![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fc/e86a9dd59de3737171b457ac2297d46b.jpg)
強烈な寒波。雪もちらついている
オミクロン株のコロナが爆発的な勢いで増えている。愛媛も連日100人超え
1月2日、香川県宇多津町の四国水族館とゴールドタワーを見学に行きました
今治駅を朝出発。久しぶりの列車旅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e2/d25344a035a9a081be256b5883b4dc68.jpg)
改札を抜けて2階ホールに飾られていた和紙人形
雅な世界が広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/b307a6fde05cf5cc806ab8968601bb89.jpg)
特急列車到着です
予讃線、愛媛と香川県を結ぶ列車はミカン色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/64/c3a5915169a80e2fdf359f5bf7b6fea4.jpg)
穏やかな瀬戸内海と街を眺めつつ、宇多津駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ed/34d5d8c4c645103f20cde215d6c40298.jpg)
午前中、四国水族館を楽しんで、午後ゴールドタワーも満喫します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/70/847d204250c7d1f375205688b8fe3712.jpg)
瀬戸内の空を飛ぶ金魚『ソラキン』開催中
1Fエレベーターホールの巨大金魚鉢の金魚は本物
後ろは映像です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/5b1010b42daa4e701434f96c0abc16ec.jpg)
天空5F、127mを一気に昇るエレベーター
外を見ると酔う。耳が詰まる。でも楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c1/f8926530232d6e4c725c3033c0b09460.jpg)
創作アート集団『ミラーポーラーズ』とコラボしたアート空間
絶景と金魚たちの舞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8a/5478ba144bc74f8bfa3357bd1e3450b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/b9833d7ec0329cda9c3e9c96a555693c.jpg)
窓に取り付けられた水槽の向こうは瀬戸大橋
デメキンの優雅な舞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f8/e37458c864b3b440099f6c1d1a98971f.jpg)
天空のアクアリウムを思う存分堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/8f7bb13cae92e2c4c7c5578059bb4b89.jpg)
金運爆上がりしそうな黄金色の金魚たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/ac778ad27368bba2155b8ba83533e88a.jpg)
4F123mの『愛の球体』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/1cbcbb734989b1843bb4b24c34117cb3.jpg)
ムーンフラワーアクアウォーク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/cb794cd56874d92ff6a983a842daabd4.jpg)
なんとも美しい模様のディスカスと呼ばれる魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/1a8357e831f4c0b324272bb138e17479.jpg)
午前中に堪能した四国水族館が眼下に見えます
イルカショーの真っ最中のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/da/323a604fb067882937a52efaed5cffcf.jpg)
天空散歩をゆっくり楽しんで、大人1200円
帰りの電車を待っていたら『アンパンマン列車』が到着。かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/37/1f6f09fe8d288d1899566a83575d0dd8.jpg)
今治市波方町大角(おおすみ)海浜公園の水仙
今年は花の付きが少し悪いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/8a/fb144d1742e788bbcbc6c3173fb672bc.jpg)
理由として、安心と安全なキャラクターの使用が好ましいことと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や新1000形ステンレス車、相鉄8000系電車の事故を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやアイカツ、からかい上手の高木さん、ポッピンQ、怪盗ジャンヌが好きな人が多いためです。
コメントありがとうございます
電車のことお詳しいですね。勉強になりました