きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

島四国*素敵な出会い

2018-05-01 10:53:09 | レジャー
ゴールデンウイーク真っただ中
今年は天気に恵まれて、暖かくレジャーに最適

4月21~23日の三日間、今治市の沖にある大島では毎年恒例、『八十八か所・島四国』が開催されました
四国八十八か所のミニ版。昔は歩いて巡っていたのですが、最近は車やバイクで一日で回るようです
二日目の22日(日)に4人で車で遍路旅
まずは、泊(とまり)地区の、番外から。お接待にバナナをいただきました


車を広い道に置いて、山道を歩きます
急勾配の坂道が多いので、両親は車で待ちます


八十八か所巡礼も楽しいのですが、景色も見逃せない
遠くに、しまなみ海道の来島海峡大橋が見えます


田の浦地区の札所
お孫さんと一緒に巡礼している人にも会いました


田の浦と早川の間にある一番札所は海岸端
父の顔なじみの人がたくさんいて、話も長くなります


海南寺で、豚汁のお接待を受けていたら、今治北高校写真部の生徒さんが、撮影させてくださいと話かけてきました
先生と一緒に何か所か回ったのに、お遍路さんが少なかったとか
両親も写真を撮られて嬉しそう。父と生徒さんで撮影会になっていました


4月25日(水)の今治南高校のヒラドツツジ


校門前にピンクや白のツツジが咲くことで有名です
ちょうど、四国八十八か所を巡礼している人が通りかかりました。絵になります


今治南高校は、四阪島精錬工場の煙害で立てられたようです
近年、木造の美しい校舎にリフォームしました


家の近くの竹林
タケノコが鉄パイプみたいだ


リサイクルゴミを捨てに行くのにカメラを持って出かけた
朝撮影してよかった。昼過ぎに、これらのタケノコ全部切り倒されていた


タンポポの綿毛


よく似ているけど、ネギボウズ


4月29日、FC今治vs流経大ドラゴンズ龍ヶ崎の試合がありました
夢スタでのホーム戦、一日広報部長は、EXILE劇団のこの3人


名前知らなくてゴメンナサイ
EXILE劇団イケメン三人と、子供たちによるPK戦


グルメストリートでは選手たちと名店のコラボ商品が
上村選手とつぼ吉コラボの『8in杏仁』上村岬選手の背番号8番が入った杏仁豆腐
山田選手とランドシェルのコラボ商品『Yamango27』青いサイダーとタピオカ、マンゴーが入ってる。混ぜると緑に


FC今治は1ステージ、なかなか実力が発揮されず、今回も引き分け
でも、夢スタジアムに応援に行くと、楽しいことがいっぱいあって、ワクワクが止まらない
皆さんもHPをチェックして、応援に行ってね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が終わってた~広島花見旅行

2018-04-18 10:21:02 | レジャー
今日は、お日様ピカピカ
暖かく良い天気。気温も22℃位の予報。Tシャツ一枚でよさそう

4月11日、両親がお花見旅行がしたいというので、広島県にツアー
申し込んだときは、こんなに花が早く咲くとは思ってなかったのに、今年の花は早かった
あいにくの曇り空 予定を変更して、まずは国営備北丘陵公園


チューリップは、まだこれから
入口から遠いので、両親はゲート近くのお土産売り場で待機


ユキヤナギや八重桜。今が見頃なのに曇天


園内をバスで移動
スイセンの丘。駐車場からもうキレイ


白や黄色のスイセンと花桃など、美しく配置されていました


二十世紀梨の花も咲いていたけど、曇り空でキレイに撮れない


スイセンの丘を堪能して、バスで園内を移動
ゴルフのコース内にたくさんの枝垂桜が咲いていました


ちょうど見ごろ
ゴルフはゲートボールに似ていました。プレーの邪魔にならないように写真を撮ります


かんぽの郷庄原で昼食
芝桜、ビオラなど庭の花が綺麗だった


さくら名所100選の上野公園
池のほとりに桜並木が続く


ユキヤナギとカモ
なんだか寒そう


庄原の藤木の桜
市民会館のそばに二本。右側の桜が樹齢260年のエドヒガン桜


藤木の桜は終わっていて残念だったけど、駐車場の下に立派な庭がありました
ハナミズキ、シャクナゲなどが満開。皆さん釘づけ


4月8日、FC今治とヴァンラーレ八戸の試合が夢スタでありました
「ひめころん」と「レインボー」が応援にかけつけてくれました
試合は1対1の引き分け


広島ツアーの梨の写真が暗かったので、近所の梨畑を撮りました
真っ白で可愛いのです






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津山城と奈義町現代美術館

2018-04-12 11:35:15 | レジャー
穏やかな暖かい日和
ごみの捨て方が変わったので、資源ごみ当番が回ってきました
近所の人と相談しながら、捨てます

