春を肌で感じる暖かさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
午前中、お墓参りに行きましたが、水が冷たくない
嬉しい~!
3月8日から、『今治市朝倉ふるさと古墳美術館』で、宇都宮光雄さんの写真展がひらかれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/177f9af04ca7cbcdcc3221f3cd85b6ba.jpg)
石鎚山系、来島海峡…愛媛の四季がこんなにも神秘的とは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/4a090622a21a26bfb867f9aba8af4520.jpg)
横顔は、宇都宮さん
日曜日だったので、いらっしゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
優しいイメージなのに、ベストショットのためには、冬山登山もいとわないワイルドさが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bc/d9d54530dfba8ccd627b39ebdcc90d8a.jpg)
手作り額の秋本栄さん・道土井宏さん、中川雅仁さんも友情出展されています
3月27日まで、9:00~5:00までの展示です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/4ca44976255b0a9f8d1166ac08c742d3.jpg)
朝倉ふるさと古墳美術館は、朝倉地区の古墳から出土した土器展示や、昔の人々の生活が学べるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/98db7cf7f9d0dbeb0150e44eb7d193aa.jpg)
二階は展示室、学習室があり、木造建築の美しい美術館です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/65f8ae7e6063c1e0da12a4400949a963.jpg)
3月9日、西条市丹原の宮田鉄工へ桜を見に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/6381d4f76bc071975403db49804f212b.jpg)
工場敷地内はツバキカンザクラが満開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/8de225d4c51b9b4754533be3c69b59d6.jpg)
広い敷地内は、椿やカンザクラなど満開で、春真っ盛り!といったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/473b18a8bc96c4cda9d6a10953509eaa.jpg)
テレビで報道されたので、たくさんの人が来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/9ba52a64fd8cae7114fc396ba7ea0c3f.jpg)
手入れされた庭は自由に見物することができますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/0c7db9e07ea37468b36d0031cf1beb80.jpg)
ピンクの絨毯
前日の『春の嵐』で、花びらが模様になったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/563493dc6e16493bf195bb515ffe5072.jpg)
花びらがなくなって、オシベだけになっています
なんか…美しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/2c7c201438f2ee7969ce390f84d3e7fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
午前中、お墓参りに行きましたが、水が冷たくない
嬉しい~!
3月8日から、『今治市朝倉ふるさと古墳美術館』で、宇都宮光雄さんの写真展がひらかれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/177f9af04ca7cbcdcc3221f3cd85b6ba.jpg)
石鎚山系、来島海峡…愛媛の四季がこんなにも神秘的とは…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5c/4a090622a21a26bfb867f9aba8af4520.jpg)
横顔は、宇都宮さん
日曜日だったので、いらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
優しいイメージなのに、ベストショットのためには、冬山登山もいとわないワイルドさが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bc/d9d54530dfba8ccd627b39ebdcc90d8a.jpg)
手作り額の秋本栄さん・道土井宏さん、中川雅仁さんも友情出展されています
3月27日まで、9:00~5:00までの展示です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/4ca44976255b0a9f8d1166ac08c742d3.jpg)
朝倉ふるさと古墳美術館は、朝倉地区の古墳から出土した土器展示や、昔の人々の生活が学べるところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5c/98db7cf7f9d0dbeb0150e44eb7d193aa.jpg)
二階は展示室、学習室があり、木造建築の美しい美術館です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/65/65f8ae7e6063c1e0da12a4400949a963.jpg)
3月9日、西条市丹原の宮田鉄工へ桜を見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d9/6381d4f76bc071975403db49804f212b.jpg)
工場敷地内はツバキカンザクラが満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/8de225d4c51b9b4754533be3c69b59d6.jpg)
広い敷地内は、椿やカンザクラなど満開で、春真っ盛り!といったところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/473b18a8bc96c4cda9d6a10953509eaa.jpg)
テレビで報道されたので、たくさんの人が来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/9ba52a64fd8cae7114fc396ba7ea0c3f.jpg)
手入れされた庭は自由に見物することができますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/0c7db9e07ea37468b36d0031cf1beb80.jpg)
ピンクの絨毯
前日の『春の嵐』で、花びらが模様になったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/72/563493dc6e16493bf195bb515ffe5072.jpg)
花びらがなくなって、オシベだけになっています
なんか…美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/2c7c201438f2ee7969ce390f84d3e7fb.jpg)