![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d4/239d88ece0ac52a55fa80252e3dd99ba.jpg)
よく晴れているけど風がきつい。涼しくて過ごしやすい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
緊急事態宣言は緩和されたけど、松山の病院でクラスターが発生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ気を引き締めなければ
5月13日、両親と今治市の沖にある大島へバラを見に行きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/bc9bdc3b94037db61f1c69e32a78a90a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/74/48a3197c898c0e57ccd35da5521c7cb6.jpg)
おお~~っつ
満開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/ba0e9535cd9e0f4c7dd222b9c0986091.jpg)
正面のローズ館には、お土産売り場や軽食コーナーがありますが、コロナの影響で休館でした
隣は郷土文化センター、こちらも休館しているようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/cffd096d981a40ee0162d1b0538e418d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/b8113b6f6feb5a49a4812c7eef99a9ff.jpg)
園内には子供の遊具がありますが、子供の姿は見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/526a03e8ef03253b3d4f9c1008ca36d3.jpg)
せっかく咲いた色とりどりのバラ
今年は見物の人が、ぐっと減って寂しい限り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/3b1026b3c5703a48e1ed083b3dff2e1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/344885b6569dcc341dbf6e103dc40895.jpg)
毎年、東屋でゆっくり休憩できないくらいの人が来ます
満開にもかかわらず、人はまばら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/ab2cd49d48879b82713337b93a2fadf1.jpg)
両親は、今年もバラが見れたので思い残すことはないと言います
桜の時期も牡丹の時期も……キレイなものを見るといつも同じことを言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/cd1b044576dc9edd65688de03b775c55.jpg)
バリィさんとコラボした,FC今治のタオルマフラー
某雑誌のプレゼントに応募したら当たりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/8ce6dd63d29442be8d8a05796b0b4778.jpg)
FC今治と風音(かおん)のコラボメニューをテイクアウト
ローストビーフ丼にガチャガチャのキーホルダーがついて900円で持ち帰りました
25番はキャプテン楠美さん。サッカーを早く見たい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/49a20408e87d820ff511b87be349f1d7.jpg)
先日縫った半幅帯を締めてみた
芯が入ってないので、少々フニャフニャだけど締めやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/5fc1cdd9f08d9be8eab992c72c3673f3.jpg)
暑くなってきたのでエモンを多めに抜いてみた
3カ月もカットに行ってない髪が、まとまらなく煩わしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/f9ba181221abd6b4642613a94bb9e6bb.jpg)
私が一番好きな小紋
先日父からもらったループタイの石を帯留に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/bd4cdf18ad54963ad0bd57eca9a43724.jpg)
西村大臣風のマスクを装着。これから暑くなると息がしやすくていいかも
出番がなくなった流行おくれの帯も悪くはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/b1aeb908f328a36ffe4f3c25f33401c8.jpg)
そら豆、ご近所さんからいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
サヤに大きい豆が3粒入っている高級品
むかし、種をまいて栽培したら20個ほどしか収穫できなかった苦い経験がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/594c5762d3e175cc3944917ddd206839.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
緊急事態宣言は緩和されたけど、松山の病院でクラスターが発生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まだまだ気を引き締めなければ
5月13日、両親と今治市の沖にある大島へバラを見に行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/aobara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9e/bc9bdc3b94037db61f1c69e32a78a90a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/74/48a3197c898c0e57ccd35da5521c7cb6.jpg)
おお~~っつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/20/ba0e9535cd9e0f4c7dd222b9c0986091.jpg)
正面のローズ館には、お土産売り場や軽食コーナーがありますが、コロナの影響で休館でした
隣は郷土文化センター、こちらも休館しているようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/cffd096d981a40ee0162d1b0538e418d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/b8113b6f6feb5a49a4812c7eef99a9ff.jpg)
園内には子供の遊具がありますが、子供の姿は見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e8/526a03e8ef03253b3d4f9c1008ca36d3.jpg)
せっかく咲いた色とりどりのバラ
今年は見物の人が、ぐっと減って寂しい限り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/3b1026b3c5703a48e1ed083b3dff2e1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/80/344885b6569dcc341dbf6e103dc40895.jpg)
毎年、東屋でゆっくり休憩できないくらいの人が来ます
満開にもかかわらず、人はまばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/ab2cd49d48879b82713337b93a2fadf1.jpg)
両親は、今年もバラが見れたので思い残すことはないと言います
桜の時期も牡丹の時期も……キレイなものを見るといつも同じことを言います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/cd1b044576dc9edd65688de03b775c55.jpg)
バリィさんとコラボした,FC今治のタオルマフラー
某雑誌のプレゼントに応募したら当たりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/07/8ce6dd63d29442be8d8a05796b0b4778.jpg)
FC今治と風音(かおん)のコラボメニューをテイクアウト
ローストビーフ丼にガチャガチャのキーホルダーがついて900円で持ち帰りました
25番はキャプテン楠美さん。サッカーを早く見たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/49a20408e87d820ff511b87be349f1d7.jpg)
先日縫った半幅帯を締めてみた
芯が入ってないので、少々フニャフニャだけど締めやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b5/5fc1cdd9f08d9be8eab992c72c3673f3.jpg)
暑くなってきたのでエモンを多めに抜いてみた
3カ月もカットに行ってない髪が、まとまらなく煩わしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/f9ba181221abd6b4642613a94bb9e6bb.jpg)
私が一番好きな小紋
先日父からもらったループタイの石を帯留に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/bd4cdf18ad54963ad0bd57eca9a43724.jpg)
西村大臣風のマスクを装着。これから暑くなると息がしやすくていいかも
出番がなくなった流行おくれの帯も悪くはない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/b1aeb908f328a36ffe4f3c25f33401c8.jpg)
そら豆、ご近所さんからいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
サヤに大きい豆が3粒入っている高級品
むかし、種をまいて栽培したら20個ほどしか収穫できなかった苦い経験がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/57/594c5762d3e175cc3944917ddd206839.jpg)
ご両親に喜んでいただいてよかったですね。
着物はいつも楽しみに拝見しています。たくさんお持ちですね。今回の柄、シックだけど華やかで、帯は無地っぽいのが合いますね。
家にいるときは半幅帯で気軽に着るのがいいですね。とっても素敵です~
いつもコメントありがとうございます
吉海バラ園は入場無料です
バラが咲き始めると、たくさんの人が来ますが、今年はさっぱり。花も寂しいことでしょう。バラ祭りのイベントもなく、広い園内で両親と3人で贅沢な時間を過ごしました
着物、楽しみにしてくださりありがとうございます
タンスの中にどれくらいの着物があるか、ワクワクしながら出して着ています
暑くなったので、一重の着物や浴衣も着てみようと思います。若い頃の派手な流行おくれの着物でも笑って懐かしがってくださいね