4月6日、友人と岡山へツアーで。私の両親も行くはずだったのに雨でキャンセルしました
奈義町(なぎ)の菜の花畑
観光課の人がバスに乗り込んで来ての案内


今年は気温が-13℃にもなったそうで、ようやく咲き始めました
菜の花は、菜種油をとるのではなく、すきこんで田んぼの肥料にするそうです


雨で自由時間が余ったので、奈義町現代美術館を見学します。700円のところ500円で入館
表の太鼓状のものが気になっていたのです


触って体験できる美術館
ステンレスのワイヤーが、外と内にある部屋


床が斜めになっていて歩きにくい。壁にはたくさんの写真
真ん中にらせん階段があって、斜めになっているので、ここも上りづらい
どうやら太鼓の中に続くようだ


中は緩い坂になっていて、高い方から柔らかな光が差し込む


円筒形の中には、シーソーやベンチ、龍安寺の庭のようなものが配置されていて、不思議な空間


「月」の部屋
三日月形の天井の高い部屋。声や音が増幅されて、大音量


昼食は、焼き肉とタケノコご飯、ピンクの冷やしうどんなど豪華版


津山城の鶴山公園は桜が終わっていました
八重桜はこれからですが、雨脚が強くてガッカリ


境内に上がると芝桜や八重桜が迎えてくれました


ハートの石垣を探して、一番てっぺんまで来ました
これよね?? 疑いつつも、触ると幸せになれると言われるので撫でます


山田養蜂場見学
ハウスの中で、蜂蜜製品やジャムの試食販売をしていました


そばとゆずのソフトクリーム
蜂蜜が入っているので、まったりして濃厚


近所の農家さんからタケノコをいただきました
掘ってすぐ。いい形してますねー
今年初物です。美味しくいただきました









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口旅行Ⅱ*絶景!角島・元乃隅稲成神社

2018-04-07 11:35:51 | レジャー
初夏の陽気が続いたのに、昨日の雨、今日の嵐
気温も冬に逆戻り、厚着をして防寒対策

花見のブログを急いだので、萩・津和野・角島など、旅行記事が中断していました
3月16日は小雨、山陰の小京都・津和野の町を散策。松陰神社に参拝して、萩グランドホテル天空に宿泊しました
翌17日(土)は、スカイブルーの上天気。まずは、絶景の角島大橋を渡ります


