同じ集積所を利用していることから、ごみの集積曜日との重複を避けるため、一部地域の回収曜日を変更する。
<変更地域>
1.可燃・不燃・資源を変更する地域
豊玉上1丁目・田柄5丁目・谷原6丁目・三原台2丁目
2.不燃・資源を変更する地域
中村南2丁目・北町8丁目
3.不燃のみを変更する地域
旭丘1,2丁目・小竹町1丁目・栄町・練馬2,3,4丁目・早宮1丁目・豊玉南3丁目・中村1,2丁目・中村北1,2丁目・中村南1丁目・高松1~6丁目・貫井5丁目・北町1,2,3,5丁目・土支田1~4丁目・西大泉1,2,4,5,6・西大泉町・南大泉1~6丁目・下石神井1~6丁目・石神井町1,5丁目・南田中4,5丁目・関町北4,5丁目
以上ですが、変更日等の詳細はブログに書ききれないので、区報・ホームページ・集積所看板等をご覧くださいませ。
<変更実施日>
平成25年4月1日(月)
<周知方法>
・ねりま区報(2月1日号)
・ホームページ
・町会・自治会のチラシ
・集積所の看板
※「資源とごみの分け方と出し方」を3月に各戸配布
<変更理由>
ごみ収集量の分析結果によるもの。
大規模マンションの建設や宅地開発等により人口増加の地域もあり大きく収集量に変化が生じた地域もあることから、今後は区内全域にわたってバランスよく効率的にごみ収集を行うため。
また、資源(古紙・容器包装プラスティック)の回収は、可燃・不燃ごみと同じ集積所を利用していることから、ごみの集積曜日との重複を避けるため、一部地域の回収曜日を変更する。
<変更地域>
1.可燃・不燃・資源を変更する地域
豊玉上1丁目・田柄5丁目・谷原6丁目・三原台2丁目
2.不燃・資源を変更する地域
中村南2丁目・北町8丁目
3.不燃のみを変更する地域
旭丘1,2丁目・小竹町1丁目・栄町・練馬2,3,4丁目・早宮1丁目・豊玉南3丁目・中村1,2丁目・中村北1,2丁目・中村南1丁目・高松1~6丁目・貫井5丁目・北町1,2,3,5丁目・土支田1~4丁目・西大泉1,2,4,5,6・西大泉町・南大泉1~6丁目・下石神井1~6丁目・石神井町1,5丁目・南田中4,5丁目・関町北4,5丁目
以上ですが、変更日等の詳細はブログに書ききれないので、区報・ホームページ・集積所看板等をご覧くださいませ。