日差しが弱く寒い一日。猛烈な風に落ち葉が舞う
新型コロナの数が激減。第6波もう来ないで
11月20日、四国の陸地部最北端、今治市波方町の大角公園に行きました
しまなみ海道・来島海峡大橋が間近に見えます
キャンプ、釣り、海水浴、お花見など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c0/15e4d2acd4b2c6774243bb72bfdbdb15.jpg)
この日は黄色いツワブキが見頃
公園一帯を埋め尽くしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a7/01765f3832b387e74bde67b1a293cb6f.jpg)
ツワブキの新芽は佃煮にすると美味しい
子供の頃、母がよく作ってくれたけどその良さがわからなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/5fc4efcb48513d6c020aa48f86e47164.jpg)
タデに似た白い花がびっしり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/dc/c703a55d7ec3926650e144b632b834c8.jpg)
この白い花はノジギク
公園内の花や木は持ち帰らないのがマナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/83/2f4a39001a539c438e6700a93f3732c4.jpg)
瀬戸内海は穏やかに晴れていました
公園の先端、クジラ広場にはテントが張られバーベキューの最中
ただ、この場所までの道幅は車一台がやっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d3/b6f467419859c014c9c484605c856c17.jpg)
釣り人も多数。大物を釣り上げた人も
日露戦争当時に作られたという『メートル棒』を手の平に乗せてみる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/15f6805d5c12f5dea13d31096afea07d.jpg)
11月16日、東温市の病院へ父と行った帰り、滑川渓谷に紅葉狩り
真っ赤に色づいてて父は喜ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/4ca7c2552d950390208d3e76b0a61f5d.jpg)
銀杏の黄色、もみじの赤と目の覚めるようなコントラスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5c/964689d823b31224ab04e92d204f82e3.jpg)
滑川渓谷近くの集落
かやぶき屋根をトタンで覆っている。この辺り一面『かや』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6e/5306472dd007d84f832f580818af8b7d.jpg)
車で最終地点の滑川渓流ハウスに到着
緑、黄色、赤の錦絵が広がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/58b8b07ebf02a064bb8995203b92aa18.jpg)
歩いて2分ほどで滑らかに流れる滝口に到着
橋を渡って600mほどで奥の滝も見れるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/12/222be7986790a537e447fa44b079cc12.jpg)
手前の木に葉がないので滝を横から撮影できた
すべり台のように滑らかな岩場を伝う水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/34bbf637f886f282ef3d4f5f3ea8176e.jpg)
今治国際ホテル、伊予路で会食
コロナで自粛してたので本当に久しぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/ebc55ac077e4fdbf9261f98034cce827.jpg)
氷の器に盛られた刺身の数々
愛媛の柑橘ブリ、鯛、車エビなど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/4e3cff85c061911e4f941ce04b1257d5.jpg)
大広間を貸し切って6人で
手入れされた和風庭園と室内の豪華生け花にテンション上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2e/8dd772b49cdbbab208a142758d7e3410.jpg)
和食だけかと思ったら、牛フィレステーキの登場
至福の夜は短くはかない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/bd/490b944b52c225dbe8737bfb9063d22c.jpg)