昨日まで秋晴れのいい天気だったのに、早朝より雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
どんより肌寒いので、カーペットに通電してます
爽快な青空が広がる10月25日、今治市朝倉の広域農道のわきのヒマワリ畑を見に両親と![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/83d6ab1fe90f38856d843e4c586abe7f.jpg)
すご~い、ひろ~い
地域の皆さんが毎年この時期に咲くように育てています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/74c327103aa98386cd11d99b40ae5263.jpg)
丈の短い品種なのでしょうか?私の身長くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/800501b0e207bcf4396a3971052ff675.jpg)
今治市街地から、頓田川大橋手前を右折してタオル美術館に向かう途中にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/cfa35d423f989914075bd33e078dee8a.jpg)
遠くに、しまなみ海道の来島海峡大橋も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/cf8f37ee3147ee8012db49ece682b93d.jpg)
ドライバーも花に癒されてか、スロー運転![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
わき見はしないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/9da78cc4eff36e3e3c5ed4b1a66299b3.jpg)
赤い紬をほどきます
胴裏が茶色になって悲惨な状態![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/abde906ac3906babddaf90a10dd4d21b.jpg)
和裁をしていた母が縫ってくれたもの
バリバリほどけます。何度でも仕立て直しがきくように、和裁はエコなんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/42371af4f8b57a6f64f9f4626c33ef65.jpg)
洗い張りの道具がないので、ネットに入れて洗濯機に投入
脱水をしたらすぐにアイロンをかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/49405fb3ff27cba84b64ba0064f39d1e.jpg)
シワがとれて生乾きの状態で竿に干します
いつもこの方法で反物にします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
さて、この赤い紬、何にリサイクルしましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2c/b508a88f3aebc379cc780f4ad22e0f81.jpg)
長時間硬い床に座っていると足腰が痛いので、腰痛予防のクッション色々
紺の方は重さを分散させる構造
青色は最近はやりの、お尻の下に卵を置いても潰れないという代物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1e/4d2359a6b465cb1ceeba043a27d55818.jpg)
エコクラフトでバッグを作っていた材料の残りを、ある作家さんにもらっていただきました
手の込んだFC今治カラーのリースとハロウィンリース
軽くてオシャレなペンダントもいただいちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/9ef9f65f244684ef442a42231c6dd73c.jpg)
10月27日(日)
FC今治VS奈良クラブの試合は、芝っち広場でパブリックビューイング
1-1のドロー。このままでは4位のチームにも追い越されそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/e7b7829436489e78f995754338da3d24.jpg)
今治市のアーケード商店街、今治銀座ではハロウィンで仮装した人で賑やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/e3b38767df99203ec910f443196f647d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
どんより肌寒いので、カーペットに通電してます
爽快な青空が広がる10月25日、今治市朝倉の広域農道のわきのヒマワリ畑を見に両親と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d7/83d6ab1fe90f38856d843e4c586abe7f.jpg)
すご~い、ひろ~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
地域の皆さんが毎年この時期に咲くように育てています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/74c327103aa98386cd11d99b40ae5263.jpg)
丈の短い品種なのでしょうか?私の身長くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c5/800501b0e207bcf4396a3971052ff675.jpg)
今治市街地から、頓田川大橋手前を右折してタオル美術館に向かう途中にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/cfa35d423f989914075bd33e078dee8a.jpg)
遠くに、しまなみ海道の来島海峡大橋も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/5b/cf8f37ee3147ee8012db49ece682b93d.jpg)
ドライバーも花に癒されてか、スロー運転
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
わき見はしないでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/23/9da78cc4eff36e3e3c5ed4b1a66299b3.jpg)
赤い紬をほどきます
胴裏が茶色になって悲惨な状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/50/abde906ac3906babddaf90a10dd4d21b.jpg)
和裁をしていた母が縫ってくれたもの
バリバリほどけます。何度でも仕立て直しがきくように、和裁はエコなんだな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/42371af4f8b57a6f64f9f4626c33ef65.jpg)
洗い張りの道具がないので、ネットに入れて洗濯機に投入
脱水をしたらすぐにアイロンをかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/49405fb3ff27cba84b64ba0064f39d1e.jpg)
シワがとれて生乾きの状態で竿に干します
いつもこの方法で反物にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
さて、この赤い紬、何にリサイクルしましょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2c/b508a88f3aebc379cc780f4ad22e0f81.jpg)
長時間硬い床に座っていると足腰が痛いので、腰痛予防のクッション色々
紺の方は重さを分散させる構造
青色は最近はやりの、お尻の下に卵を置いても潰れないという代物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1e/4d2359a6b465cb1ceeba043a27d55818.jpg)
エコクラフトでバッグを作っていた材料の残りを、ある作家さんにもらっていただきました
手の込んだFC今治カラーのリースとハロウィンリース
軽くてオシャレなペンダントもいただいちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/76/9ef9f65f244684ef442a42231c6dd73c.jpg)
10月27日(日)
FC今治VS奈良クラブの試合は、芝っち広場でパブリックビューイング
1-1のドロー。このままでは4位のチームにも追い越されそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/e7b7829436489e78f995754338da3d24.jpg)
今治市のアーケード商店街、今治銀座ではハロウィンで仮装した人で賑やかでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/87/e3b38767df99203ec910f443196f647d.jpg)