きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

土佐和紙工芸村くらうど*楽しい♪

2010-06-06 11:40:50 | レジャー
高知県の『いの町』は和紙の里
道の駅『土佐和紙工芸村くらうど』では和紙工芸の体験ができます

仁淀川の豊かな流れのすぐそばにあります
駐車場も広いです
レストラン、土産物コーナー、和風庭園も充実しています


ロビーにあった鳥のインテリア
ステキでしょ?
鳥は木の彫刻なんですよ
近くで見るまでは剥製かと思いました


特産の和紙で作ったハガキ、便せん、封筒など
こんな手づくり感満載の手紙、もらったら嬉しいですね


こちらが『手漉き和紙実習館』


館内には大判の和紙が展示即売されています
デザインを学ぶ身としては「ここは見ておかないと…」


ちょうど子供さんが和紙でウチワを作っていました
先生の指導で上手にできていますね
ウチワの縁を貼っているようです。もうすぐ完成
世界に一つだけの『オリジナルうちわ』


駐車場横には高知県いの町の産直市もあります
ギャル曽根さんが番組の中で紹介した超やわらかいトイレットペーパー
この町の製品だったのですね!
12ロール位で1200円だったと思います 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グルメの記事を、もうひとつ♪ | トップ | 趣味のバラ園?? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
和紙は何処にも有るんですネ、 (アップル)
2010-06-06 19:13:23
きもの大好きさん今晩は 日本和紙は何処にでも有るのですネ、

やはり日本の伝統品だと感心します、

毎日ブログに写真を載せて有りますが これだけ載せると時間が大分かかるのではないですか、 感心します、

私も早く写真載せる事を覚えたいと思います、
返信する
アップルさんへ (きもの大好き)
2010-06-07 18:22:06
いつもコメントありがとうございます
和紙は田舎に行くとありますね。ミツマタなどを原料にしているからでしょうね
花をすき込んだりして、きれいな手づくりの品が出来ていました

無料のブログですから写真は1枚しか入らないところを何度も編集を繰り返して複数入れています
慣れてしまえば簡単なのですが、最初は無茶苦茶になりました
写真の大きさも揃っているので、ワードでレイアウトしてかっこよく入れたいのですが、それも無料だとダメなのかもしれませんね
デジカメで撮った写真を縮小するソフトをダウンロードする必要があります
最近はデジカメの設定を一番小さい版にしているので、そのままブログフォルダに保存しています
ここまでの作業でも最初は時間がかかりました
慣れると簡単ですから、いろいろ試してみてくださいね
返信する

コメントを投稿

レジャー」カテゴリの最新記事