
早めに梅雨が明けて7月下旬から猛暑
連日30℃越えている。8月に入ったばかりなのにダウン寸前
涼を求めて今治市山間部の玉川ダム湖に行きました
7月21日、梅雨の雨が少なかったので干上がっています

この頃のダム貯水量は60%位で、取水制限一歩手前

公園には人影も無く空気も澄んでいて涼しい

玉川湖畔の里は野菜・果物・お弁当・手芸品などを販売しています

ヒメジョウオン
白い可憐な花が辺り一面咲いていました

車のドア全開で、あり合わせで詰めてきたお弁当を食べます
よもぎ餅は玉川湖畔の里で買ったもの。一個がデカい!

同じ日、今治市民の森のオオオニバス
7月中旬だというのにもう開花

夕方から咲き始め日の出の頃には閉じてしまいます
葉っぱの上に小さな子供が乗っても沈みませんが、立ち入り禁止

サルスベリの花が満開でした
繊細なフリルが可愛らしい

FC今治が育てたヒマワリの種を蒔いたら3m位に成長
一本の茎から何個も花をつける『幸運のひまわり』でした

キュウリとナス。今年は気温が高すぎたため収穫が少なくて残念
8月には全て枯れてしまいました

久しぶりの浴衣
去年買った麻の葉模様の浴衣と半幅帯

麻の葉模様は無病息災と言われる縁起物
愛媛のコロナ感染者も一日で2200人以上出ましたが、どうか無事に過ごせますように

香川県の桃
物価高で何もかも恐ろしい値段になりました

西条市、『周ちゃん広場』のブルーベリーアイス450円
大粒のブルーベリーがゴロゴロ入っている

お出かけも大変ですが、水を見ると少しホッとしますね。
浴衣が素敵です。シックで帯結びも個性的。暑くてなかなか着られないので、こちらで拝見して満足です。
ありがとうございます。
コロナに熱中症、お互い気を付けて過ごしましょうね。
いつもコメントありがとうございます
コロナの猛威が止まらないですね
愛媛も連日2000人を越えてきたかと思えば、あっという間に3000人を越えるようになりました
暑いので山や海にも行けず、両親も寝てばかり。足腰が弱ったり認知症も怖いです
浴衣着るのも暑いのですが、部屋を冷やして汗をかかないように着てみました。浴衣で出かけられる日はいつになるのでしょうか