朝から雨。雷が鳴る大荒れ予報だったけど静か
そろそろ梅雨入りかしら?
強い日差しが降り注ぐ5月11日。今治市菊間町かわら館のバラを見に行きました
国道196号線からすぐの菊間駅の裏。駐車場も広くて、バラいっぱい
一番手前は、珍しい緑色のバラ
バラのトンネルは華やか
ゴージャスな香りが凝縮されているよう
前日の雨で、大輪のバラは少し傷んでいましたが、見ごたえ十分
たくさんの人が来ていました
菊間瓦の歴史などを展示した『かわら館』や遊具などもあって、一日中楽しめる場所
赤や黄色、白、ピンクなどバラは種類も色も豊富
花の女王と呼ばれるにふさわしい
ミツバチも大忙し
今治市高橋、『清正の湯』の近く
今年もルピナスが咲きました
紫色の藤を逆さにしたような形
近くの民家の方が趣味で畑に植えています
紫色だけでなく、ピンクもあります。これだけの数を植えているところは見たことがありません
白もアクセント
今日23日の愛媛新聞に紹介されていました
車は『清正の湯』に置くことが出来るそうです
5月16日。新居浜の山根公園の、『別子銅山記念館』へ
キレイに刈り込んだツツジ。ピンクの花がびっしりと
別子銅山の歴史を紹介した建物ですが、見どころは屋根のツツジ
どのようにして手入れするのかが、いまだに謎
『道の駅・マイントピア別子』
シャクヤクが見頃です
父と写真を撮っていたら、友人と遭遇
鉢植えを買って帰ったら、また欲しくなって再度来たと言う
バラが女王と呼ばれるなら、シャクヤクの華やかさは、花の王女かな?
花はそれぞれに美しい。ランクは付けれないな
敬老会の人たち、幼稚園の遠足と、この日も大賑わい。平日なのに駐車場もいっぱいでした
2階と4階にエレベーターから外に出る通路があるので、父も楽々
今治のバラとルピナス、新居浜のシャクヤク合わせて100枚撮ったと喜んでいました
そろそろ梅雨入りかしら?
強い日差しが降り注ぐ5月11日。今治市菊間町かわら館のバラを見に行きました
国道196号線からすぐの菊間駅の裏。駐車場も広くて、バラいっぱい
一番手前は、珍しい緑色のバラ
バラのトンネルは華やか
ゴージャスな香りが凝縮されているよう
前日の雨で、大輪のバラは少し傷んでいましたが、見ごたえ十分
たくさんの人が来ていました
菊間瓦の歴史などを展示した『かわら館』や遊具などもあって、一日中楽しめる場所
赤や黄色、白、ピンクなどバラは種類も色も豊富
花の女王と呼ばれるにふさわしい
ミツバチも大忙し
今治市高橋、『清正の湯』の近く
今年もルピナスが咲きました
紫色の藤を逆さにしたような形
近くの民家の方が趣味で畑に植えています
紫色だけでなく、ピンクもあります。これだけの数を植えているところは見たことがありません
白もアクセント
今日23日の愛媛新聞に紹介されていました
車は『清正の湯』に置くことが出来るそうです
5月16日。新居浜の山根公園の、『別子銅山記念館』へ
キレイに刈り込んだツツジ。ピンクの花がびっしりと
別子銅山の歴史を紹介した建物ですが、見どころは屋根のツツジ
どのようにして手入れするのかが、いまだに謎
『道の駅・マイントピア別子』
シャクヤクが見頃です
父と写真を撮っていたら、友人と遭遇
鉢植えを買って帰ったら、また欲しくなって再度来たと言う
バラが女王と呼ばれるなら、シャクヤクの華やかさは、花の王女かな?
花はそれぞれに美しい。ランクは付けれないな
敬老会の人たち、幼稚園の遠足と、この日も大賑わい。平日なのに駐車場もいっぱいでした
2階と4階にエレベーターから外に出る通路があるので、父も楽々
今治のバラとルピナス、新居浜のシャクヤク合わせて100枚撮ったと喜んでいました
緑のバラって珍しいですね。さしずめ、シックな大人の色でしょうか。
お父様、お元気ですね。花をご覧になってまたいっそうお元気になられたことでしょう。お体に気を付けて、お出かけを楽しんでくださいね。
いつもコメントありがとうございます
父は、昨年の写真を保存していて、何日ごろ何が咲くというのを報告してくれます
面倒だなと思うこともありますが、元気の秘訣だと思い付き合っています
昨年は650枚、今年ははや850枚もの写真を保存しているようです
友人が来れば、カメラとテレビを繋いで、大画面で映像を楽しんでいます