バスの車窓から、コバルトブルーの海が見えますが、しまなみ海道と変わらない景色
絵葉書のような橋全体を見たかった
車で走ればただの橋…というのが…なんだかな~ぁ


途中、道の駅に立ち寄って、角島灯台に到着


角島灯台は明治9年に完成した、日本海側初の洋式灯台です
総御影石造りの灯台は近代化遺産として高い評価を受けています


角島灯台周辺は公園になっていて、駐車場も広く、魚介類の食べ物屋さんもあります
クルクル回るイカ。風で回っているのかと思ったら、ユニークな電動イカ干し機


添乗員さんも初めてと驚いた!土曜日なのに渋滞もなく、最高の天気
バスから降りると、もう絶景


日本一入れにくいという、鳥居の上のさい銭箱
入れば願いが叶うと言われて、何度も挑戦してたのは女性だけ。男性は諦めが早い


ここからが絶景
絵葉書やテレビでよく見る景色


小さな神社は、白狐様を祀ったお稲荷様
展望デッキからの絶景が、こちら


近年絶景スポットとして、外国からも観光客が押し寄せます
竜宮の潮吹きが見られるという岬まで下りてみます


朱色の鳥居をくぐると、京都の伏見稲荷のよう


こちら側からの朱色の鳥居も見逃せない
いなりは、稲荷ではなく、この神社は稲成と書きます


竜宮の潮吹き
岩の下が洞窟になっていて、波で押し上げられて霧状に吹きあがっているらしい
滅多に見られない現象も、虹まで見えて大満足


オプショナル昼食、海鮮丼とアワビのしゃぶしゃぶ
安いと思ったら、アワビが小さかった


瑠璃光寺の国宝五重塔
木組みが精工で、必見の価値はあります


大きな数珠を繰っている
願い事をして、8個落とすらしい。カチカチという音が心地よい











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日お花見*今治周辺

2018-04-04 11:13:55 | レジャー
初夏のような気温
昨日、黒いTシャツを着ていたら背中が暑くて、燃えているのかと思ったほど

急に気温が上がったので、桜が一気に開きました
毎日お花見しています

3月30日の、今治市を流れる川、「頓田川(とんだがわ)」の河川敷
満開までは、もう少し


お花見スポットとして毎回登場する頓田川は、川の両岸にソメイヨシノが植えられています


緑の絨毯にピンクの桜


頓田川をぐるりと巡って、今治市玉川に向かう途中、蒼社川(そうじゃがわ)の上流の桜並木
3月30日は8~9分咲きでした


玉川ダム湖畔。こちらも8~9分咲き
買ってきたお弁当を食べました


玉川ダム湖から菊間方面に行く交差点の辺りには、枝垂桜も植えられていて、ソメイヨシノとのコントラストもグッド


翌日、3月31日。今治市波方町の小高い山、海山城展望台


駐車場もありますが、波方町運動公園からも徒歩で上ることができます
桜を雲に見立てて、しまなみ海道の絶景を堪能します


今治市波方町は桃の栽培が盛ん
一気に春が来たので、桃の花も満開です




梨の花も咲いていました
毎年、桜が終わったころに咲くのにねぇ


4月1日(日)は、松前町(まさきちょう)にポップサーカスを見に行きました
多彩なエンターテイメントの数々に、ハラハラドキドキ
驚きと感動の連続。5月6日まで。ぜひお出かけください


サーカスは大型商業施設に隣接した公園なので、お弁当を買って桜の木の下で食べました
帰り道、東温市見奈良の菜の花畑を友人が見たいというので寄りました


4月2日(月)
今治市の「市民の森」。桜吹雪が舞っていました


3日(火)、友人と3人で、今治市伯方島の「開山(ひらきやま)」へ
こちらは県内でも有名なお花見スッポット


日曜日を避けたのですが、登山口で車列ができていて、少し待ちました
待っても行く甲斐があります
ソメイヨシノは約1000本。桜吹雪で、別世界に来たようでした


つつじロードから展望デッキへ向かいます
ソメイヨシノと濃いピンクの山つつじの道は、天国への道?


展望デッキからの絶景
羽を広げたような多々羅大橋の左側は愛媛県大三島。右側は広島県生口島


展望台からは、ピンクの桜の向こうに、しまなみ海道3つの橋が見えます
360度、桜の乱れ咲き








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で情緒あふれる萩、津和野

2018-03-27 10:21:08 | レジャー
週末から急に気温が上がって、桜が一気に開花しました
早くも高知、東京は満開だとか?
今週もずっと晴れの予報なので、お花見計画建てなくっちゃ

