![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/4b933319fea48ac40deed5e607131095.jpg)
見えますか?このシルエット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/92/6226168a5950fe1a709fa7bf92e98a02.jpg)
わかりますか?中心部に光っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
昨晩帰宅したところ、このショッキングな光景が目に入りました。
我が家の柿をメニューに選択したらしく、ハクビシンが食事中でした。
やっぱりいたんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
野生動物が棲むみどり豊かな練馬区を喜ぶべきか、練馬区の在来種を基本とした生物多様性を考えると外来種で害獣のハクビシンの存在を否定すべきか、そこが悩ましい...
このことをフェイスブックに載せたところ、仲間の八王子市議会議員が八王子のイノシシの写真を添付してくれました(^_^;)
とりあえず、しばらくは様子見をします。