以前、練馬区が発行した高齢者対象のレシピ本
『わかわかかむかむ 元気ごはん』
のご紹介をしたことがありますが、この度、本庁舎の地下1階の職員食堂にて今週1週間、レシピの一部を特別メニューとして550円にて提供することになりました。
このことについては、練馬のPRと食育の観点から決算委員会にて提案をしましたので、先ずは早期に実現できて良かったです。
提案したからには、自分でも食さないと!と思い、早速に行ってまいりました。
本日のメニューは、
「ゆで鶏のねぎソース」
でした。

コンセプトが、「いきいきとしたシニア世代を送るために」なので、確かに体には良さそうな味付けでした。
ちなみにご飯は、白米と玄米をチョイスできます。私は玄米にしました。
ただ、メニューがウィンドーの中に埋もれてしまって分かりづらかったので、食育の観点からのレシピということを考慮すれば、カロリーやコンセプト等の表示も必要ではないかと思ったので、関係所管に伝えさせてもらいました。
どうぞ皆様も、味見がてらにいらして下さいませ
『わかわかかむかむ 元気ごはん』
のご紹介をしたことがありますが、この度、本庁舎の地下1階の職員食堂にて今週1週間、レシピの一部を特別メニューとして550円にて提供することになりました。
このことについては、練馬のPRと食育の観点から決算委員会にて提案をしましたので、先ずは早期に実現できて良かったです。
提案したからには、自分でも食さないと!と思い、早速に行ってまいりました。
本日のメニューは、



コンセプトが、「いきいきとしたシニア世代を送るために」なので、確かに体には良さそうな味付けでした。
ちなみにご飯は、白米と玄米をチョイスできます。私は玄米にしました。
ただ、メニューがウィンドーの中に埋もれてしまって分かりづらかったので、食育の観点からのレシピということを考慮すれば、カロリーやコンセプト等の表示も必要ではないかと思ったので、関係所管に伝えさせてもらいました。
どうぞ皆様も、味見がてらにいらして下さいませ
