梅雨入り前の貴重な晴れ間の愛媛県
今年の梅雨入りは関東・東海が一番乗り!梅雨明けも早い予報
6月5日、待ちに待ったFC今治と愛媛FCとの対戦『伊予決戦』
FC今治のホーム、ありがとうサービス夢スタジアムで初対決
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/18/0d4dbb15fc387b3c50af3ef6b26686a5.jpg)
チケット完売、開場前から行列が出来て凄い人
愛媛県勢のぶつかり合い。何日も前からワクワクが止まらない
新しいスタジアム、『里山スタジアム』も堂々としている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/0d94d1349ce9b96b1bc9241ef6fc9a09.jpg)
『里山スタジアム』は来年1月完成予定
6番岡山和輝選手のユニフォームはクラウドファンディングでゲットしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/bd8aa91d15c515f25a1773be2532d8ef.jpg)
我らがFC今治の選手はイケメン揃い
のぼり旗の前で乙女になる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/29b554e7f4d6fd7ffcb7ed96aee3207f.jpg)
あいにくの雨にもかかわらず、4000人程のサポーターが集う
ラモス瑠偉さん、愛媛県知事、今治市長と豪華な顔ぶれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/33b0478a2391026f0a574c4705b79ddb.jpg)
ゲストはやはりこの人、白濱亜嵐さん
毎年、ユニフォームのデザインを手がけて下さっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/ac38b1fb813214d8ae2e65a63f55ac9a.jpg)
前半、アディショナルタイムに安藤選手が先制
後半に地元今治出身の近藤高虎選手の胸のすくようなシュートが決まり追加点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ab/9d3a9600fe2da9e2dde2602cf37ec050.jpg)
この日のスタジアムはいつもと違う演出が
2-0の完封勝利に気分は最高潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/c30e0f9f4167d927afda4575830734d7.jpg)
今日のMVPは今治出身の近藤高虎選手!
目の前でゴールが見れて感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4a/6fcc8fcbd29033eb26a8f631930a6458.jpg)
ゴール裏をオレンジ色に染めた愛媛FCのサポーターの皆さんの統一された応援
コロナ制限の中、日本一フェア精神にあふれた戦いでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/3435bed0b65214830f274a3dc2cc2849.jpg)
5月中旬、新居浜市山根公園近くの別子銅山記念館
ピンクのツツジで染まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/77af3d813f7ff839c291acaccbc255a8.jpg)
和菓子のようにも見えるツツジの屋根
手入れが大変そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/54fbfb9ce89d8ac2c8747a312b550358.jpg)
記念館の中には別子銅山の歴史や人々の暮らしのパネルなどが展示されています
なんと言っても花の時期に行くのがオススメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2b/f71487477d870a7769b2a4fcdbd71116.jpg)
満開のちょうど良い時期に来たみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/5aecfb898bf0d5670592c766417aa4a5.jpg)
ここから山に向かうこと7~8分
道の駅『マイントピア別子』のシャクヤク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d3/f826149506ecc80154bfa3cc0a7ae44b.jpg)
ほんの少し遅かったのか、散っている花もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c7/01e8b41f77cd4e1a4755b7ad0fc3536d.jpg)
赤煉瓦造りの建物とシャクヤクが華やかで美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/72a7b72eb8fe39fbb1e51045bf2f37fd.jpg)
車椅子をお借りして、3階までエレベーターで行けば花園と連結しています
父の車椅子を押す母の姿も「なんか、いい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6f/3f099295fd59960e90335a5d6f152230.jpg)