
これまでは、秋に開催していたので夏のイベントは初めてであります。
本日の午前中、上野ひろみ政調会長と共に、視察に行ってまいりました。

11時の時点で、約100名位の子どもたちが服の汚れも気にせず元気に、そして思い思いに遊んでいました。
コンセプトは、「自然の中で冒険遊びをしよう!」なので、言葉通りに子どもたち一人ひとりが、冒険を楽しんでいる様子で、見ている側にもそのワクワクが伝染した感じでした。
また、練馬区からも担当の課長を始め、職員の方々も森に出勤!?していました。
今回の感想を聞いてみると、
「季節が夏だから昆虫もたくさんいるし、カエルもいたりして、子どもたちが秋とは違った楽しみ方が出来るので良かった。四季を通していけそうです!」
「改めて、いい企画とコンセプトですよね」
「大人でも癒される空間だから、大人向けのイベントも企画したら良いですね。」
等々、職員の方からもやる気満々

是非とも、皆様にもいらしていただきたいので、イベントのイメージが伝わる写真を、冒頭の「木登り」と合わせて掲載します


ネット遊び

キウイ畑を抜けると.....
そこには、

秘密基地!?が

みんなで作った、手作りテント。

ご存じ、セミの抜け殻!こんなにまとまったのを見たのは初めてだ

子どもの森に全員集合しちゃって下さい




午前10時~午後5時

※駐車場なし。駐輪場あり。


・未就学児童が参加する場合は、保護者同伴でお願いします。
・蚊が多いので、対策をしてご来場を!
・熱中症予防に飲み物を持参するなどの対応をお願いします。