3月16日(金)は、あいにくの雨
友人と萩、津和野、角島旅行だったのです


山陰の小京都と呼ばれる津和野の街並みを散策
ショウブが咲くころに来ると、もっと情緒があるのにね


お昼ご飯は、津和野の郷土料理づくし
酒粕を使った鍋物とお茶漬け風ご飯、寿司、蕎麦の炭水化物のオンパレード


堀の鯉は、運動不足と観光客の餌やりで、お相撲さん級の大きさ
ガイドの人の言葉がグサグサ刺さる


天然の水族館と呼ばれる、明神池
雨はやんでいたけど、強風で飛ばされそうな中、坂を下って観光に行ったのは31人中7~8人


日本一低い火山で出来たといわれる明神池。厳島神社の分院があります
海水と淡水の混ざった汽水湖。海と川の魚がいます
空には魚を狙うトンビがたくさん


松陰神社参拝
吉田松陰先生をお祀りしています。29歳の若さで亡くなったと聞いてびっくり
肖像画は、ずいぶんなお年寄りに見えるのですが…


頭は、これから良くなることは望んでないので、ボケないようにとお願いしました
山陰は弁当忘れても傘忘れるな。傘のおみくじも木に結ぶとアートになる


松陰神社からすぐ近くの、萩グランドホテルに到着
早めのホテル入りでしたが、散策するには寒すぎて、ホテルでまったり


夕食はバイキング。『とらふぐ刺し、カニ足食べ放題!』のうたい文句のツアー
小皿にフグ刺し5切れ。カニ足は焼き時間長くて…
他の料理を堪能しました


翌朝、ホテルの展望台からの眺め


上天気です。今日は角島、元乃隅稲成神社へ行きます
中央の丸い部分はホテルの温泉。広くてゆったり楽しめました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島*八木のしだれ梅・イングランドの丘

2018-03-06 11:16:26 | レジャー
昨日は、朝から雷が鳴っての暴風雨
今朝は気温が低いものの、いい天気になりました

2月28日、ツアーで淡路島に行ってきましたよ
個人のお宅に咲くという、『八木のしだれ梅』を一目見たくて
玉ねぎ畑が広がる田舎の坂道を、15分ほどかけて登ります。左に光るものが見えるのが、『八木地区・村上邸』


うわーすごい大きい
今年は寒くて、開花が遅れているようで、まだ3分咲き


樹齢60年余りのしだれ梅は、造園業を営む村上さんが大切に育てています
まだ花が咲いているうちに、来年のために剪定するそうで…


咲きそろえば見事でしょうに
来るのが少し早かった


幅は12mほどにもなるそうで、その大きさには猫も小さく見えます
夜はライトアップもされるそうです


座敷には、つるし雛も飾られています
個人宅なので、入園料はいりませんが、施設の整備などに一人200円の寄付を募っていました


満開の時の写真なども展示。農産物の販売もあり、絵葉書を買いました


朝、今治を5時15分に出発して、八木のしだれ桜を見物
昼ご飯には早すぎるからと、急きょ淡路島七福神霊場・毘沙門天覚住寺に立ち寄りました
(朝ゆっくりの出発でもよかったと思うんだけど…)


コアラのいる、『イングランドの丘』
入園ゲートを振り返って


温室の植物館。亜熱帯の植物が花盛りでした


ロックガーデン
日本とはかけ離れた風景が広がります


そして、『コアラ』。何頭いるのかな?確認できたのは4頭
餌のユーカリを食べているもの、木の上で昼寝をしているもの。可愛いです


ワラビーの家族は、庭で日向ぼっこ
しっぽを座布団にして、うつらうつら。動きません


早咲きのチューリップ。ピンクと白が咲いていました


無料シャトルバスでイングランドエリアへ移動
フードコートや遊び場、体験場などがあり、広いです


温室では、トマトがたわわに実り、いちご狩りなども楽しめます








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県レオマリゾートのイルミネーション

2018-02-26 17:10:22 | レジャー
平昌オリンピックも昨日閉幕。感動をたくさんもらいました
春らしい暖かな天気が続いて
心も体もまったりしていますよ

2月16日、隣県、香川県に日帰りで行ってきました
朝はゆっくり10時過ぎの出発
瀬戸大橋記念公園の、『瀬戸大橋タワー』に乗ります


地上108mまで、ゆっくりと回りながら上昇します
眼下に公園と瀬戸大橋が見えます。この辺りは坂出工業地帯


公園の展望台にいると、電車が走ってきました
電車の上には車も走っています
恐竜の卵のようなタンクの辺りには、巨大な工業地帯が広がっています


海鮮の昼食をいただいて、四国八十八か所霊場善通寺参拝


五重塔
広い境内ですが、一時間の参拝タイムだったので、十分お参りができました


四国八十八か所お砂踏み体験
こちらの建物内に、各霊場のご本尊を祀り、各霊場の境内のお砂を敷き詰めています
巡拝すると、四国八十八か所を遍路したのと同じような功徳を積むことが出来るそうで…


