畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

トマトの連続摘芯法、2度めの捻枝

2016年06月29日 08時12分10秒 | トマト
トマトは2本仕立て風で

1本は連続摘芯法、1本は全直下脇芽放任栽培。



放任した主枝は現在果実直下の脇芽を6段ぐらい紐で誘引中。
それぞれも果実直下の脇芽は伸ばすので放任栽培にごく近い状態です。



連続摘芯法の主枝は第2果の上で行ったので4果が同じ所にぶら下がっています。



2回めの捻枝をその上で行いました。
写っているのは第5果。



第5,6,7果を付けて捻枝しました。
このひとくくりの中に第1から第7果まであります。
引き続き第5果の直下から出ている脇芽を主枝にします。


とうもろこしの第6弾定植しました。



キャンベラ90.



1週間前に蒔いた第7弾の様子。



第8弾もキャンベラ90蒔きました。






あんなところにいつの間に。






コメント (21)