きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

新居浜市山田のアジサイロード

2020-07-09 11:39:46 | きもの日記
各地で豪雨の被害が出ている。特に九州は川が氾濫して一面泥の海
愛媛も7日には避難勧告も出るほどに。今日の明け方の雨も滝のようだった

6月28日、新居浜市の山間にある山田地区のアジサイを見に行きました


初めての道、狭い坂道をひたすら登ったところに案内板
桜、アジサイ、モミジの名所らしい
カカシが出迎えてくれた


あじさいロードは左に約400m、右に600m。道が広い右に曲がる


駐車場が設けられているので、歩いて散策


休憩所もあるようだけど、コロナの影響で自粛してる様子
カカシも休んでいます


手作りカカシ。表情が面白い
カップルなんでしょうか?女性の方は怒っているみたい


道の両脇に色々な種類のアジサイ
空気も美味しい


高台にあるアジサイロードからは、新居浜の市街地が一望できます
国道11号方面を見る


「それ、コーンフレークやないかい?」の漫才が聞こえたような
真上に高速道路がありますが、騒音は聞こえず鳥の声がする静かなところ


遊歩道は、桜と紅葉とアジサイに囲まれた楽天地
でも、マムシに注意と看板あり、足元にも気をつけて


高速道路ののり面に植えられたアジサイ
管理されている方々に感謝


花プリントのレース生地があったので、ベストスーツを縫いました


ウエストゴムで縫うのも着るのもラクラク


姪の結婚式で2回着た留袖
派手になったのと、母の留袖もあるのでリメイクします


黒い部分と金粉で染めている柄部分は切り分けて洗濯します


クルクル番傘の道中着もほどきました
絹の裏地は唐童子が遊んでいる楽しい模様。夏マスクにします


レジ袋が有料になったので、ゴミを包むものが無くなりました
新聞2枚重ねて生ごみ用のゴミ袋折りました








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする