去年の山芋栽培は
パイプ栽培を増やしました。
しかしながら思ったほどの収穫にはなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1c/3902067a09f018fef27d51ef3f476f7a.jpg)
そろそろ収穫してしまわないといけませんので
一部収穫再開しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/7f9d545d0b96fdb345495e728ddc9011.jpg)
長芋です。
これは通常栽培に戻します。
この倍の大きさがないといけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/f8cedefc3c752c0008ec418dbe6a927f.jpg)
ゴボウです。
・・・・・ 自然薯です。
長さはあるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/38e3b18e1fae9846b722939d3e2a189d.jpg)
銀杏芋です。
何故伸びないんでしょう?
もっと傾斜が必要なのか、長芋みたいに不適なのか?
今年もいろいろやって見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/179d25e80bb95820465454ccb4d38679.jpg)
イチゴが真っ赤になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/7f41f80fcd84317a590c7d4a2b841b49.jpg)
でも数が少ないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/62/f2481e5b4a08c6a3c0f2032eecf3b1db.jpg)
とっても物足りないです。
なかなか大きな株になってくれません。
パイプ栽培を増やしました。
しかしながら思ったほどの収穫にはなりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1c/3902067a09f018fef27d51ef3f476f7a.jpg)
そろそろ収穫してしまわないといけませんので
一部収穫再開しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/32/7f9d545d0b96fdb345495e728ddc9011.jpg)
長芋です。
これは通常栽培に戻します。
この倍の大きさがないといけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7e/f8cedefc3c752c0008ec418dbe6a927f.jpg)
ゴボウです。
・・・・・ 自然薯です。
長さはあるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a3/38e3b18e1fae9846b722939d3e2a189d.jpg)
銀杏芋です。
何故伸びないんでしょう?
もっと傾斜が必要なのか、長芋みたいに不適なのか?
今年もいろいろやって見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ff/179d25e80bb95820465454ccb4d38679.jpg)
イチゴが真っ赤になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8e/7f41f80fcd84317a590c7d4a2b841b49.jpg)
でも数が少ないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/62/f2481e5b4a08c6a3c0f2032eecf3b1db.jpg)
とっても物足りないです。
なかなか大きな株になってくれません。