なんか最近ヌードルメーカーが使われてるようなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/f335ea6e19e2787227943753941a61a0.jpg)
久しぶりに使ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/52a00a036af4812269a3d129e550ea46.jpg)
さすがに当時の粉は使いずらいので
今回はうどん用に仕立ててある粉を購入してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/c121dd9490bfb74330b98bf8012e2e8e.jpg)
こねにはパンニーダーを使用。
全自動で手ごねをしてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/ec02d964ff9a1a25c07e3ba780447792.jpg)
ちぎってヌードルメーカーに入れてみたけど
数センチ出てきただけで逆回転を始める。
何度やっても逆回転を始めてしまう。
どうやらこねた生地が固すぎるよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/6983c6fc0332296fa568202db17f28c5.jpg)
出汁を採って醤油とみりんで味を整え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/16/0a687354e73bc7aa0b061d47709b8b9d.jpg)
包丁で切る(x_x;)
太いので15分湯がいてみたが、ちょうどいい加減で美味しかった゚゚(⌒-⌒)
やっぱり自作の麺は買ったのよりおいしい。
もうちょっと上手に切れるようにしないとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/f335ea6e19e2787227943753941a61a0.jpg)
久しぶりに使ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/52a00a036af4812269a3d129e550ea46.jpg)
さすがに当時の粉は使いずらいので
今回はうどん用に仕立ててある粉を購入してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7e/c121dd9490bfb74330b98bf8012e2e8e.jpg)
こねにはパンニーダーを使用。
全自動で手ごねをしてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3d/ec02d964ff9a1a25c07e3ba780447792.jpg)
ちぎってヌードルメーカーに入れてみたけど
数センチ出てきただけで逆回転を始める。
何度やっても逆回転を始めてしまう。
どうやらこねた生地が固すぎるよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/6983c6fc0332296fa568202db17f28c5.jpg)
出汁を採って醤油とみりんで味を整え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/16/0a687354e73bc7aa0b061d47709b8b9d.jpg)
包丁で切る(x_x;)
太いので15分湯がいてみたが、ちょうどいい加減で美味しかった゚゚(⌒-⌒)
やっぱり自作の麺は買ったのよりおいしい。
もうちょっと上手に切れるようにしないとね。