ここに来たのは何年ぶりかしら?
バージョンアップしたと、噂には聞いていたけど、なんだかワクワクする
子供も大人も楽しめるレオマリゾート


広すぎて、全部紹介するのは難しい
オリエンタルトリップのエリアから、瑠璃色が美しいモスク
夜になると3Dプロジェクションマッピングで、また違った姿になります


アンコールワット王朝の遺跡を復元した寺院に続く階段
日没近くになって、ライトアップが映えてきました


ブータンの寺院を再現した、タシチョ・ゾン
イノシシ除けの柵を開けて、寺院まで行きました。誰もいなくて不安


ブータンの寺院から、レオマリゾート全景を見ることが出来ます
アンコール王朝の栄華が眼下に。異次元に一人迷い込んだようですが、これは香川県


6時半過ぎ、奇跡のオーロラショーを見るために移動します
光のトンネルは、高さ42m、長さ96mの日本一長いエスカレーター


レオマアリスワールド
どこもかもキラキラ輝いていて、夢を見ているようです


マジカルストリートから、オーロラショーを見ます
観客が集まって来ました。大観覧車も7時になると照明が消えます


奇跡のオーロラショー
最新のテクノロジーで、オーロラを再現。想像以上に素晴らしい光の芸術でした










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春宮崎旅行2*鵜戸神宮&大御神社

2018-01-16 10:52:08 | レジャー
寒さも和らいで、行動しやすい
暖かい空気が入ってきたせいか、ガスがかかって、見通しが悪い

1月1日、2日は九州宮崎に旅行でした
一日目は佐田岬の三崎港からフェリーで佐賀関へ。高千穂峡を散策して宮崎市内のホテルで一泊

二日目の朝もいい天気。ホテルから鵜戸神宮(うどじんぐう)に向かいます
車窓から、堀切峠付近。鬼の洗濯板と呼ばれる波状の岩がここかしこに


鵜戸神宮近くの海岸にも


バスの駐車場から15分ほど歩いて到着
朱塗りの柱が、太陽に照らされて、まぶしいほど鮮やか


凄いたくさんの人。ここからが観光ガイドに載っているスポットね


洞窟の中に造られた神社。中は思った以上に大きかった


ビー玉くらいの運玉を投げます
5個投げて、しめ縄がある岩の穴に入れば願いが叶う


コントロールは良かったけど、力加減が難しい


さすが南国。バナナが実ってた


ツワブキと岩


昼食は、はまぐり碁石の里で、はまぐり釜めしと吸い物
ひょっとこ踊りの展示室


日向のお伊勢様と呼ばれる大御神社(おおみじんじゃ)参拝
この行列 あきらめた


獅子が、頭をガブリ
運が開けるらしい。なんか頭がスッキリ


日本最大級の、『さざれ石』と、窪みに大玉
パワーを感じて


上り龍が見られる、スピリチュアルスポットへ
海岸の自然の洞窟へは一方通行


中から外を見る
上り龍に見えるかしら?









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神々の息吹?!宮崎県高千穂

2018-01-09 10:51:33 | レジャー
猛烈な風雨
寒さで一歩も動けない。今日は家に引きこもろう
明日からは強烈な寒波に見舞われるとか…

1月1~2日、あったか宮崎に初詣旅行してました
愛媛県の細なが~い岬、佐田岬の突端に近い三崎港からフェリーで、九州大分県佐賀関までの70分の船旅


北川はゆまの道の駅は大きかった
宮崎名物の焼き鳥やアユの塩焼きなどで、店頭は人と煙とが入り混じってて


棚田が美しい農村のその先に『高千穂』はありました
大型バス駐車場から、急な階段を下ります


『神橋』から下りの遊歩道が混みあっています
深い渓谷が見えてきました


振り返ると、高千穂大橋、神都高千穂大橋、神橋が並んで見えます


槍飛橋(やりとびはし)の上にたくさんの人
屏風のようにまっすぐそそり立つ岩。神々しい


槍飛橋から、深い渓谷の流れを見る


奇岩が織り成す神々しい河原に目を奪われ




鬼八の力石
いつもしめ縄がかかっているのかしら?お正月バージョンかしら?


滝見台は、凄い人で順番待ち


真名井の滝と貸しボート
柱状節理と月形と呼ばれる奇岩が、不思議な景色をつくってる


おのころ池。ココの鯉は大きい


御橋(みはし)の欄干を額縁に見立てて


宮崎市内のホテルマリックスの夕食。次々に食事が出てきて完食できず
お風呂は道路を挟んだ向かいのスパ。2018良いスタートです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする