畑・野菜の記録

家庭菜園10年目の記録。

まだまだかかりそうです。

2018年02月03日 06時39分21秒 | その他
皆様、お見舞いのコメント沢山ありがとうございます。
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
経過は順調ですが、まだ腫れも残ってるし、傷口が痛いので作業はまだ当分できそうもありません。
あまり大したことではないんですが、場所が指なのでとっても不便をしています。
まあ、できることを少しずつ始めています。



1月25日、右手指に怪我をしてしまいました。
昨日抜糸してもらいました。


人によってはちょっと気持ち悪い内容かもしれません。
気の弱い人は読まないように。





コンパネを運ぼうと下に手を入れた瞬間、グサッと痛みが。
慌てて手を見てみると

コンパネのささくれが2本刺さっていました。
両方向から2本、この瞬間は何とも思いませんでしたが、
右側から刺さっているのを抜き、左側から刺さっているのを抜こうとしたら
中身はびくともせず皮膚のところで折れていたものがちぎれてしまいました。

(そもそも一瞬のことなのに両方向から2本刺さるものだろうかという疑問が湧いてきました。
ひょっとして1本が貫通したのかも)


どうも中に残ってしまったみたい( ̄□||||!
右側から押すと左のところで端っこがピコピコ表面をつつきます。
しかも傷穴からずれています。
病院の診療時間は終わってるので救急の方へ行ってみました。
1時間ほど待って当直の先生に事情を話してさっそく麻酔して

ピコピコしてる端っこのところをメスで切り開いて
大きいルーペを覗きながら
ピンセットでほぼ肉ごとつまんでみますが
何度やってもなにも取れません。
当直の先生あきらめて別の先生が来るまで待つように指示。
今度はベッドに寝て手術用のライトを当て
ブロック麻酔をしますので痛いよとか言われながら

大きく切開して探してもらいました。
見つかりません、これ以上は手術室に入ってもらって
腱のついてるところまで開いてみないとわかりません。

ということで閉じてもらいました。

まあ、痛みが出なければいいので、
木だったらそのうち朽ちますよね。

1か月後にゴルフができるようになれば不満はありません。
さてさてどうなることでしょうね?

いずれにしても病院の先生方、お騒がせしました゚゚m(。_。;))m




コメント (11)