きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

雨続きだけど、楽しいこといっぱい

2016-09-26 20:44:12 | 日記
先週から、台風の影響やら秋雨前線のせいで、毎日雨・雨
今日も朝から雨でした
運動会も、日頃の練習の成果が存分に発揮できないまま、あたふたと終わらせてしまったようで…

そんな中、9月25日に今治桜井海浜ふれあいサッカー場での試合
四国リーグ・FC今治VsKUFC南国は、6対1で、FC今治が快勝しました
優勝おめでとうございます


真っ赤な彼岸花は、夏の気温が高かろうが、低かろうが、カレンダーを持っているのか彼岸に合わせて咲きます


田んぼの畔にびっしり
実りかけた稲とのコラボが美しいですね。目を奪われます


JA周桑(しゅうそう)の、『周ちゃん広場』の隣に、ヒマワリ畑があります


見頃を迎えた21日、台風一過で、背高ヒマワリは倒れていました


今年は、ヒマワリ畑を一望できる展望台が設置されています
買い物に来たお客さんも、まずはヒマワリを眺めてから


今治市朝倉の、JA直売所『彩咲(さいさい)あさくら』
SAKURA/CAFE(さくらカフェ)のカレーにはまっています
さくらカレーセットは、サラダ・ドリンク・デザート付で、880円。和牛と煮込んだ牛筋が絶妙な旨さ


さくらカフェでは、トマト大福のほか、とろ~り苺の大福も人気
手作りのパンやケーキも美味しいですよ


同じ施設の、うどんを中心としたメニューの、『咲かす食堂』
砥部焼がオブジェになって、いい雰囲気


肉うどんも美味しかったけど、ふわふわ卵うどんも是非食べてみて
地産地消、地元の食材で作っているので、安心安全


この時期一押しは、『愛媛のいもたき』
西条市の加茂川の河原で、もっちりサトイモと鶏肉、ゴボウ、厚揚げ、こんにゃく、とり貝etcを煮込んだソウルフード


飲み物、おつまみなどは持ち込みOK
予約をすると一人前1300円


大人6人で、会場の一番端に陣取りました
親戚のおじ様は、東京人。いもたきデビューで、大はしゃぎ
いい思い出になりました


イオン今治新都市の、『SAI&Co.(さいこー)』の芋たき
前菜一品付きで1500円。前日までの予約です。TEL0898-35-3650
アルコール飲み放題をつけても3000円とお得  10月末までやってます


今治市の来島海峡大橋のそば、砂場という所に、地元の女将さんたちが作る鯛料理のお店『潮里(しおり)』
朝10時開店と同時に、鯛飯やら鯛バーガーやらサバまんが売り切れに
昼前に行ったのに、鯛うどんしか食べられませんでした












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする