![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/f87b76f4830e39ea1b35336ae579b94c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/a0ab9c58cf12e6d4bbe752e8e8add203.jpg)
昨日は、会派で豊洲市場を中心に視察に行ってまいりました。
豊洲市場は、「東京都民の台所」でありますが、練馬区民にとっても同じでありますので、一度見ておく必要があるだろうということで視察を行いました。
東京都の担当職員の方から、いろいろとご説明をいただきました。
築地市場では、535軒あった仲卸が、現在は492軒と少し減っていること、また、メデイア等で報道された、オープン当日の道路渋滞については、次の日からは解消され今は全く問題がないことや、全ての作業が室内で行われ、温度管理がされているので、衛生面や関係者の労働環境において大きな改善点となったことなど、現状を伺うことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/de/b15cb5754cd89f58a9f9521a2965c441.jpg)
豊洲市場の緑化された屋上からの展望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9d/ced396eb2eddd45f7da94116c208cba1.jpg)
豊洲市場のゆるキャラ「イッチーノ」と記念に
そして、豊洲市場の後は、山崎孝明江東区長を表敬訪問をさせていただき、豊洲市場のことはもちろん、オリンピック・パラリンピック関係の話まで伺うことができました。
山崎区長、本会議当日のお忙しいところ、誠にありがとうございました。
その後昼食には、「深川めし」を
昼食後は、東京都の視察船「新東京丸」に乗船しました。
現在、新たな視察船は、イタリアで製造されているとのことで、「新東京丸」の活躍もあとわずかのようです。
8時に区役所を出発し、16時に練馬に帰港しましたが、有意義な視察となりました。
視察日程を組むにあたり、大変にお世話になりました山崎一輝都議会議員、誠にありがとうございました
さあ、明日からは第4回定例会が始まりますので、しっかりと頑張ります。